求人数449,549件(11/13 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社ソニック】営業職/海外/第二新卒歓迎(水産機器)【創業約60年/気象・海象・水産業界を支える計測機器メーカー】【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社ソニック 求人更新日:2025年11月13日 求人ID:39090879
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/11/13(木)〜2026/2/11(水)


営業職/海外/第二新卒歓迎(水産機器)【創業約60年/気象・海象・水産業界を支える計測機器メーカー】


~創業約60年/気象・海象・水産業界を支える超音波装置のパイオニア/魚群探知機・気象機器メーカー~
■概要
水産機器の海外営業活動をご担当いただきます。

■同社の製品について(単価数万円~数百万円)
水産機器:超音波技術による高性能のソナーや魚群探知機
工業用流量計:空気・ガス流量管理をし、製造業の省エネ、省力化に貢献
気象機器:環境・防災用自動気象観測、交通機関の安全管理用の風速計
海象機器:海象観測のため、波高・流速・潮位・風速・気圧の計測が可能

■仕事の魅力・特徴
・ソナーや魚群探知機など漁労機器の販売
・弊社で扱う漁労機器の知識を習得しながら、部内メンバーと顧客訪問していただきます。
・業務に慣れていただいた後は、お客様の課題のヒアリング、最適な機器の提案等をしていただき、見積書作成から契約手続まで一気通貫して担当していただきます。
・外部との窓口だけではなく、社内の製造部門・メンテナンス部門とも連携を取りながら、営業のプロフェッショナルを目指していただだきます。
・入社後の研修やOJTで、技術的な知識も習得することができます。
・海外出張 2週間/1か月程度(最長でも3週間程度(休日の移動・現地対応含)※休日稼働については振休・代休を取得していただきます。)

■組織構成
営業部は20名で構成されています。
所属する水産機器部は8名で構成されており、30代~60代までのメンバーが所属しています。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
勤務時間 <勤務時間>
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間35分)
休憩時間:55分(12:00~12:45)
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都西多摩郡瑞穂町箱根ケ崎東松原10-22
勤務地最寄駅:JR線/箱根ケ崎駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>

補足事項なし
給与 <予定年収>
500万円~600万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):272,210円~326,653円
固定残業手当/月:67,926円~81,511円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
340,136円~408,164円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(6月、12月)支給2.7ヶ月分/年


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJTが中心です。

<その他補足>
企業年金、貸付金、慶弔金、退職金、家賃補助制度 各種保養施設(加入各種組合施設利用) 他
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

・完全週休二日制、祝日、夏季・年末年始休暇
・有休休暇は試用期間(3ヶ月)終了後に付与

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須
・営業、または技術営業のご経験をお持ちの方
・語学力をお持ちの方:英語での会話・書類作成・メール対応が発生します。
・基本的なPC操作ができる方(word・Excel・PowerPoint等)
■歓迎
・舶用品に関する営業または営業技術のご経験をお持ちの方



<語学補足>
海外出張、英会話、英語での書類作成、メール対応ができれば、各種検定の点数は問いません。
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社ソニック
所在地 〒190-1295
東京都西多摩郡瑞穂町箱根ケ崎東松原10-22
事業内容 【ニッチトップ/創立70年の老舗計測機器メーカー/気象庁等の官公庁向け案件多数/安定受注により業績好調】
■事業内容:
超音波を応用した計測機器の製造及び販売
L超音波風向風速計、積雪計、気体・流体流量計、波浪観測装置、海象計、魚群探知機、ソナー等
■沿革:
◇2003年10月に東京都羽村市で「株式会社カイジョーソニック」を設立、2007年4月に東京都西多摩郡瑞穂町へ移転。2009年4月に現社名へと改称。現在は漁労小型ソナーや微少流量計等をリリースし、好評を得ております。今後は超音波にこだわらないセンシング技術の取得を目指し、日々技術革新に邁進しています。
■同社の特徴:
連結売上高約90億、社員数約300名のタキオニッシュHDのグループで、超音波を応用した計測機器を扱う、国内有数のメーカーです。公的機関との関わりも深く継続的に取引があります。取扱製品は主に①魚を獲るために魚群や魚体長を調べる「ソナー」「魚群探知機」②波の高さや潮流を測る「波高計」「海象計」③液体や気体の流れる量を測る「流量計」④風の強さや向きを測る「風速計」、積雪量を測る「積雪計」となります。いずれも東京都西多摩郡瑞穂町の自社工場にて生産しています。近年は新製品を次々とリリースした結果海外向けの売上も増えており、次世代の新製品の開発に向けて社内は活況に満ちています。
■TOPIX:
グループ全体で目指す「世界一の計測機器メーカー」の実現に向け、日々改良や新製品開発に努めています。こうした努力が実を結び、近年では世界トップクラスの半導体装置メーカーに同社製品が採用された実績もあり更なる引き合い強化が見込まれています。
■企業風土:
◇年間休日123日・土日祝もしっかり休んで頂き、メリハリをつけて就業頂けます。
◇トップダウンではなく、個々人が裁量をもって工夫しながら取り組めることも魅力です。
◇年功序列でなく、実力が正当に評価される社風です。また中途8割の為受け入れ風土があり、ハンデもなく活躍頂ける環境です。
代表者 -
URL http://www.u-sonic.co.jp/
設立 年2003年10月
資本金 80百万円
売上 3,547百万円
従業員数 132名
平均年齢 46歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ