NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/17(月)〜2026/2/15(日)
【由利本荘市/第二新卒歓迎】ゆりほんテレビの設備管理◆年休123日(土日祝)/地元に貢献できる◎
◆秋田の情報発信を担う/フレックスあり/総合職採用/転勤なし/U・Iターンも歓迎◆
■業務概要
ゆりほんテレビの施設管理業務をお任せいたします。
実際に作業に入るのは関連会社の方々ですので、それに関わる人・モノ・時間の管理の業務がメインになります。
■お任せする業務
入社直後は、既存社員のサポートから始めていただきます。先輩の指示を仰ぎながら、徐々に業務に慣れていただきます。
総合職での採用を予定しているので広いキャリアパスがあり、ゆくゆくは別のお仕事に就く可能性もございます。
■業務内容について
私たちの使命は、由利本荘市にお住まいの皆さんのご家庭にテレビの映像を届けることです。
お客様宅まで物理的に繋がるケーブルや、これに繋がる様々な機械である「伝送路設備」を守る保全業務は大きく3つのミッションに分けられます。
1.街の変化に対応する「支障移転」
道路の拡幅や、新しい建物の建築などに応じ、ケーブルも最適な場所へ移すための計画を立案します。
ルートや工事完了までの工程管理など、計画がスムーズに進むように全体を指揮します。
2.もしもの時の「緊急対応」
事故や伝送路設備の故障など、もしもサービスが停波した場合、遠隔監視システムが異常を知らせてくれるので、何が起きたのか、冷静に状況を把握し、 工事のプロたちと力を合わせ、「どうすれば早く直せるか」を考え、連携して対応にあたります。
3.トラブルを未然に防ぐ「予防保全」
サービスを安定供給するため、設備保全計画を立案し、障害を未然に防ぐため、何ができるかを考え行動します。
小さな変化に気づくためには知識や経験がひつようとなるため、業務を通じこれらを身に着けていただきます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
| 募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > 不動産管理、マンション管理 建築・製造・設備・配送 > 技能工 > 技能工(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件 |
| 勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~14:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 由利本荘市CATVセンター 住所:秋田県由利本荘市岩谷町日渡51番地1 勤務地最寄駅:JR羽越本線/羽後岩谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
| 交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 430万円~543万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,500円~300,000円 <月給> 237,500円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回(前年度実績5ヶ月分/別途業績により年度末に賞与実績あり) ■昇給:年1回(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり)月額40,000円 家族手当:補足事項なし 社会保険:財形保険加入 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(上限65歳まで)、勤務延長なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■退職金共済加入 ■利用可能託児施設あり ■業所内託児所あり(3歳児未満対象) ■マイカー通勤可(通勤距離2km以上の場合) |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年次有給休暇、慶弔休暇、夏季休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、私傷病休暇ほか |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・設備保全のご経験をお持ちの方 ・施工管理や生産管理など、関係各所との調整業務のご経験をお持ちの方 ・営業など、受注から納品まで一貫したご経験をお持ちの方 ■歓迎条件: 電気通信主任技術者や無線技術士などの電気・通信系の資格をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 歓迎条件:電気通信主任技術者 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社秋田ケーブルテレビ |
|---|---|
| 所在地 | 〒010-0976 秋田県秋田市八橋南1-1-3 |
| 事業内容 | ■事業内容: ・一般放送事業(ケーブルテレビ) ・電気通信事業(インターネット・固定電話・スマートフォン・無線) ・データセンター運営事業 ・宣伝広告事業 ・番組制作事業 ・コンテンツ販売事業 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.cna.ne.jp/ |
| 設立 | 年1984年6月 |
| 資本金 | 1,200百万円 |
| 売上 | 4,134百万円 |
| 従業員数 | 97名 |
| 平均年齢 | 39歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。