NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/17(月)〜2026/2/15(日)
【中央区日本橋】総務・採用人事◆採用で企業の成長を後押し◆ヘルスケア業界で急成長中企業
【ヘルスケア業界での自社メディア複数展開/働きやすさ◎/長期就業頂ける環境】
■業務内容:
・総務業務全般
・採用人事
・その他同社管理部門における業務
当社のマーケティングを習得し、会社経営の四大要素「人・物・金・情報」を活用するポジションです。
当社では、どの役割にもマーケティングスキルが必要とされます。なぜなら、マーケティングスキルとは「人を動かす寄り添い」のスキルだからです。
会社を経営するにあたって重要な「人、物、お金、情報」という資産を単に管理するのではなく、運用することで活性化し財産を作り上げる管理部の一員として、経営層に近い環境で仕事に取り組むことができます。経営層の思考を身に付け、売上を獲得し利益を生み出す事業部門とは別に、コストパフォーマンスの向上で利益を生み出すことに貢献するスキルを身に付けていきます。
重要な社内行事である1泊2日の社員総会の企画や、コーポレートサイトでの社内活動の発信などの広報的な役割も、本人の意欲次第で業務の幅を広げることができます。
■当社について:
自社メディアの「元気読本(年間480万部発行の無料健康情報誌)」や「元気web(Web健康ポータルサイト)」をプロモーションのツールとして活用。健康不安を抱えるユーザーに対し、その不安の原因から対策についての情報提供を行いながら、それらの対策を提供するクライアントへの集客を支援しています。この情報提供と集客の両面を行う事業モデルにより、他社との差別化が図れている点が当社の強みです。
■当社のサービス:
全国22500か所の医療施設に設置され、ヘルスケア商品ユーザーに根強いファンの多い『元気読本』とデジタル健康情報サービスの『元気Web』、20代ビジネスパーソン向け『アーバン ライフ メトロ』と3つのメイン自社メディアを持っております。
2017年度に全社売上の12%程度だったデジタルメディア事業は、2020年度には60%以上まで拡大しました。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中も待遇に変更はありません。 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋箱崎町36-2 Daiwaリバーゲート16F 勤務地最寄駅:半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
| 交通 | <勤務地補足> 最寄駅:東京メトロ半蔵門線『水天宮前駅』1a出口より徒歩3分 <転勤> 無 |
| 給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,402円~370,750円 固定残業手当/月:86,598円~129,250円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 335,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験、能力に応じて決定し、オファー面談でキャリアアップのロードマップとともにご提示いたします。 ■人事考課制度あり。毎半期に一度の人事考課制度にて昇給・昇格の評価を決定。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:1ヶ月の上限は3万円まで 社会保険:各種社会保険完備 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT中心 <その他補足> ■健康ソムリエ講座受講 ■引っ越し補助金制度※入社に伴い転居を要する方(社内規定有) ■出張手当 ■結婚祝、出産祝 ■慶弔見舞、傷病見舞 ■皆勤賞制度 ■定期健康診断 ■育児・介護時短勤務制度 ☆毎週水曜日はリフレッシュデーを実施(定時退社) |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、産前産後休暇あり |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・管理部門における総務・人事等のご経験をお持ちの方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | オアシス株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町36-2 リバーゲート16F |
| 事業内容 | ■理念 経営理念として、「国民のセルフメディケーションの支援による”健康寿命”の延伸に寄与し、社会貢献の一助を担う」ことを掲げています。 急激な少子高齢化により、社会保障費の財政負担が年々増加の一途を辿り、セルフメディケーションの推進が国民的・国家的課題となっている中、健康寿命の延伸を図るために必要な健康情報の提供を通じて、人々の健康不安の解消を目指します。 また、社員の健康にも留意しており、基本残業は20:30まで。育休・産休の取得実績もあり、女性役員や子育てをしながら管理職を務める女性社員も。IPO準備に向けた労務環境の整備にも取り組んでいます。 ■事業概要 当社はヘルスケア領域における販促支援に特化したマーケティング事業を行っています。 アナログ(年間240万部発行の無料健康情報誌)とデジタル(Web健康ポータルサイト)両面の自社メディアを通して、健康不安を抱える皆様には、その不安の原因から対策についての情報提供を行いながら、それらの対策を提供するクライアントへの集客を支援しています。 この情報提供と集客の両面を行う事業モデルにより、LTVの高い顧客の獲得を実現し、他社との差別化が図れている点が当社の強みです。 近年はデジタルメディアにおける事業成長率が高く、前期売上においてアナログとデジタルの比率が逆転。 自社ポータルサイトを活用したマーケティング支援のほか、自由診療クリニックへ向けた集客支援など事業展開にも積極的です。 ■事業内容:健康コンテンツプロバイダー事業 エビデンス、コンプライアンスに基づいた「健康コンテンツの制作」と自社メディアを活用した「集客の実現」を行い、世の中の健康増進に繋がる情報、商品、サービスの拡販を支援 【具体的には】 ヘルスケア商品のマーケティング支援 自社デジタルメディアへの集客を活用した商品やサービスの拡販 病院において無料健康情報誌の設置、サンプリング、リサーチ等 |
| 代表者 | 中山 健 |
| URL | http://www.oasiscorp.jp/ |
| 設立 | 年2008年12月 |
| 資本金 | 30百万円 |
| 売上 | 1,080百万円 |
| 従業員数 | 29名 |
| 平均年齢 | 33.5歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
人事管理/未経験OK/労務に特化したチーム/残業少なめ/時間有休あり/賞与年2回/家...
ヘッドオフィスジャパン株式会社
医療事務◆未経験OK・経験者歓迎◆賞与計4ヶ月分◆面接1回◆完全週休2日制
公益社団法人地域医療振興協会 東京北医療センター
労務スタッフ*研修充実/正社員登用/年休120日土日祝休*フレックス
株式会社kubellパートナー リンク事業...
人事★離職率5%以下★住宅手当あり★10時出社★平均年齢28歳★完全週休2日
株式会社S’Connect
人事*フレックスタイム制*フルリモート勤務からスタート*完全週休2日制*前職給与保証...
Sushi AI株式会社
一般事務#有給取得率89%#年休130日のPJも#残業月10h#フルリモート案件あり
株式会社フルクラム
医療事務*20代・30代活躍中*未経験OK*土日休み*年間休日120日以上
公益社団法人地域医療振興協会 東京北医療センター
施設職員*未経験OK*週3日~/1日4.5h~OK*オープニング募集
アクティオ株式会社
【美容サロンの採用広報】髪色・ネイル自由*有給消化率100%*定着率97.8%
株式会社TRANSACTION
事務*英語力を活かせる*年間休日約125日*実働7時間*月給32万円~*Web面接
株式会社IMC
総合職(採用担当・営業・販促PR等)未経験者OK*年休130*残業10h以下
株式会社SC direct
事務サポート(未経験歓迎)/実働7時間/土日祝休み/充実のフォロー体制/ルーティンワ...
株式会社グッドフィールドアンドカンパニーかんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。