求人数449,988件(11/17 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【パナソニックEWエンジニアリング株式会社】【東京】内装施工管理(オフィスビルや商業施設等)~離職率3.43%/6.05カ月分/エリア限定可~【転職支援サービス求人】(正社員)

パナソニックEWエンジニアリング株式会社 求人更新日:2025年11月17日 求人ID:39107846
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/11/17(月)〜2026/2/15(日)


【東京】内装施工管理(オフィスビルや商業施設等)~離職率3.43%/6.05カ月分/エリア限定可~


\ 土日祝休み/年休126日/残業少なめ/直行直帰◎ /
著名ホテル・テーマパーク案件多数!働き方◎ × パナソニックブランドの安心感が魅力です。

■職務内容:
非住宅分野における内装工事・システム天井工事・OAフロア工事の施工管理をご担当いただきます
■中小規模のオフィスビルや商業施設やホテル等の施工管理を行っていただきます。
・顧客との打合せ、仕様決定
・納入仕様書・施工図の作成
・工程管理、品質管理、安全管理、予算管理、協力会社の管理、など
※引き渡しまでを一貫して担当していただきます
■担当していただく工事:
・システム天井工事
・OAフロア工事
・ビルリノベーション工事(設備改修を含む)
(当社の扱う商材についての詳細は、ホームページをご覧ください)
https://panasonic.co.jp/ew/peweg/business/
【当社の扱うその他設備】
ーセキュリティシステム(監視ネットワークカメラ、セキュリティゲート 等)
ーライティングシステム(施設照明、店舗照明、景観照明 等)
ー調光設備(舞台照明、調光卓 等)
ーAV・音響設備(音響、映像装置 等)
ー太陽光設備(太陽光発電・蓄電 等)
ー内装システム(OAフロア、システム天井 等)

■はたらき方
完全週休2日/土日祝
年休126日
残業:月20~30h
※エリア限定勤務OK

【働き方改善のための取り組み】
■多彩な効率化施策による残業時間削減:
・書面作成などに必要なモバイルPCをほぼ全員に支給し、直行直帰も可能。
・首都圏には70拠点のサテライトオフィスを設置。
自宅や出張先を起点にしたワークスタイルを構築しています。

■原則、自宅から通える現場をアサイン:
・基本的には自宅から通うことが可能な現場の案件をアサインし、自宅から通うことができない現場常駐の場合は現場近くにウィークリーマンションを確保。

■同社について:
・パナソニックEWエンジニアリングはそうした非住宅分野において建築設備および内装の価値最大化を目指し、エンジニアリングを行っています!







変更の範囲:会社の定める業務(出向を命じる場合は、出向先の定める業務)

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】

募集要項

募集職種 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※条件に変更なし
勤務時間 <勤務時間>
8:50~17:30 (所定労働時間:7時間55分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
東京本部
住所:東京都港区東新橋1-5-1 パナソニック東京汐留ビル23階
受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(屋外に喫煙場所設置))
変更の範囲:会社の定める事業場(出向を命じる場合は、出向先の定める事業場)
交通 <勤務地補足>
※2022年7月1日社名変更:パナソニックEWエンジニアリング株式会社

<転勤>
当面なし
■転勤:
【選べる働き方で、柔軟なライフワークが叶えられる】
1.総合職=将来的に全国転勤の可能性有(基本的に入社1~2年は転勤なし)
2.エリア限定職=引っ越しを伴う転勤なし

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
570万円~930万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):258,000円~396,000円

<月給>
258,000円~396,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※別途諸手当あり 
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇いたします。
※上記年収は、基本給×12ヵ月+賞与2回分+残業30H/月分含んだ金額となります
賞与:年2回(7月・12月)※2024年度実績:6.05カ月分
※賞与は業績によって変動いたします
昇給:年1回(4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:・全額支給
家族手当:・扶養家族に応じ一定額を支給
寮社宅:・転勤時または通勤2時間以上かかる場合
社会保険:■社会保険完備
退職金制度:・勤続2年以上

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■研修制度および公的資格支援:
・階層別研修(幹部社員候補者研修)
・ビジネススキル研修
・エンジニアリング研修(1級施工管理/技術士取得研修等)

<その他補足>
■育英補助給付金
※育英補助給付金:お子様の扶養家族1人あたり1万円支給(18歳まで) 
※家族扶養には別途パナソニック健保の審査あり
■引っ越し費用:基本的に全額会社負担(別途規定有)
■健康管理施設あり(健康管理室、健康管理センター、松下記念病院等)
■保養所あり(パナソニック健康保険組合の保養所)
■出張手当
■出産祝い
■メモリアル休暇:一定勤続年数ごとに最大10日間の連続休暇を促進
■その他:チャイルドプラン休業、産前・産後休業、産後パパ育休、育児休業、介護休業
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

■休日/休暇:
・完全週休2日制(原則土日)
・祝日
・GW休暇11日
・夏季休暇9日
・年末年始休暇9日
年次有給休暇:毎年7/16付で20日付与(勤続年数不問)

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
新築下請(内装一式工事、専門工事は不問)の施工管理経験、及び元請改修工事の現場代理人の経験を有する方
■歓迎条件:
内装システム(システム天井、OAフロア)やオフィスビルエントランスやエレベーターホールの改修工事の施工管理経験をお持ちの方は大歓迎
【下記いずれかの資格をお持ちの方】
建築工事施工管理技士
建築士
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 パナソニックEWエンジニアリング株式会社
所在地 〒540-0001
大阪府大阪市中央区城見2-1-61
OBPパナソニックタワー10F
事業内容 私たちパナソニックEWエンジニアリングは、エレクトロニクスNo.1の環境革新企業を目指すパナソニックグループの一員であり、エンジニアリング業務を通して「ビルまるごとソリューション」を積極的に推進しています。「エネルギーソリューション」「快適ソリューション」「安心・安全ソリューション」さらに「空間演出ソリューション」を建物用途や規模などに応じてご提案することはもちろん、新築時だけではなく、建物のライフサイクルに合わせたご提案をいたします。さらに、全国規模で展開する充実のメンテナンスサポート体制を構築し、常にお客様ニーズを先取りした最新・最適ソリューションをお届けすることで、新しい価値を生み出し、省エネ、快適、安心・安全で継続可能なエコ社会の発展に貢献します。
■事業内容:
・BA(ビルオートメーション)事業:
  空調・照明・セキュリティなどの設備をトータルに制御・管理することで、施設運営の効率化・省力化を図りながら快適環境を創造
・空調自動制御事業:
  快適な室内・設備維持に欠かせない空調機器の制御分野において、設備をトータルに管理できるソリューションを提供
・セキュリティ事業:
  建物の用途や規模に合わせた安全・安心の高信頼性のセキュリティシステムの実現をサポート
・施設(調光)事業:
  各種施設の機能的・経済的な照明環境の創造と、空間を効果的に演出する調光システムを提供
・LED・サインシステム事業:
  徹底した省エネと省メンテを実現する(大型)LEDサインシステム、野球場などスポーツ施設用にスコアボードシステムを提供 
・省エネ事業:
  お客様の施設を診断し、より効率的な設備の運営とエネルギーコストの削減に貢献
・内装事業:
  施設の用途に合わせた快適で機能的な空間づくりのために、システムフロアや、システム天井等の企画・設計・施工をトータルに提供
・CS(カスタマーサービス)事業
  定期的な診断で故障やトラブルを未然に防止。施設の建築年数に応じて、より効率的に運用いただけるシステムをご提案
代表者 藤井 和夫
URL http://panasonic.co.jp/es/peseg/
設立 年1981年5月
資本金 1,115百万円
売上 -
従業員数 980名
平均年齢 43歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ