求人数448,917件(11/21 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【ダイキンファインテック株式会社】【奈良県/大和郡山】法人営業(フッ素樹脂製品)※業界未経験歓迎/◇年休123日/ダイキン工業G◇【転職支援サービス求人】(正社員)

ダイキンファインテック株式会社 求人更新日:2025年11月20日 求人ID:39130525
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 未経験歓迎
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/11/20(木)〜2026/2/18(水)


【奈良県/大和郡山】法人営業(フッ素樹脂製品)※業界未経験歓迎/◇年休123日/ダイキン工業G◇


【業界未経験歓迎◎/プライム市場上場「ダイキン工業」の関連会社/半導体業界を支える技術者集団/売上高急増中/堅実経営/昨年度賞与6.03ヶ月】

■仕事内容:
フッ素樹脂製品の開発から半導体洗浄装置の製造まで、最先端技術を駆使したモノづくりを手掛ける当社にて、フッ素樹脂製品の営業活動を行っていただきます。
〈具体的には〉
営業顧客対応、販売予算や旬報立案・纏め・遂行、AP立案・遂行、売上対応、請求対応、回収対応、与信管理等など
※チームで目標を達成する動きを取っていきます。
◇営業スタイル:
深耕営業型の営業活動で、シェアアップを見据えた当社製品の提案活動や、ご経験に応じてグローバル展開の加速などを行っていただきます。
◇顧客:大手半導体製造メーカー5社前後を担当
◇出張先:全国有/月に複数日出張対応有。海外出張に行く場合は翻訳者が同行している為語学力は問いません。

◇商材:フッ素樹脂製品
└丸棒やライニングシート、コーティングなど
└特徴:優れた耐熱性、耐薬品性等を活かして半導体製造装置に使われています。

■配属部門構成:
奈良本社にて、フッ素樹脂成形素材もしくはコーティングなどを扱う営業チームに配属予定

■やりがい:
半導体業界向けのビジネスを行っており、今後も伸びていくことが想定される市場でグローバルにも活躍できます。評価制度もコンピテンシー評価を取り入れ、公正で客観性のある評価を実施しています。ゆえに、頑張りを公正に評価をしています。

■社風:
若手社員も多く、コミュニケーションが活発な明るい職場です。事業拡大に伴い、中途採用者も多く馴染みやすい風土と教育体制を構築しています。

■当社の将来性:
世界的に半導体業界が活況になっており、半導体製造工程の約3割で利用される半導体洗浄装置を手掛ける当社でも2022年度の売上が100億円を超え、営業利益も約14%に達するなど今後も益々事業を拡大していきます。また、新しい事業への挑戦も進めており、安定した経営基盤の構築を進めています。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 海外営業
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
勤務時間 <勤務時間>
8:40~17:40 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
奈良本社
住所:奈良県大和郡山市今国府町6-2
勤務地最寄駅:JR関西本線/大和路線/大和小泉駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <勤務地補足>
最寄り駅:JR大和小泉駅、近鉄平端・筒井駅
※JR大和小泉駅、近鉄平端駅からシャトルバス運行
※マイカー通勤可

<転勤>
当面なし
・将来的に他拠点への転勤可能性あり
・家庭のご事情は考慮させていただきます

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
530万円~790万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):265,000円~407,000円

<月給>
265,000円~407,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は固定給・賞与を含みます。
※平均残業20時間分の残業代込み
※給与詳細は経験・スキル・年齢・家族・前職の給与などを考慮し決定します。
※2024年度賞与実績:6.03ヶ月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(会社規定に基づく)
家族手当:配偶者11,500円、子供5,500円
住宅手当:関東地区20,500円、関東地区以外14,500円
寮社宅:選考にて特別に認められた場合は適用することがある
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳
再雇用制度あり(上限70歳まで)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■通信教育(年間最大8万円まで会社補助有)
■e-learning
■階層別教育
■各資格補助

<その他補足>
■ダイキン工業グループとして保養所(蓼科、宝塚、那須)
■退職年金制度(企業型DC)
■財形貯蓄制度
■慶弔見舞い金
■育児休業・短時間勤務制度(取得実績あり)など
■保存有給制度
■永年勤続表彰制度
■食堂あり(400円)
■育児支援補助金制度
■ダイキン工業健康保険加入
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(初年度最大12日※2ヶ月目~)

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎>
■必須条件:
・法人営業経験をお持ちの方(業界不問)

■歓迎条件:
・深耕営業の経験者:営業スタイルとしては、顧客に入り込みシェアの拡大や同一企業でも多拠点などでの横展開を図る動きをしていきます。
・語学力(英語、韓国語、中国語)がある方

<語学力>
歓迎条件:英語初級、中国語(北京語)初級、中国語(広東語)初級、韓国語(ハングル)初級
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 ダイキンファインテック株式会社
所在地 〒639-1031
奈良県大和郡山市今国府町6-2
事業内容 ■会社概要:
当社は、1956年(昭和31年)に三フッ化樹脂による金属加工を行うために設立され、その後、フッ素樹脂の成形加工、その加工品を用いた半導体洗浄装置の製造と、業容を拡大して参りました。また私たちは、フッ素化学事業において世界第2位を誇るダイキン工業のグループ会社としてその躍進の一翼を担っております。

■当社の将来性:
世界的に半導体業界が活況になっており、半導体業界への投資が活発に行われています。そのような中で当社も売上を伸ばしており、売上高が直近約13%ずつ伸びており、営業利益も約14%確保しています。今後も半導体の需要増が見込まれる市況感のもと益々事業を拡大していきます。また、当社ではリーマンショックの影響を受けたある一年間以外は黒字経営を続けています。新しい事業への挑戦も進めており、ダイキン工業グループの一員として安定した経営基盤の構築を進めています。

■事業内容/特徴:
(1)フッ素樹脂・機能樹脂・素材・加工品…フッ素樹脂での素材・加工・最終製品まで「もの作り」を提供します。
・素材…各種フッ素樹脂「シート・チューブ・ロッド・フィルム・Oリング等」の様々なサイズを取扱い
・加工…切削、溶接、溶着、インサート成形、射出成形、組立製品/ユニット製品の製作、用途開発、共同開発も行う
(2)フッ素樹脂・機能樹脂・コーティング…卓越した専門性と生産体制が生み出す高品質コーティング。身近な所から最先端分野までユーザーの使用用途に最適なコーティングを提供します。
・半導体用途、一般工業・自動車用途、食品用途、化学用途、非粘着、離型、摺動、滑り、高温離型・高温摺動、耐食
(3)半導体製造装置…半導体、MEMS、LED、太陽電池の製造に欠かせない洗浄工程をフルサポート。半導体の挑戦を続ける先端デバイスに要求される洗浄レベルは尽きることはありません。また同時に、過密な生産スケジュールなため装置稼動の安定性が求められ、同社の商品、サービスにはこのような要求の「応え」があります。

■働き方について(2023年度全社実績)
・平均有給消化率:89.4%
・平均有給消化日数:15.8日
・月平均残業時間:15.35時間
・平均勤続年数:13.0年
・育休取得者(取得者数/取得対象者):女性(3/3)、男性(3/5)
代表者 -
URL https://daikin-finetech.co.jp/
設立 年1956年11月
資本金 66百万円
売上 14,000百万円
従業員数 316名
平均年齢 43歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ