NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/20(木)〜2026/2/18(水)
【東京都】AI×BPRコンサルティング職(コンサルタント)◆在宅勤務可/ITコンサルとして成長
【ITコンサルティングプロジェクトの中核メンバーとして、業務課題の特定から改善設計、AI/SaaSによる最適化の実行支援までを一貫して支援】
■こんなキャリアの方を歓迎します:
・SIerやITベンダーで上流工程や顧客折衝を経験してきた方
・プライム案件での経験、または協力会社として上流に深く関わってきた方
・2次請け/3次請けで培った技術力と現場力を、より戦略的な立場で活かしたい方
・「受託開発の枠を超えて、クライアントの変革そのものをリードしたい」という方
■役割と責任:
・本ポジションは、SIer/ITベンダーでの上流工程や顧客折衝経験を活かし、「受託の枠を超えて、クライアントの変革そのものをリードする」ポジションです。ITコンサルティングプロジェクトの中核メンバーとして、業務課題の特定から改善設計、AI/SaaSによる最適化の実行支援までを一貫して担っていただきます。顧客折衝を通じて課題を発見し、チームを牽引しながら実行フェーズをドライブしていくことが求められます。
■主な業務内容:
・業務フローやシステム構成の現状分析/課題抽出
・改善ソリューションの設計(BPR、クラウド最適化、AI実装など)
・クライアントへの提案/報告資料の作成およびプレゼンテーション
・チームメンバー(アソシエイト)のタスク管理/成果物レビュー
・プロジェクト推進における課題管理/合意形成支援
■この仕事で得られる経験/成長:
・クライアントの経営課題をIT/業務両面から解くコンサルティングスキル
・AI×BPR領域における先端的なプロジェクト実践経験
・成果連動型のキャリアアップ(短期間でマネージャー昇格可能)
・技術/ビジネス両軸での市場価値向上
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
| 募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連職(その他) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス職(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※期間中の給与に変更はありません。 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ33F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 赤坂支社 住所:東京都 H1O赤坂3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
| 交通 | <勤務地補足> ■就業場所:本社/赤坂支社/顧客先/自宅(在宅勤務)※プロジェクトによってはクライアント先に常駐の場合あり <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週4日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 750万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):535,000円~785,000円 <月給> 535,000円~785,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 1.業績連動型インセンティブ制度 グレードに応じた料率の変動テーブルがあり、査定時に入金額を元に計算し、該当者に支払う 2.エクイティ報酬オプション 一定の業績基準を満たした社員に対し、ストックオプションや制限付き株式ユニット(RSU)を付与 会社の長期的成功への直接的な利害関係を創出 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限あり 住宅手当:適用条件あり 社会保険:社会保険完備 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> 書籍購入補助制度 シェア読書制度 講座セミナー費用負担 AIに関する専門知識や実装経験は不問です。入社後の研修とOJTを通じて、業務改善に必要なAI活用の視点を習得いただけます。 <その他補足> ・交通費支給、産休育休制度、時短勤務制度、フルリモート勤務制度、シェア読書制度、講座セミナー費用負担、健康診断 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ● 入社時に有休付与(最大 10日)+夏期休暇( 3日付与) ● 祝日・年末年始休み ● インセンティブ制度 ● リモートワーク制度 |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 下記いずれかのご経験(目安:3年以上。ただし、協力会社での豊富な開発/折衝経験も評価します) ・SIer/ITベンダー/事業会社のIT部門などでの業務経験 ・要件定義や業務設計、顧客折衝などの上流工程経験 ・業務改善/システム最適化における提案/実行経験 ■歓迎条件: ・BPRやPMO、SaaS/クラウド導入プロジェクト経験 ・クライアントとの合意形成/課題抽出/提案の実務経験 ・インフラ産業(製造/通信/エネルギーなど)の知見 ※職種未経験歓迎 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社Alphakt |
|---|---|
| 所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ33F |
| 事業内容 | Alphakt(アルファクト)は、社会インフラを支える主要産業のDX課題解決のためのPMO支援をコア事業とするコンサルティングファームです。 さらに、そこから派生するあらゆる業界のDX支援やAI開発・戦略支援にも柔軟に対応しています。 私たちは、戦略コンサルティング × AIエージェント活用 × ビジネス開発を融合した新たな職能「AIエージェント活用型コンサルタント」の育成を推進しています。 AIエージェント活用型コンサルタントは、顧客折衝から開発ディレクション、事業構築までを一貫して推進できる “次世代のDX人材” であり、単なるアドバイザーではなく、顧客の成果に徹底的にコミットすることが特徴です。 また当社では、事業責任者へと成長できる仕組みとして、独自の生成AI基盤「PERKS AI」「スキルバAI」を活用し、コンサルタントが高度なプロジェクトを複数同時に進められる環境を整備し、短期間でのスキルアップと報酬アップを実現できます。 最終的には企業価値数億円規模の組織や事業を構築できる事業責任者へと成長できることが、Alphaktの最大の魅力です。 |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.alphakt.com |
| 設立 | 年2017年12月 |
| 資本金 | 20百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 75名 |
| 平均年齢 | 33歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
プロダクトエンジニア*リモートメイン*PLへのチャレンジ歓迎
テクマトリックス株式会社
人材コーディネーター*未経験歓迎*有給消化率100%*年休126日*IT知識不問
株式会社ALLSEED 経営企画室
【経営コンサルタント】未経験可/戦略立案~実行支援を担う変革パートナー
株式会社リブ・コンサルティング
【金融アドバイザリー(GRC)】第2新卒・未経験歓迎◆『PwC』のメンバーファーム
PwC Japan有限責任監査法人
IT人材コーディネーター*未経験OK*月収29万円以上をお約束*残業月10h程度
株式会社 シ・エム・シ
経営コンサルタント|未経験OK*リモート可*年休125日*実働7時間*賞与有
株式会社ギブ・スパイラル・ジャパン
コスト戦略スペシャリスト【海外売上比率80%/残業月10h/在宅勤務】
カシオ計算機株式会社
シニアコンサルタント/マネージャー候補/トップライン向上に寄与
株式会社リブ・コンサルティング
【人材育成スペシャリスト】企業変革を実現する経営×研修のプロ
株式会社リブ・コンサルティング
【資産運用アシュアランス部(AWM)】資産運会社向け会計監査 ◆『PwC』のメンバー...
PwC Japan有限責任監査法人
【経営管理アドバイザー(GRC)】『PwC』のメンバーファーム
PwC Japan有限責任監査法人
経営コンサルタント/戦略から実行まで一気通貫/リピート率8割
スカイライトコンサルティング株式会社かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。