NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/24(月)〜2026/2/22(日)
【埼玉/転勤なし】自動車アフターセールス業務(パーツカタログの編集、補修部品の設定)※未経験者可
【転勤無し/年間休日121日(土日休み)/残業月10~20H程度/完全週休二日制】
■業務内容:
国内/海外ディーラー向け自動車補修用パーツカタログの編集・製作を担当いただきます。新型車発売に伴うデータ編集や設計変更等のデータ反映作業を、設計図面や生産部品表を確認しながら行います。全てのSUBARU車の情報を扱い、全世界へ発信されるパーツカタログ製作を通じて、やりがいを感じていただけます。
※ご自身で部品設計・出図を行う部署ではありません。
■入社後の流れ:
入社後は、先輩社員から会社の業務フローや社内ツールの操作方法について指導を受けます。
1~2年以内には独り立ちできるよう、先輩社員がマンツーマンでフォローします。
■スキルを活かせる職種(例):
整備士やディーラーでの勤務経験をお持ちの方は、お客様への対応に加え、自動車の構造に関する知識や、部品の名称・機能に関する理解が役立ちます。
機械オペレーターの勤務経験をお持ちの方は、部品生産の経験やCAD図面の取扱いスキルを業務に活かせます。
また、業務で図面を見る機会や実車に触れる機会もあるため、自動車の構造や部品の知識が無くても、入社後に理解を深めることができます。
■キャリアパスや昇進制度:
当社では、評価制度に基づき、能力や成果に応じたキャリアパスを提供。
カタログ編集業務からスタートし、補修部品供給単位の調整業務やアライアンス業務などを担当しながら、
チームリーダーやマネージャーへの昇進機会を設けています。
■組織構成:
課長含む14名が在籍しており、平均年齢は40代前半(嘱託除く)。
中途入社の方も多く、異業種・異業界からの方も安心してキャッチアップできる環境です。
■就業環境:
年間休日121日、残業月10~20H程度。計画的・メリハリのある働き方が可能です。
事業所間の異動もなく、腰を落ち着けて技術力を磨く環境が整っています。
■同社の特徴:
SUBARUグループのパートナー企業として、自動車の開発設計や衝突実験等の研究実験をサポート。
世界の極寒酷暑地域での走行試験や環境対応技術開発など、最先端技術を核とした支援を行っています。
実際にSUBARU社の担当者より、設計・開発に関して同社へ問い合わせがあるほどの、ノウハウが蓄積されております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
| 募集職種 |
クリエイティブ系 > 出版、印刷関連 > 編集、デスク クリエイティブ系 > 出版、印刷関連 > テクニカルライター |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 2ヶ月 試用期間中の給与変動なし |
| 勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 埼玉事業所大宮事業室 住所:埼玉県さいたま市北区宮原町1-854-1 大宮スバルビル 勤務地最寄駅:JR東北本線/土呂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
| 交通 | <転勤> 無 基本的に事業所間の異動はありません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 |
| 給与 | <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 基本給、年収は専門卒以上で25歳から30歳までと仮定した場合の想定額です。 <賃金内訳> 月額(基本給):243,000円~250,500円 その他固定手当/月:3,000円~5,000円 <月給> 246,000円~255,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金は、ご経験やスキルに応じてご相談させていただきます。 2025年度採用実績、29歳独身専門学校卒での一例: 基本給249,000円、年収4,950,000円 ※地域手当、住宅手当、賞与(2025年度実績 5.6か月/年間)及び残業代(10時間)込みの金額になります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定により支給 家族手当:会社規定により支給 住宅手当:※福利厚生その他欄参照 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上/再雇用制度あり(65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■社内研修(SUBARU関連会社階層別教育、SUBARUプロフェッショナル教育等)、社外教育機関によるセミナー・研修・通信教育の受講※会社全額負担 ■中途入社OJT制度 <その他補足> ■昼食費補助(規程による)、財形貯蓄制度、選択型福利厚生サービス「ウェルボックス」、絆資金制度、社長表彰制度、株式会社SUBARU健康保険組合太田記念病院(群馬県太田市)、体育文化会(各種サークル)活動 ■地域手当(扶養者なし3千円、扶養者あり5千円)、育児支援手当(18歳未満の子1万8千円/人※要証明書類提出) ■住宅手当補足:月2万6千円(東京在住)、2万1千円(神奈川・埼玉・千葉在住) ■労働組合:有 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇16日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 土曜、日曜(SUBARUカレンダーに準ずる)、慶弔休暇、特別休暇、有給休暇(入社時より付与、~最高で20日/年付与) 2024年度:GW休暇(10日)年末年始休暇(9日)夏季休暇(10日) |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> \業界未経験・職種未経験OK/ ■必須条件: 普通自動車免許をお持ちの方 ■歓迎要件: ・自動車整備士経験 ・自動車業界もしくは近しい業界での経験 ・理系学部卒 ※海外ディーラー向けの業務もありますが、基礎的な英語の読み書きができれば対応可能です。 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | SUBARUテクノ株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒181-8577 東京都三鷹市大沢3-9-6 (株)SUBARU東京事業所内 |
| 事業内容 | ■事業内容: (1)自動車事業…自動車のデザイン、設計、研究実験、生産技術をはじめとする幅広い業務を担当しており、世界トップクラスの技術開発に挑戦し、スバルらしい安心快適な気持ちのよい走りを支えています。 ・設計…スバルスピリットを受け継いだ設計エンジニアは、水平対向エンジンやAWDシステムなどのスバル独自技術の継承に貢献しています。 ・研究実験…衝突安全性能開発やアイサイトの開発には、多くのメンバーが業務に携わり、世界で高く評価されているスバルの安全性や独自の先進技術開発に貢献しています。 ・デザイン…調査/分析からコンセプト立案、アイデアスケッチ、スタイリングデザイン、モデル製作などの幅広い創造活動でスバルデザインの一翼を担っています。 ・生産技術…大きく分けてボディ開発とエンジン トランスミッション開発の2グループで、エンジニアが多数活躍しています。世界でもトップクラスを誇る安全なボディとスバル独自の水平対向エンジン造りに貢献しています。 ・CAE…車両の各種性能開発をコンピューター解析の分野から支えています。車種開発においては、モデル作製から各種性能(車体剛性、強度、歩行者保護など)開発までを一貫して請け負い、性能目標達成まで完遂しています。 ・アフターサービス…スバル車用補修部品の配給単位と販売価格の設定、パーツカタログの作成と提供および部品販売/流通用システムの開発などの幅広い活動で世界中のスバルのアフターマーケットを支えています。 (2)航空宇宙事業…旧中島飛行機の伝統を受け継ぎ、ボーイング787を始めとする旅客機や、攻撃ヘリ/練習機などの防衛省向け航空機の開発を手掛け、航空機の発展に重要な役割を果たしています。 ・設計…民需機では、ボーイングの最新鋭旅客機の開発設計や量産移行後の機種の維持設計に参画。研究開発においても機体設計や操縦など主要な業務を担っています。官需機では、開発/維持設計を担当、長期間にわたり技術の伝承をする役割も果たしています。 ・生産技術…飛行機の機体に適用される部品の工程計画業務など、生産に密着する業務に加えて、工場に設置する生産設備の導入支援も行っています。長年培った生産技術力を基に、新たな技術力を吸収し、航空機製造の一端を担う組織として、日々成長しています。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://stc-web.subaru.co.jp/ |
| 設立 | 年1985年3月 |
| 資本金 | 70百万円 |
| 売上 | 11,200百万円 |
| 従業員数 | 1,146名 |
| 平均年齢 | 36.2歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
【印刷オペレーター】社会人デビュー歓迎■賞与年2回■土日祝休&年休120日■月1.5...
株式会社豊成産業
ソフトバンクグループ企業のライター◆基本在宅勤務/学歴不問/勤務時間の規定なし◆
マムズラボ株式会社
グラフィックデザイナー
株式会社フルネスアルファかんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。