NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/24(月)〜2026/2/22(日)
【埼玉/八潮】超低温冷凍庫メンテナンス業務(自社勤務)◇未経験歓迎/年間休日126日/夜勤なし◇
【文系理系問わず未経験歓迎!/モノ作りの好きな方へ/基本内勤自社内でのメンテナンス/年間休日126日・残業ほぼ無しで働きやすい環境◎/超低温冷凍庫の国内シェア7割を誇るニッチトップメーカー】
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
同社で製造している超低温冷凍庫の製品不具合箇所の修理・メンテナンスをお任せします。
客先で直せない製品を八潮の商品管理センターにて修理・メンテナンスを行います。
※頻度は多くありませんが、製品によっては現地で組立作業を行う場合がございます。
研修期間を経て、実際に修理・メンテナンス業務に携わっていただきます。また今後のキャリアとして製品開発へのキャリアチェンジも可能です。
■当社の製品について:
独自で開発した冷媒及び冷却システムにより、環境に配慮した様々な種類の超低温冷凍庫を中心に製造販売しています。
主に業務用を販売しており、納入先は豊洲などの市場、寿司屋、一流ホテル、高級レストラン、居酒屋など飲食店全般で、いずれも素材にこだわるプロの方々に選ばれています。
■研修制度
入社後は導入研修を数ヶ月程度実施し、その後はOJTが中心となります。
製品知識や業界知識については勉強会などで身につけていただけます。
■配属先:
配属先の技術課は50代の課長1名、主任2名の計3名から成り、少数精鋭ですが、わきあいあいとした組織が特徴です。
■ワークライフバランス◎/高い社員定着率!:
完全週休2日制・土日祝日休み、年間休日126日、残業もほぼ無く18:30には退社、夜勤および夜間呼び出しもなく、有給休暇も取得しやすい環境です。さらに残業はほぼ発生せず、18時30分には退社しています。
■国内シェアトップ◎:
当社は1981年創業の超低温冷凍庫老舗メーカーです。国内シェアは約7割とトップシェアを誇ります。-60℃で食品の新鮮さを長持ちさせる同社の独自技術は飲食業界からのニーズが非常に強く、多くの飲食店への納入実績が数多くあります。取引先は東証プライム上場の「ホシザキグループ」など日本を代表する大手厨房機器・冷凍機器メーカーです。当社の製品はこれらの大手メーカーを通じて飲食店に販売されており、強固な販売ルートが維持できているため、業績は非常に安定しております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(家電・AV・コンピュータ関連) 技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(精密・計測・医療機器関連) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 特記事項なし <試用期間> 6ヶ月 試用期間中も正社員と待遇は変わりません。 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> DR八潮商品管理センター 住所:埼玉県八潮市八潮2-25-1 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/八潮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <転勤> 当面なし お任せする職種によっては転勤の場合あり(※過去転勤実績は少なく、他技術職に関しては東京本社にあります) <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~270,000円 <月給> 210,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回/賞与:年2回 ※上記内容はあくまでも、モデル年収であり学歴や年齢ではなく実績や取組み方などで公平に評価します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:マイカー通勤も可能です。 住宅手当:10,000円 社会保険:保険全て完備しております。 退職金制度:特記事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 導入研修を数ヶ月程度の期間行い、その後はOJTが中心となります。製品知識や業界知識については勉強会などで身につけていただけます。 中途採用で入社した社員も多く、スキル研修などのノウハウもあります。 <その他補足> -児童手当(1人目 4,000円、2人目 3,000円、3人目 2,000円) -皆勤手当 -社員旅行(海外・国内) -確定拠出型年金 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 -完全土日休暇 -祝日 -夏季休暇 -年末年始 -有給休暇 |
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:≪業種未経験・職種未経験歓迎≫ ~文系理系問わず未経験歓迎~ モノ作りの好きな方、細かい作業に苦手意識のない方 ■歓迎条件: ・冷媒知識・電気知識、溶接経験、いずれかある方 ・整備や修理などなにかしらのメンテナンス経験がある方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社ダイレイ |
|---|---|
| 所在地 | 〒410-0106 静岡県沼津市志下345-33 |
| 事業内容 | 【すべてのお客様の”満足”のために】 ・水産業界のリーディングカンバニーを目指し邁進していきます。 ■代表メッセージ: ・弊社は、初代山本信吉が静岡県西伊豆の田子から沼津に新天地を求めてまいりました。大熊商店で修行し、大正8年大信商店として産声をあげました。 当初「カツオ節加工」で創業し、次に「鮮魚荷受仲買業」となり、「水産物輸入販売業」をはじめるなど、時代とともに業態が変化していきます。 このように社史をひもといてみますと、歴代の社主はそれぞれに時代の流れに敏感であったように思います。私も魚を介して、皆様と一緒に21世紀の魚屋を目指します。 ■事業内容: ・冷蔵倉庫業 ・保管業務 ■会社について: ・農水産物、冷凍加工品の貯蔵をしている巨大冷蔵庫を管理しています。国内のみならず世界各地の原材料生産拠点からの入庫から出荷までの一貫した輸送、保管業務、仕分け、在庫管理を行っています。6500トン規模の大型冷蔵庫で徹底的な品質管理の下、多様化する食品ニーズへの積極的な対応を通じ、多くのクライアント様より高い信頼と評価を得ております。 |
| 代表者 | 栗田 義明 |
| URL | https://www.dainobu.jp/group.html |
| 設立 | 年1988年5月 |
| 資本金 | 40百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 35名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
Apple製品のサポートスタッフ◆IT業界デビューを応援/研修充実/完全週休2日制/...
株式会社エクウスかんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。