NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/24(月)〜2026/2/22(日)
【東京都府中市】栄養士・配膳前のチェック対応◆歴史ある病院/住宅手当有/寮社宅あり/各種手当も充実
【栄養士/実務未経験OK/浅間山近くの精神科病院/年間休日116日/単身用住宅あり!/患者様の健康と心の安定に貢献する責任とやりがいのある環境】
■具体的な仕事内容:
以下のような業務を担当いただきます。
・食材の発注・納品後の検品
・食事の温め、盛り付け
・患者様への配膳前にチェック 等
【補足】
調理業務はほぼ無く、食事の提供、食事の準備・提供サポートなどが主な業務です。健康的な食生活を支えるための役割をお任せいたします。
■求人のポイント:
・資格があれば実務未経験OK!もちろん、ブランクのある方も歓迎です。
・栄養指導や食事療法を通じて、患者様の健康に寄与していく事ができます。
・昇給・賞与をはじめ、各種手当も充実しています。
・週休二日制&年間休日116日のため、心身に無理なく活躍して頂けます。
・入居可能な単身用住宅もあります。ご希望の方は遠慮なくご相談ください。
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご応募ください。
■医療法人財団赤光会について:
昭和32年4月に創立した斎藤病院は、186床を有する精神科・神経科を診療する病院です。「患者さんと共に暮らし、患者さんを愛し暖かく見守ること」を病院創立時から理念としており、武蔵野の面影を残す府中の浅間山近くで、お一人おひとりと向き合っています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
| 募集職種 |
医療、介護、福祉サービス > 医療関連 > 医療関連職(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ■同条件 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:00 (所定労働時間:7時間0分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 5:00~13:00 9:00~17:00 10:00~18:00 12:00~20:00 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都府中市浅間町4-1 受動喫煙対策:その他(■屋内禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <転勤> 無 |
| 給与 | <予定年収> 261万円~310万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):130,730円~165,730円 その他固定手当/月:55,980円 <月給> 186,710円~221,710円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当内訳: ・暫定給手当:32,680円~32,680円 ・調整手当:23,300円~23,300円 ■昇給:月あたり~4,500円(実績) ■賞与制度:年2回 計5.10ヶ月分(実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■実費支給(上限なし) 住宅手当:■12,000円(寮の利用者除く) 寮社宅:■入居可能住宅単身用あり 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:■勤続年数2年以上 <定年> 65歳 ■再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■特別手当:9,000円 ■精勤手当:13,420円 ■財形 ■退職金共済(加入) ■UIJターン歓迎 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数116日 ■月1シフト提出土日祝休み ■週休2日制。月毎に公休日数を決めています(月:8~12日休)。土日祝日の出勤あり。 ■長期休暇・特別休暇 ■育児休業取得実績あり |
| 応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・栄養士の資格(実務経験不問) ■歓迎条件: ・病院などでの勤務経験がある方 <必要資格> 必要条件:栄養士 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 医療法人財団赤光会 |
|---|---|
| 所在地 | 〒183-0001 東京都府中市浅間町4-1 |
| 事業内容 | ■事業内容: 入院施設やデイケア施設などを備えた、精神科・神経科の専門病院『斎藤病院』の運営 ■基本理念: 「患者と共に暮らし、患者を愛し、患者を温かく見守っていく。」 という創設者の信条に基づき、 心身に障害を持つ人に対して、専門的な立場から科学的かつ適切な関わりによって、自らの力で健康を回復し、社会経済活動に参加できるように援助する。 併せて、地域精神保健福祉の向上に寄与する。 |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.saitohp.jp/index.html |
| 設立 | 年1957年4月 |
| 資本金 | - |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 150名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。