求人数452,686件(11/28 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 契約社員 女の転職type

【株式会社LEOC】調理師(保育園・幼稚園内キッチン)#経験年数不問#残業少なめ#年休121日(正社員)

株式会社LEOC 求人ID:39171063
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 中途入社30%以上
  • 女性社員50%以上
  • 上場企業
  • 残業少ない
  • マイカー通勤可
  • 年間休日120日以上
  • 採用枠5名以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 急募(締め切り間近)
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 育児支援制度
  • 研修制度・教育制度充実

仕事内容

#横浜FCのメインスポンサー企業!横浜FC試合観戦優遇制度あり#入社後はOJTやWeb研修、本社テストキッチンなどをご用意#食事補助制度あり#産休・育休復帰率は9割以上#昇給年1回&賞与年2回で頑張りを評価

★現地調理にこだわり、出来立てのおいしさを子どもたちに届けられる
☆女性が9割以上!働くママも安心して働ける
★将来的には事業所責任者や運営指導者など、幅広いキャリアパスが描ける

子どもたちに安心・安全で、
おいしい食事をイチから作る調理業務をお任せします。

【具体的な仕事内容】
◆園児向けの調理・盛付け・配膳
◆食育イベントの企画・参加
◆食材の仕込み・発注・在庫管理
◆厨房全体の業務管理・スタッフマネジメント
◆クライアントや親御さんとの打ち合わせ
など

~*充実の研修&キャリアアップ制度*~
入社後はOJTやWeb研修、本社テストキッチンでの実践研修など、
未経験でも安心のサポート体制をご用意♪
ゆくゆくはトップシェフアカデミーや次世代リーダー研修など、
レベルに応じた多彩な研修でスキルアップが可能です。
事業所責任者や運営指導者など、将来のキャリアも広がります。

~*現地調理で「おいしい」を追求*~
セントラルキッチンではなく、各事業所で出来立ての料理を提供。
お子様一人ひとりの成長や健康に寄り添いながら、質の高い食事を届けられます◎

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【学びをサポートし続けてくれるから、“なりたい自分”になれる。】
入社後は、まず基礎研修を通じて調理技術や衛生管理など、現場で必要な知識をしっかりと身につけます。その後は、トップシェフアカデミーやLEOCcafe、次世代リーダー研修など、業界屈指の教育プログラムによって、最新の調理技術やマネジメントまで幅広く学ぶことができます!さらに、事業所運営や人材管理、コストコントロールなど調理以外の業務にもチャレンジ可能。多彩な経験を積みながら、キャリアアップや収入アップを目指せます♪

【あなたの工夫が、子どもたちの“食べる喜び”につながります♪】
子どもたちの「食べる楽しさ」を、あなたの工夫やアイデアで直接伝えられるのがこの仕事の魅力です!苦手な食材を克服できるアレンジ料理や、食への興味を引き出す食育メニューの提案、アレルギー対応食や離乳食の調理など、専門性を活かして一人ひとりに寄り添えます◎また、おやつ作り体験やお箸の練習など、食事以外のイベントも企画でき、子どもたちの成長や笑顔を間近で感じられるやりがいも。あなたの想いが、子どもたちの未来を支える力になりますよ♪

【この仕事で磨ける経験・能力】
★園児向けの調理や食育についての理解
★和洋中や、季節ごとの料理に関する調理技術
★チームで協力して業務を進める力
★食材管理や衛生管理の知識

【教育制度について】
★入社後研修
OJT形式で実務を学びます!毎月10~13コースの研修をWebや本社のテストキッチンで受講することが可能です。

★トップシェフアカデミー
和洋中などジャンルを問わず「おいしさ」を追求する独自研修。エグゼクティブシェフによる指導で技術を高められ、誰でも挑戦できます◎

★LEOC大学院
運営指導部や栄養管理部など専門スキルを学べる選抜制研修。階層別・次世代研修もあり、成長できる環境です!

【資格取得支援について】
資格取得支援制度もご用意!あなたが理想とするキャリアを描ける環境です。

【男女比】
1:9

6 520159

ポイント1\調理師免許を活かして、キャリアを伸ばそう/ ここなら“自分のキャリア”に自信が持てる。

学校、病院、社会福祉施設、
企業など全国約3000ヶ所に向けて
フードサービスを展開する私たち。
長年、食にかかわる人材を育ててきたので
調理師のキャリアを支える体制が整っています!

◎興味や得意を広げるカフェテリア型研修「LEOC café」
◎最高峰のシェフから学べる「トップシェフアカデミー」
など、教育プログラムは多数。
会社のサポートのもと経験を積み、
ゆくゆく、多彩なキャリアパスを描けます♪

\働きやすい環境も整えています/
★残業月平均10時間以内
★産育休復帰率9割以上
★母子父子手当や食事補助など福利厚生充実
★女性比率9割!育児短時間制度あり

ポイント2正社員登用について

正社員登用制度もご用意しています!あなたらしく働ける職場環境です◎

募集要項

募集職種 サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 小売・外食・アミューズメント関連職(その他)
サービス、販売系 > 旅行、ホテル、ブライダル、葬祭関連 > 旅行手配、添乗員、ツアーコンダクター
サービス、販売系 > 旅行、ホテル、ブライダル、葬祭関連 > 旅行・ホテル・ブライダル・葬祭関連職(その他)
雇用形態 正社員、契約社員 ※試用期間3ヵ月あり。期間中の給与・待遇の差異はありません。 ≪契約社員のみ≫ 契約の更新 有(契約期間満了時に判断)※更新上限なし
勤務時間 \シフト制|基本日祝休み/
◆7:30~16:30(実働8時間)
◆8:00~17:00(実働8時間)

※勤務地により異なります

【残業について】
会社全体で残業を減らすための取り組みを実施!そのため、残業は月平均10時間以内です。
勤務地 東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県/大阪府
※上記エリア内の幼稚園・保育園に配属

◇以下エリアは特に重点的に採用◇
東京都:江東区/江戸川区
神奈川県:横浜市/川崎市
大阪府:大阪市/守口市

※勤務地は居住地や本人希望を考慮して決定いたします。
通勤時間は30分~1時間程度を見込んでいます。
※転居を伴う転勤はありません。
※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地

【本社】
東京都千代田区大手町1丁目1番3号大手センタービル17階

【転勤の可能性】
転居を伴う転勤はありません。
交通 -
給与 月給23万円~28万円+賞与年2回+各種手当

【各種手当】
◎交通費全額支給
◎残業手当
◎休日出勤手当
◎母子父子手当
◎食事補助制度
◎慶弔/災害見舞金
◎横浜FC試合観戦社員優遇制度(ホーム戦)
◎誕生日お祝い品贈呈
◎永年勤続表彰制度
◎退職金制度(正社員のみ)

上記金額には固定残業代(月11時間~24時間・2万円~3万円含む) ※超過分は別途支給
待遇・福利厚生 ◆昇給年1回(7月)
◆賞与年2回(6月/12月)
◆交通費全額支給
◆社会保険完備
◆残業手当
◆休日出勤手当
◆母子父子手当
◆制服貸与
◆食事補助制度
◆研修制度
◆慶弔/災害見舞金
◆正社員登用制度(規定あり)
◆育児短時間勤務制度
◆確定拠出年金制度
◆労働組合あり
◆横浜FC試合観戦社員優遇制度(ホーム戦)
◆誕生日お祝い品贈呈
◆永年勤続表彰制度
◆従業員紹介制度
◆退職金制度(正社員のみ)
◆施設内禁煙
休日・休暇 ★年間休日121日
★働く従業員の9割以上が女性!働くママも安心
★産休・育休復帰率も9割以上
★多くの事業所を展開している当社では、
拠点同士で協力し合う体制が整っています。
そのため「新婚旅行で1週間休みたい!」など、
プライベートの予定に合わせて長期休暇も取得することが可能です♪

◆週休2日制(シフト制)
◆有給休暇
◆年次有給休暇(入社6か月後より)
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
◆慶弔休暇
◆私傷病有給休暇
◆特別休暇

応募方法

応募資格 ◆経験年数不問
◆学歴不問
◆調理師免許をお持ちの方

≪こんな方大歓迎≫
※必須ではありません
◇保育園や幼稚園での調理経験がある方
◇料理をすることが好きな方
◇チームで協力しながら業務に向き合える方
◇成長しながら働き続けたい方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス まずはWEBからご応募ください
詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください

企業情報

会社名称 株式会社LEOC
所在地 -
事業内容 ◆病院・社会福祉施設におけるフードサービスの提供
◆企業・学校などの食堂におけるフードサービスの提供
◆各種厚生施設におけるフードサービスの提供及び施設の運営・管理業務
◆スポーツ施設におけるフードサービスの提供及び栄養サポート業務
代表者 ONODERA GROUP グループ代表CEO 小野寺裕司
URL
設立 1983年4月1日
資本金 5,000万円
売上 1,309億円(2025年3月期)
従業員数 -
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ