6件中 1~6件目を表示中
| 仕事内容 | 【滋賀】機械設計<ロボット・FA装置>◇プライム上場ミスミG企業/業績好調/残業約20h |
|---|---|
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・設備設計経験8年以上 ・3DCAD経験 ■歓迎条件: ・3DCAD(Inventer)経験 |
| 給与 | <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 顧客先(滋賀県内) 住所:滋賀県内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
| 仕事内容 | 【愛知エリア】『機械設計』◇スペシャリスト目指せる環境/残業月21H/ミスミグループ |
|---|---|
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■応募条件 ・機械設計のご経験3年以上 ※目安 ・設計の基礎知識(四大力学が分かる方) ※ご経験のCADの種類は不問です ■歓迎条件 ・【設備】FA設備や自動化ライ... |
| 給与 | <予定年収> 450万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
| 勤務地 | <勤務地詳細1> 名古屋事業所 住所:愛知県名古屋市中区栄2丁目3番地6号 NBF名古屋広小路ビル 7F 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/伏見駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 顧客先(愛知県内) 住所:愛知県内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範... |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
| 仕事内容 | 【職務概要】 自動車や二次電池をはじめとする成長業種も含んだ多様な業界のFA設備/自動機(組立・加工・検査・搬送などの工程)の設計開発をお任せします。 【職務詳細】 ■打ち合わせ:お客様からの依頼後に打合せを行い、仕様/ニーズを確認 ■構想設計:全体構成/機構などを社内メンバーと検討して提案 ■詳細設計:構想内容の具現化、機器選定 ■納品:アウトプットのチェックを行い納品 ※案件によって試作/製 |
|---|---|
| 応募資格 | 【必須】 ・設備設計経験(5年~8年程度) ・3DCADの使用経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
| 給与 | 年収 450万円~600万円 |
| 勤務地 | 滋賀県 ※配属先により異なる ※配属先により異なる 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、| 仕事内容 | 【職務概要】 自動車や二次電池をはじめとする成長業種も含んだ多様な設備設計をお任せします。 【職務詳細】 具体的には以下の業務をお任せします。 ・顧客からお問い合わせがあれば営業と一緒に訪問し、仕様等を打ち合わせ ・見積・受注後は、仕様に基づき社内メンバーと計画・検討 ・計画内容をお客様に確認したうえで、詳細設計 ・入念なチェックを行い、顧客先へ納品 <特徴> ◆名古屋の高い請負率(約9割) |
|---|---|
| 応募資格 | 【必須】 ■構想設計の実務経験 【尚可】 ■構想設計または詳細設計の実務経験5年以上 ★おすすめポイント★ ・業界有数の100名超の設計会社/顧客内の社員教育を任されるほど 高い技術と信頼を得ている社員もいます。 ・初級技術者から上級技術者までカバーする、新たな研修プ... |
| 給与 | 年収 550万円~750万円 |
| 勤務地 | 愛知県名古屋市中区栄2丁目3番地6号 NBF名古屋広小路ビル 7F 各線「伏見」駅徒歩3分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
| 仕事内容 | 【機械設計極めるなら、“ダイセキ”。設計エンジニアとして、着実に成長!】 総勢160名、社員数の95%が設計職という機械設計のプロ集団の”ダイセキ”。 東証プライム上場のミスミグループの安定基盤により、売上1.9倍、利益6.8倍と安定した増収増益を実現しています。 他にも、充実の研修制度で機械設計を極めるための“学び環境”を提供! ☆66講座以上の座学 ☆製造現場の感覚を養うための実機研修 ☆ |
|---|---|
| 応募資格 | 機械設計の実務経験がある方 ・顧客打合せ(顧客とすり合わせしながら進められる) ・構想設計、詳細設計経験 <過去入社された方の転職理由> ・「メーカーに勤めていたが、同じ様な設計ばかりでつまらない」 ・「マネジメント職についてから、設計業務から離れてしまった。もう一度自分... |
| 給与 | 年収 450万円~600万円 |
| 勤務地 | 本社/兵庫県神戸市中央区浜辺通5-1-14神戸商工貿易センタービル16F 最寄駅:JR神戸線三ノ宮駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 本人の意思に反する転勤はありません。 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
| 仕事内容 | 【機械設計極めるなら、“ダイセキ”。設計エンジニアとして、着実に成長!】 総勢160名、社員数の95%が設計職という機械設計のプロ集団の”ダイセキ”。 東証プライム上場のミスミグループの安定基盤により、売上1.9倍、利益6.8倍と安定した増収増益を実現しています。 他にも、充実の“学び環境”を提供! ☆66講座以上の座学 ☆製造現場の感覚を養うための実機研修 ☆過去~現在の設計ノウハウが集約さ |
|---|---|
| 応募資格 | 機械設計実務経験のある方 ・顧客打合せ(顧客とすり合わせしながら進められる) ・構想設計、詳細設計経験 <過去入社された方の転職理由> ・「メーカーに勤めていたが、同じ様な設計ばかりでつまらない」 ・「マネジメント職についてから、設計業務から離れてしまった。もう一度自分の... |
| 給与 | 年収 450万円~600万円 |
| 勤務地 | 名古屋事業所: 愛知県名古屋市中区栄2丁目3番6号 NBF名古屋広小路ビル7階 受動喫煙対策:分煙(敷地内喫煙可能場所あり) 本人の意思に反する転勤はありません。 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
6件中 1~6件目を表示中
| 会社名 | 株式会社ダイセキ |
|---|---|
| 所在地 | 〒651-0083 兵庫県神戸市中央区浜辺通5-1-14 神戸商工貿易センタービル16F |
| 紹介文 | ■1958年名古屋市に会社を設立。1999年、産業廃棄物業界では初めて上場を果たしており、2000年には東証・名証一部に上場しております。 ■設立当初から、時代に先駆け廃棄物を資源として再利用することに着眼し、焼却処理施設や最終処分場を有しない産業廃棄物の中間処理・リサイクルのパイオニアとして業界をリードしています。 ■現在、環境問題の解決に向けた技術開発を行い、廃棄物からの有用金属の回収、汚染土壌処理、BDF製造、石膏ボード資源化、低濃度PCBの収集運搬、廃バッテリーリサイクル、タンク洗浄と新たな環境問題に挑戦し、総合的にソリューションする事業展開を進めています。 【企業担当からみた当社】 コロナの影響は受けておりますが、環境意識の高まりや、原油や金属の資材価格高騰も追い風になり、他業界と比較した際に影響が少ないです。またニッチな業界になる為、安定した経営基盤がございます。また、働き方に関してもワークライフバランスの実現に向けた支援として、社員の過重労働対策として、2015年度から時間外労働の目標管理制度を導入し、社員の労働時間の管理を行っています。加えて、2019年2月から新勤怠システムを導入し、勤怠申請の効率化、時間外労働の削減に努めています。実際に弊社から入社して頂いた方も現職に大変満足していますというアンケート結果を頂いております。 |
| 業種 | その他業種 |
| 設立 | 年1978年4月 |
| 代表者 | - |
| 資本金 | 10百万円 |
| 売上 | 34,013百万円 |
| 従業員数 | 169名 |
| URL | https://www.dai-seki.co.jp/ |
| 事業内容 | ■事業概要:ミスミグループの機械設計会社 【設備設計】マテハン(物流)・食品・二次電池産業など成長市場をはじめとする、ロボット活用も含めたFA設備の設計。自動化設備/ラインを製作まで一括で請負 【製品設計】駆動源が含まれる医療機器、意匠を踏まえた自動車部品など、新製品開発に伴う設計。製品開発におけるゼロからのアイデア出し/量産に向けた設計/試作/解析 ※売上構成比:ロボット関連(24%)、機械部品/樹脂製品(21%)、医療/食品/化粧品(14%)、自動車・鉄道(14%)、物流(7%)、建機(6%)、プラント(3%)、半導体(3%)、生活用品他(10%)等 ■特徴: ・業界有数の「170名規模」の設計会社。組織力を活かして大規模案件もスムーズに遂行 ・請負(自社内)と派遣(顧客先)の【連携】による案件促進がダイセキの強み。お客様の手間を大きく軽減しダイセキ同士で効率良く案件を進めます。 ・会社に貢献した社員に対して報酬面で報いるため、常にやりがいを感じながら仕事に励むことができます。 ・年功序列ではなく、「技術力」「職務遂行能力」「姿勢」の3種のスキルを可視化した評価制度があります。透明性かつ納得性が高く、成果が正当に反映される報酬体系です。 ・安定性:ミスミグループの安定した経営基盤。医療・物流・EVなど幅広い業界で取引先に偏りがなく、不況に強い体制。(コロナ禍でも事業成長中/過去リストラなし/リーマンショックでも増収実績あり) ※ダイセキ直近実績:売上約1.9倍、利益約8.4倍(ミスミ統合前:2014年データと比較) ■経営理念: 【多種多様なユーザーニーズに機械設計技術と提案で応える】 技術者ひとりひとりの蓄積されたものづくりノウハウと顧客の真のニーズを正確に掴むことで様々なご依頼にお応え。提供するサービス内容も年々幅広くなっています。 【人材への投資・フォローを一番に考える】 個人の成長がそのまま会社の成長となる当社では、個々が成長するための投資(時間・費用)は惜しみません。 |
| 主要取引先 | - |
| 主要取引銀行 | - |