| 仕事内容 | 【職務概要】 同社にてミリ波レーダ筐体開発の構造設計業務をお任せします。 【職務詳細】 配属部署では高度運転支援システムの目となるミリ波レーダのメカ開発を担当しています。 量産が決まった製品について、顧客からの要求仕様書の分析を行い、デンソー社と連携、分担しながらミリ波レーダーの筐体やブラケットの構造設計~出図までの一連の工程を対応していただきます。 <具体的にお任せしたいこと> ・車両メー |
|---|---|
| 応募資格 | 【必須】 ・車載製品(手のひらサイズ程度)の筐体設計(樹脂成型・板金等)の業務経験・知識 ■歓迎要件 ・自動車工学に関する業務経験・知識 ・筐体設計(樹脂成型・板金等)の業務経験・知識 ・解析業務経験・知識(熱、振動等) 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャ... |
| 給与 | 年収 500万円~750万円 |
| 勤務地 | 愛知県刈谷市昭和町1丁目1 各線「刈谷」駅から徒歩11分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
| 仕事内容 | 【職務概要】 同社にてカーエアコン用コンプレッサの量産設計業務をお任せします。 【職務詳細】 <担当製品> カーエアコン用コンプレッサ <業務内容> カーエアコン用システムの心臓部と言われるコンプレッサ(圧縮機)の量産設計の一連工程に携わって頂きます。 ※一連工程とは、、、 システム要件交渉~構想設計~搭載検討、詳細設計、製造検討などのモノづくりとして必要なすべての工程。 ▼魅力ポイント デ |
|---|---|
| 応募資格 | 【必須】 ・理工系知識、基礎的な機械工学の知識 (大学レベル) ■歓迎要件 ・空調製品の開発・設計に従事された経験がある方 ・車載製品の開発・設計に従事された経験がある方 ・システム/製品を開発・設計していくために、車両メーカとの直接交渉もあるため、様々な関係者に対してリ... |
| 給与 | 年収 500万円~750万円 |
| 勤務地 | 愛知県刈谷市昭和町1丁目1 各線「刈谷」駅から徒歩11分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
| 仕事内容 | 【職務概要】 同社にてカーエアコンシステム開発の車両性能検討・搭載業務をお任せします。 【職務詳細】 <担当製品> ・カーエアコンシステム搭載、ヒートポンプシステム搭載の量産化開発 <業務内容> ・カーエアコンの主要技術となる冷凍サイクル部品に対し、車両要件と製造要件を満たす為に必要な機器仕様を用いて搭載。関連部品との折衝にて搭載場所・範囲を交渉して取り決め、各部品(新規・共通使用)の干渉回避 |
|---|---|
| 応募資格 | 【必須】 ・理工系知識、基礎的な機械工学の知識 (大学レベル) ■歓迎要件 ・車載製品のCAD(CATIA V5)に従事された経験がある方 ・空調製品の開発・設計に従事された経験がある方 ・車載製品の開発・設計に従事された経験がある方 ・システム/製品を搭載していくために... |
| 給与 | 年収 500万円~750万円 |
| 勤務地 | 愛知県豊田市上原町折橋1-21 名古屋鉄道豊田線「上豊田」駅より車で9分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、| 仕事内容 | 業務内容 【担当製品】 ・HEV/PHEV/BEV ECU(トヨタ向け) 拡大を続けている電動化車両HEV/PHEV/BEV車両のパワーコントロールユニットのソフトウェア設計業務を担当しています。 【業務内容】 顧客の要求仕様を満足するための製品設計(詳細設計、実装、単体検査、結合検査)を実施していただきます。 魅力ポイント 昨今のBEV車両の拡大に加えて、HEV/PHEV車両の全世界への販売増 |
|---|---|
| 応募資格 | 【必須要件】 ・使用可能言語:C ・ソフトウェア設計~評価の実務経験:1年以上 ※自動車に関する業務知識は不問 【歓迎要件】 ・組み込み(マイコン)ソフト開発経験がある方 |
| 給与 | 年収 450万円~800万円 |
| 勤務地 | 愛知県刈谷市大正町1-714 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
| 会社名 | デンソーテクノ 株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒474-0025 愛知県大府市中央町2-188 |
| 紹介文 | 【★デンソー100%出資の製品開発・設計企業★】 ~世界トップクラスの自動車部品メーカー『デンソー』の設計開発を行う機能分担会社~ 【概要】デンソー社と共に自動車部品の製品開発に取り組んでいます。 クルマの動力であるパワトレイン(エンジン、HV、FCV)関連製品、 命を守る走行安全・自動運転関連製品、車載IC等、グループを代表する製品の性能・品質・コストを左右する 仕様検討~設計~評価~量産対応を担い、「明日のクルマ社会」を創っています。 ※取引先:トヨタだけでなくマツダやボルボなど世界中の完成車メーカー 【特徴】デンソーが「未来(5~10年後を目処に実用化)の自動車の先行研究・設計を行う(新たな技術の種を蒔く)」のに対し、同社は「必要な技術を世の中へ届けるため、アイデアを駆使し製品を現実に生み出していく(新たな技術の芽を出させる)」の設計・開発を行います。エンジニアとしてスキルを積みたい方にはお勧めの企業です。 【Data】 全社員の30%が中途入社と馴染みやすい環境が整っています。 平均年齢:34.6歳 平均残業時間:約36時間/月 平均有給取得日数:13.2日/年(取得推奨中!) 退職率:2.1% 転居を伴う転勤はなく(住宅手当:独身者16000円/月、既婚者21000円/月補助)、年収も同地域の会社に比べ高いのが特徴です。 |
| 業種 | 自動車・輸送機器(メーカー) |
| 設立 | 年1984年4月 |
| 代表者 | - |
| 資本金 | 180百万円 |
| 売上 | 62,000百万円 |
| 従業員数 | 3,194名 |
| URL | http://www.densotechno.co.jp/ |
| 事業内容 | ~デンソーグループ最大の「設計専門」カンパニーとして、デンソーグループの量産設計を担うエンジニア集団です~ ■事業内容: ◇デンソーグループの中で、主に顧客の量産開発・設計工程において、仕様検討から量産対応までのプロセスを担当しています。 ◇技術分野は、ソフトウェア設計・電子回路設計・機器設計と幅広くカバーしています。 ◇より安全・安心・便利で環境にやさしいモビリティを実現するべく、CASE・MaaSへの対応など、先進技術をいち早く社会に実装する役割を果たしていきます。 |
| 主要取引先 | - |
| 主要取引銀行 | - |