1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 法人提案営業(不動産向け)◆大阪拠点開設後の責任者ポジション◆年休122日/フレックス/住宅手当有 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・大阪エリアでの法人向けビジネス経験があること ・営業職の経験(個人向け・法人向けどちらでも可) ・PCスキル(なお当社ではExcel、Spreadsheet、GoogleWorkspace、Slackを利用します) ■歓... |
給与 | <予定年収> 500万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿1-16-9 シャンヴィラカテリーナ3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | GRAND株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-16-9 シャンヴィラカテリーナ3F |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年2017年2月 |
代表者 | - |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 60名 |
URL | https://tokyo-grand.jp/ |
事業内容 | 2017年創業の東大発ITベンチャー企業。都心高品質オフィスビルに自社開発の端末を設置し、エレベーター広告事業を展開。累計調達額20億円と事業が非常に大きく成長しており、東洋経済「このベンチャーがすごい!2023」や「Forbes 30 under 30 Asia」にも選ばれています。2024年には三菱地所株式会社へのM&Aを発表し、以来人員・事業規模が2倍以上に成長中です。 ■事業内容: エレベーターメディア「GRAND」 無料の放映端末(サイネージ・プロジェクター)を設置し、その放映面を広告商品化して販売 ビジネスパーソンが集中する東名阪の中規模~大規模オフィス物件を中心に導入 ■ミッション: 【70年ぶりのマスメディアをつくる】 2017年に日本初のエレベーターメディアを創業した東京。 学生起業で事業をはじめたわれわれは、まさしく東京を走り回るようにサービスを形にしてきました。 2025年現在、東京圏5000台を超える製品を毎日100万人超のビジネスパーソンに視聴いただいており、成長を続けています。 私たちはかつてない速度で事業を成長させ「70年ぶりのマスメディア」を作ります。 人々の役に立つ信頼できるメディアとなってユーザーに豊かな体験を届けていきます。 ■事業ビジョン: 70年ぶりの「マスメディア」が生まれる瞬間に立ち会ってみませんか? 「マスメディア」とは新聞・ラジオ・テレビなどの不特定多数に情報を伝える媒体で、 新聞は明治時代、ラジオ・テレビは1950年代に登場しました。 近年では規模の大きなメディアとして、2000年代にインターネット広告が台頭し、 ここ10年でタクシーメディアが大きく成長しました。 過去、大きく成長するメディアは10年単位で現れてきました。 タクシーに次ぐ広告メディアがわれわれのエレベーターメディア「GRAND」であり、 あと数年で「マスメディア」へと成長します。 ■「GRAND」サービスサイト https://tokyo-grand.jp/company ■企業風土: 東大在学中に学生起業した、社員平均年齢20代半ばの活気あふれる会社です! 意思決定のスピードが速く、各メンバーの意志や挑戦が尊重されます。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |