正社員
国内工場でのジェネリック医薬品の品質管理業務をご担当いただきます。
■理化学試験および機器分析:
医薬品原料、製造中間品、製剤などに対して、HPLCやGC、
UV-Visなどの分析機器を用いた試験を行い、製品の品質を評価します。
■試験記録および報告書の作成:
試験データを正確に記録し、局方や社内規定に基づく報告書を作成します。
■その他:
分析機器の定期的な保守点検やSOP作成、バリデーション等
※管理職候補者は部門の管理・監督、監査対応などを担います。
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 生産技術・生産管理(素材・半導体素材・化成品・バイオ) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 品質管理・保証(素材・半導体素材・化成品・バイオ) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 化粧品、食品、香料関連 > 生産技術・生産管理(化粧品・食品・香料) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 化粧品、食品、香料関連 > 品質管理・保証(化粧品・食品・香料) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 医薬品関連 > PMS(製造販売後調査)、安全性情報担当 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 福岡県飯塚市潤野 福岡県飯塚市平恒 九州・第二九州工場(福岡県飯塚市) ※原則、自動車・バイク等を使用しての通勤となります (勤務地近隣の居住で徒歩・自転車通勤圏内の方を除く) ※勤務地のご希望をお知らせください ※エリア社員(転勤なし)・ゼネラル社員(転勤あり)の希望をお知らせください |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~700万円 |
待遇・福利厚生 | 月給 21万 円 - 32万円(手当等は別途支給) ※業務経験を考慮し、同社規定により決定します ※昇給あり:年1回 ※賞与あり :年2回 <待遇> 交通費全額支給、社会保険完備、薬業健康保険、退職金(前払い・確定拠出年金を選択可)、 持株会、クラブ活動、レクリエーション支援、社宅(転勤等条件あり)、 育児・介護休暇、福利厚生カフェテリアプラン |
休日・休暇 | 休日 : 年間休日126日(2024年) 完全週休2日制(土・日) 祝祭日、年末年始(曜日に関係なく12/29-1/3)、夏季(3日)ほか 有給休暇 : 初年度6~10日(入社3ヶ月後)、有給休暇積立制度 <勤務時間> フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00、所定労働時間7時間40分) 標準就業時間 8:40~17:20 ※残業時間:月平均20~30時間程度 |
応募資格 | 高専、大卒以上(理系素養) 医薬品あるいは類似製品の品質管理業務経験あるいは物性分析研究経験をお持ちの方 (機器分析や理化学試験などを駆使した、医薬品における品質管理業務経験の豊富な方) <歓迎> ・マネジメント経験(リーダー格含む) ・医療用医薬品の品質管理業務経験 ・品質管理システム(LIMS)の経験 ・医薬品などの製剤開発経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 沢井製薬株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原5-2-30 |
事業内容 | ■事業内容:医薬品の製造販売及び輸出入 ■販売品目:生活習慣病(高血圧症、脂質異常症、糖尿病等)治療剤、抗がん剤など医療用医薬品約800品目 ■ジェネリック医薬品とは:新薬の特許期間満了後に厚生労働省の承認を得て発売される薬の総称です。新薬に比べて開発期間の短縮が可能なため、新薬と同じ成分・同じ効き目でありながら、その価格は平均すると新薬の半額以下になります。日本政府は現在ジェネリック医薬品の数量シェアをさらに増加させることを目標としています。 ジェネリック医薬品は毎年1兆円近く増加する我が国の医療費の節減に貢献しており、政府の使用促進等の後押しを受け、今後もさらなるシェア拡大が続くものと予想されます。 ■リーディングカンパニー:同社は、今後飛躍的な成長が見込まれるジェネリック医薬品のリーディングカンパニーです。東証一部上場を真っ先に実現し、テレビCMや新聞広告を通じて、ジェネリック医薬品の認知度を高める事に大きく貢献しています。 ■ビジョン:「なによりも患者さんのために」という企業理念の下、同社ではジェネリック医薬品を患者さんに安定供給するべく、2018年3月には155億錠の生産能力を確立しました。ジェネリック医薬品の需要拡大に的確に対応することで、業績・企業規模ともに近年急速に成長しています。 ■特徴: (1)製剤開発のスピード。安くて良質の医薬品をより早く患者さんへお届けし、市場をリードしています。 (2)徹底した品質管理。生命に直接かかわる医薬品にとって、製品への信頼は何よりも重要であり、原料から製剤まで、妥協のない品質管理を実現しています。 (3)意識を高く持って前進する企業風土。裁量権を社員一人一人に拡大していくことで、創意性、意欲を高めるよう努めています。「会社の発展が直接社会貢献につながる」という思いも、社員のモチベーションを高めています。 (4)2021年4月より、同社はホールディングス体制に移行しました。サワイグループホールディングス株式会社の中核企業として成長していきます。 |
代表者 | - |
URL | http://www.sawai.co.jp/ |
設立 | 年1948年7月 |
資本金 | 41,200百万円 |
売上 | 193,816百万円 |
従業員数 | 2,849名 |
平均年齢 | 38.1歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。