正社員
【募集背景】
同社のエンタテイメントサービスには不可欠なものとなっているクラウドシステム。ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社では、これをソニーグループからの受託および自社内で開発しています。
具体的にはPlayStation系サービス、ミュージック系サービス、R&Dが開発するクラウドシステムなどの開発・運用を行っています。
この業務をさらに拡大していくため、一緒にサービスを開発・運用してくれる仲間を募集しています。
【業務内容】
・エンタテインメント系を中心とするクラウドサービスの開発・運用
・Java, Go, Python, JavaScript などを利用したサーバサイドアプリケーション、ウェブ API の設計・開発
・AWS, Azure, GCP などのパブリッククラウドを利用したインフラの設計
・利用するフレームワークやサービスの調査・選定
・開発したサービスの運用・保守
※業務内容については、将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。
【求める人物像】
「技術志向」
様々なソフトウェア開発技術に興味を持ち、自ら手を動かしてソフトウェアを書くことが好きな方
「学習意欲」
言語・開発環境など最新の技術を学ぶことに積極的で、キャッチアップしながら業務ができる方
「自律」
他のメンバーと一緒に設計・検討しながら課題抽出し、主体的に開発を進められる方
「コミュケーション」
メンバーとの開発や顧客との折衝などにおいて円滑に意思疎通を図ることで、良好な関係を築くことができる方
「チャレンジ」
特定の業務・役割にこだわらず、新しい技術領域に向けても果敢に取り組んでいく気概を持っている方
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 神奈川県横浜市 |
交通 | - |
給与 | 年収 650万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ・サーバサイドアプリケーション、ウェブ API の設計・実装経験 2年以上もしくは ・パブリッククラウド(AWS/Azure/GCP)を用いた設計・実装経験 2年以上 【歓迎要件】 ・開発、運用周りをより良くするため DevOps 系知識経験 ・ソフトウェア開発のプロジェクト運営経験 ・ネットワークを利用するモバイルアプリの設計・実装経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい5-1-1 |
事業内容 | ■企業概要: ソフトウエアの企画、開発、商品化 ■経営理念: ソニーグループは、ソニーにしかつくれない新しい価値、新しい体験で『感動』をお届けするための挑戦を続けています。そして、私たちは、その挑戦にソフトウェア開発を通じて貢献しています。 ソフトウェア開発というと、決められた仕様をプログラミングで実現することがミッションだと思われがちですが、決してそれだけが私たちの仕事ではありません。繰り返しになりますが、ソニーがお届けしなければならないものは、商品ではなく『感動』です。求められる機能・性能を十分に満たすことは当たり前であり、そこに付加価値を付与して、『感動品質』でお届けするのが私たちです。 ソニー製品を手にした人が、まず目にするもの、それは製品本体でしょう。そして、新しい製品を手にした喜びと期待に包まれながら、ひとたび電源をオンにすると、そこに飛び込んでくるのは、ソフトウェアが起動した姿なのです。消費者の方々に『感動』を与えられるかどうかは、ソフトウェアにかかっていると言っても過言ではありません。 お客様に『感動』をお届けする現場の最前線で、私たちはこれからも創造と挑戦を続けます。 ■設立背景: 同社は、2000年8月、ソニー社のPC「VAIO」の設計部門から独立し、ソフトウエアの開発、商品化を行うプロ集団として誕生しました。その後さまざまなコンシューマー機器の組込みソフトウエアやAVメディアおよびネットワークアプリケーションの設計・開発へと活動のフィールドを拡大。2005年1月にはソニー本体のVAIO部門のアプリケーション開発担当エンジニアのすべてが同社に配属され、300名近いエンジニアを擁するようになっております。ソニーグループにおいて最高のソフトウエアを開発する企業として注目されています。 ■同社の特徴: (1)プロジェクト制度:同社の開発体制ですが、プロジェクト毎の開発体制となっているため、単一の製品にフォーカスするのではなく、幅広い製品に従事し、ソフト技術が習得できます。つまり、自身の志向する製品並びに担当フェーズに従事することが可能です。 (2)勤務形態:生産性や創造性を高めるため、社員が自身の力を充分に発揮できる柔軟な勤務スタイルを導入しています。勤務形態は二種あり、月間フレックスタイム制・裁量労働制となります。 |
代表者 | - |
URL | https://www.sonydna.com/ |
設立 | 年2000年8月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 8740百万円 |
従業員数 | 309名 |
平均年齢 | 41歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。