正社員
[メイン業務]
・人事・・・新卒採用業務、特殊技能生、外国人実習生受入業務等
・労務経理・・・入退職時の手続き教育、給与計算等に関する勤怠管理等の教育など
※採用業務に必要な外出(大学回り等)有り
[入社後の流れ]
・OJT方式
[キャリアイメージ]
・通常は課員⇒班長⇒係長⇒課長⇒部長の流れになります。
[企業・求人PRポイント]
仕事の魅力 ⇒ 人事、特に採用の係長候補としての登用を視野に入れた採用です。採用のプレイングマネージャーとして活躍出来ます!
会社の魅力 ⇒ 世界一のファインブランキング加工技術から製造されるブレーキパッドの国内シェアでは40%を誇っております。(月産600万個)
・メインはファインブランキング加工ですが、これまでの企業の歴史より、
プログレッシブ・マルチフォーミング・トランスファー・ブローチ等の加工技術も保有しており、
これだけの技術を保有しているメーカーは他にはございません。
社風・人の魅力 ⇒ 部署の垣根が低く部門間のやり取りは多めです。アットホームな雰囲気でお互い協力しながら働いています。
待遇の魅力 ⇒ 家族手当や食事補助などもございます。
[募集背景]増員
[事業所人数]約150名(事務所に40名ほどで工場に110名ほど)部署人数:7人(男性5人、女性2人) 同業務人数(男性2人 平均年齢:40代半ば)
[服装]スーツor制服 ※男性は上着の支給あり
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 埼玉県東松山市新郷88番地26号 東武東上線 森林公園 駅 徒歩 21 分 東武東上線 森林公園 駅 車 5 分 [転勤]会社の制度としてはありますが、本ポジションに関しては発生する可能性低めです。 [車通勤]可(駐車場無料) 敷地内原則禁煙:喫煙所有 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~550万円 |
待遇・福利厚生 | [各種手当]家族手当(配偶者6,000円、子供2,000円 ※2人まで)、住宅手当 3,000円(世帯主の場合は5,000円) 皆勤手当:1日分、役職手当、食事補助(仕出し弁当半額補助)等 [年収]経験・能力を踏まえて決定します。選考を通じて上下する可能性がございます。 想定年収又は見込賃金額 ※500 ~ 550 万円 月給 333,333~400,000 円/ 月 内訳 基本給 330,933~306,600 円/ 月 住宅手当 3,000~5,000 円/ 月 通勤手当 上限なし 公共交通機関:全額 自動車:社内規定に準ずる 残業手当 全額 賞与 有 年 2 回 昨年実績 約3ヶ月分 (初回賞与) 昇給 有 年 1 回 昨年実績 平均3% 定年 有 60 歳 (再雇用制度) 有 65 歳 試用期間 有 3 ヶ月 ※本採用後の労働条件の変更【無】 加入保険 健康・厚生・雇用・労災 福利厚生 財形、団体保険、永年勤続祝金(10年毎に10万円支給等)、各種祝金(親睦会:小学校入学・結婚・出産等)、表彰制度(年2回、社員クラブ(野球・ゴルフ・バイク・親睦会他)、メディカルサポート(定期健康診断・インフルエンザ予防接種※補助金支給制度あり)、社員旅行、クリスマスケーキ支給 退職金 有 勤続 3年以上 受動喫煙防止措置 屋内原則禁煙:喫煙室有 |
休日・休暇 | [勤務時間]残業の場合17:20~17:40まで休憩が発生します [休日]土曜・日曜+企業カレンダー、夏季休暇、年末年始、誕生日休暇、有給休暇(入社時3日間の有給休暇付与有、6ヶ月後7日間付与) ※祝日が企業カレンダーにより出勤になり、GWや夏季休暇・年末年始休暇が長くなります。 労働時間 8:10 ~ 17:20 休憩 10:00~10:10 休憩 12:15~13:00 休憩 15:00~15:15 労働時間備考 1年単位の変形労働制 残業 有 月 0~10 時間 年間休日 117 日 |
応募資格 | <必要な経験> 人事(採用)経験 <必要な免許資格> [必須]普通自動車運転免許 <最終学歴> 不問 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社山本製作所 |
---|---|
所在地 | 〒355-0071 埼玉県東松山市大字新郷88-26 |
事業内容 | ■事業内容: 自動車関連安全保安部品等の製造販売 精密自動プレス加工 ファインブランキングプレス加工 各種精密金型販売 ■当社の技術: ・金型…当社の金型製作では、ダイセットを設備に装着することで、型のコンパクト化と剛性の確保を両立。さらに、QDC(クイック・ダイ・チェンジ)方式により、メンテナンスと金型交換がすばやくできるのも強みです。また、本社、山形、恵那、YFBの各拠点ともに技術者と共通設備を有しているため、高精度な型設計・製作がいつでもスピーディに行えます。 ・設計技術…CAD・CAMを最大限有効に活用して、いかにより優れた金型を生み出すことができるかというのが設計部門のテーマです。当社が考える「より優れた金型」とは、製品寸法が安定し、消耗・破損が少なく、メンテナンス性がよいもの。その実現を担う、現状把握と分析能力が高い技術者の育成に力を入れています。 ・ファインブランキング加工…当社では、250トンから超大型1,200トンまでの多様なファインブランキング(FB)加工機を保有。クラッチ、ブレーキパッド、トランスミッションなどの自動車関連部品を中心に、機械加工と同程度の断面をもつ部品を生産しています。国内・米国を合わせたFB部品の年間生産個数は、1億98百万個(2023年3月)。国内最大級のFB加工メーカーとして飛躍を続けています。 ■製品: ・自動車用クラッチプレート…1991年よりクラッチ部品の工法開発に取り組み、当社ではファインブランキング加工で培った打抜き技術でコイル材から完成品まで一貫ラインで生産できる工法の開発に成功しました。 ・自動車ディスクパッドプレート…当社では1973年よりディスクパットの生産を開始しています。アメリカ工場では1996年に日系メーカーとして初めて北米に生産工場を設立しています。 ・フランジ部品…1996年に欧州での環境問題がクローズアップされ熱交換率の高いステンレスマニホールド装着が必要視され始め大型のエキゾーストフランジの必要性が出てきました。当社は時代の背景と大型、厚物打抜き過酷技術開発を他社より1歩リードしていた為、順調に売り上げを伸ばしています。 ・シートリクライナ一部品…1997年よりリクライニングシートデバイスの開発を行い、同社製の機構部品の精度を評価されています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.fb-yamamoto.co.jp/ |
設立 | 年1967年9月 |
資本金 | 98百万円 |
売上 | 15,412百万円 |
従業員数 | 387名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。