求人数518,489件(6/2 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 イーキャリアFA

【株式会社LabBase】【研究が加速するプラットフォーム構築を目指す】ソフトウェアエンジニア 600万円~(正社員)

株式会社LabBase 求人ID:35322969
求人の特徴
  • 服装自由
  • 土日祝休み
  • 学歴不問
  • 急募(締め切り間近)
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

■業務内容
研究領域が抱える複雑な課題に向き合い、LabBaseが提供するサービスで、あらゆる開発を推進していただきます。
エンジニアは特定の技術に限定せず、課題に対してを最適な技術を駆使し取り組んでいただきます。
具体的な業務内容としては以下になります。
- 単一のサービスとプラットフォームの視点からのシステム構築
- 事業ドメインをコードへ落とし込み
- 仮説からプロダクトを素早く作り出し、価値検証をエンジニアの立場から推進
- 事業の状況を踏まえ、妥当な設計を提案でき、拡張性も考慮し技術的視点から意思決定
- 技術的負債を主体的に改善する提案と推進

■開発フロー
- LabBase全社の戦略をもとに、各サービスごとにチームで開発しています。
- 各課題に対して、データ分析・施策の検討をチームで行います。
- チーム毎に2週間のサイクルのスクラム開発を実施しています。
- 原則としてテストコードを書き、マージされるすべてのコードはレビューされています。

■開発情報
サーバーサイド:
- 言語: Rust / Kotlin / Java
- フレームワーク: Play 2 Framework / Spring Boot / Actix-web
- DB : MySQL/Amazon DynamoDB

フロントエンド:
- 言語: TypeScript
- フレームワーク: React
- ビルドシステム: Vite
- デザイン:figma

インフラ:
- クラウド: AWS,
- コンテナ: k8s / Docker
- 監視 : Datadog, Grafana

環境:
- リポジトリ管理 : Github
- ドキュメント:Confluence, Google Docs
- コミュニケーション : Slack / Gather
- タスク管理:Jira
- 開発手法:スクラム


■エントリー時に求めるResume以外の情報
以下で御提示いただけるものがあれば、エントリー時にご提示ください。

- githubのアカウント名
- 技術スライド(登壇資料)
- テックブログ

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系)
雇用形態 正社員
勤務時間 -
勤務地 東京都千代田区
交通 -
給与 年収 600万円~750万円
待遇・福利厚生 【給与】600万円~750万円程度 ※※ストックオプション制度あり
【待遇】各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ■リモート手当て
■健康診断
■業務用Macbook支給
■リファラルランチ / ディナー費用
■部活動費用
■ベビーシッター利用補助制度
休日・休暇 ■完全週休2日制(土日)・祝日
■夏季・年末年始休暇
■有給休暇(入社半年後付与)
■特別休暇(婚姻休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇、慶弔休暇)

応募方法

応募資格 【必須スキル】
・プロダクトの価値検証から素早いリリースを行われた経験
・検討、開発、テスト、リリースまでの一連を担当した経験
・AWSやGCPなどのパブリッククラウドサービスの利用経験
・N3を目安として、日本語にてコミュニケーションが可能なこと

【歓迎スキル】
・以下の言語に対して精通している
 - Rust、C/C++、Java、Kotlin、TypeScript、React
・複数サービスから成り立つプラットフォームの構築経験
・最新の技術動向を把握し、最適な技術選定経験
・DDD、レイヤードアーキテクチャ、マイクロサービス等のアーキテクチャを用いた経験
・複数のエンジニアを率いてプロジェクトを推進した経験
・CI/CDなど業務の自動化、効率化経験

【求める人物像】
・『研究の力を、人類の力に。』というパーパスに共感できる方
・プロダクトを通して、新しくこの世に価値を生み出し、より良い社会を作りたい方
・チームの成功のために、自ら率先して行動できる方
・未知への挑戦に熱狂できる方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社LabBase
所在地 〒105-0003
東京都港区西新橋1-1-1
日比谷フォートタワー10F
事業内容 ■同社の特徴:
株式会社LabBaseは「研究の力を人類の力に」をパーパスに掲げ、複数の事業を推進しています。日本全国の優秀理系学生に直接アプローチが可能なダイレクトリクルーティングサービス「LabBase就職」の登録者数は50,000人、導入企業数は500社を突破しています。その他にも選考移行率40%の企業が理系学生と効率的に会えるオンラインイベントサービス「LabBaseキャリアイベント」や全国の研究室をサーチできる検索サービス「LabBase研究室」などを展開。今後も同社は研究領域の様々な課題を解決するLabTechのNo.1企業を目指してまいります。
代表者 -
URL https://labbase.co.jp/
設立 年2016年9月
資本金 779百万円
売上 -
従業員数 103名
平均年齢 31.02歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ