正社員
『アカウントマネージャー/株式会社LASS?C』
<<枠に捉われないマネジメントに挑戦>> LASSICでは、東京営業所+各拠点メンバーなど拠点を越えたチーム編成がメイン。
チャットなど社内コミュニケーションツールを活用しながら、随時情報を共有し、開発を進めていくスタイルです。
東京から地方への「仕事の移管」 をミッションに抱えるLASSICにとって、この開発スタイルの中でのプロジェクト管理は重要なポジションです。
チーム組織編成 【リモートを乗り越える工夫あり!】 毎週月曜日は全国のオフィスをテレビ電話で繋ぎ、朝会を実施。
拠点間が離れているリモートメンバーであっても、情報が届くように体制を整えています。
また、テレビでの接続は、日頃より繋いでおり、オフィスの雰囲気を知ることができ、トラブルなどがあった場合も連携しやすくなっています。
【女性エンジニア活躍中!】 LASSICメンバーの4人に1人が女性、女性比率30%超!取締役をはじめ、20代の管理職も活躍しています。
産休・育休の取得や時短勤務などライフスタイルに対応した制度も充実。
長くキャリアを築ける環境です。
【具体的な業務内容】
顧客のシステムの業務改善に関わるプロジェクト推進を行って頂きます。
基幹システム、TOCサービス、運用・保守開発と幅広い案件有。
■チームを牽引する立場として、予算・収支管理、プロジェクト管理、顧客折衝、組織組成(メンバーアサイン)を担当。
直接お客様の事業に貢献できる仕事が多数。
大手顧客の様々な案件を通じ、企画提案、プロジェクト運営などキャリアアップが可能です。
業務の変更範囲:すべての業務への転換可能性あり
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 09:00-18:00 年4回土曜日出勤あり ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
勤務地 | 東京都港区高輪1-3-13NBF高輪ビル4F ※リモート勤務可能 ※鳥取本社:マイカー通勤可 ※就業場所の変更範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む、プロジェクトにより顧客先にて就業する場合あり) 東京本社:屋内禁煙 ※東京都港区高輪1-3-13NBF高輪ビル 4F |
交通 | - |
給与 | 想定年収:600-950万円 給与金額(月給)428,938円〜681,092円 役職手当(役割に応じて支給あり):30,000円〜60,000円 固定残業代を超えた場合は、別途全額支給いたします。 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
待遇・福利厚生 | 【諸手当】 時間外手当 通勤手当(上限50,000円) 役職手当 退職金制度 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
休日・休暇 | 土日祝 週休2日制 有給休暇 夏季休暇 年末年始休暇 特別休暇 慶弔休暇 介護休暇実績有 育児休暇実績有 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
応募資格 | 【必須の経験・スキル・資格】 ・WEBアプリ開発(オープン系開発5年以上のご経験)、要件定義のご経験 ・顧客折衝やプリセールスのご経験 ・開発プロセスの策定、更新、展開、指導経験 ・プロジェクトの改善・改革提案、見積もり策定経験 ・プロジェクト管理、メンバーマネジメント経験 <PCスキル> Word、Excel、Powerpoint 【歓迎される経験・スキル・資格】 ライン管理や人材育成(後輩指導含む)の経験者優遇 【求める人物像】 当社理念に共感し、情熱をもって事業推進出来る方。経営視点を持ち、視座・視点高い方。顧客・メンバーのらしくの実現をサポートする志がある方。 【募集背景】 事業拡大のための増員募集です。 (採用予定人数:) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | 【選考スケジュール・プロセス】 採用窓口:SBヒューマンキャピタル株式会社(株式会社LASS?C採用事務局) ※上記転職エージェントが応募受付窓口となります。 ※エントリー後の流れについては、転職エージェントである「SBヒューマンキャピタル株式会社」を通してご連絡させていただきます。 ◆応募の秘密は厳守いたします。 ◆応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用いたします。 ◆個人情報の取扱いについてはこちら(http://agent.softbankhc.jp/privacy-policy/)をご確認ください。 |
会社名称 | 株式会社LASSIC |
---|---|
所在地 | 〒680-0843 鳥取県鳥取市南吉方3-201-3 |
事業内容 | 事業内容 ■SI(システムインテグレーション)事業<通信/サービス/医療/メーカー等大手> ■Remogu(リモグ)事業(リモートワークに特化したエージェント事業) ■テレワーク支援サービス事業(自社サービス) ■感情解析研究開発事業<通信/エンタメ/医療/AI系等> |
代表者 | 若山 幸司 |
URL | http://www.lassic.co.jp/ |
設立 | 年2006年12月 |
資本金 | 99百万円 |
売上 | 2,325百万円 |
従業員数 | 290名 |
平均年齢 | 33歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。