求人数522,602件(6/3 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

契約社員 デューダ転職支援サービス

【ヴェネクト株式会社】バックエンドエンジニア◆自社マーケティングデータの分析・基盤構築・プロダクト開発/正社員登用有【転職支援サービス求人】(契約社員)

ヴェネクト株式会社 求人更新日:2024年4月11日 求人ID:35939885
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2024/4/11(木)〜2024/7/10(水)


バックエンドエンジニア◆自社マーケティングデータの分析・基盤構築・プロダクト開発/正社員登用有


【構築するシステムの仕様や実装・構築の方針は自発的に提案可能/ダイレクトに社内メンバー(利用者)の反応が見られる】

■募集背景:
当社ではクライアントのマーケティング課題を根本から解決するために、データを軸に、施策の戦略立案から広告制作・運用サポート、マーケティング分析・レポーティングまで一気通貫したマーケティング支援を行っています。今回は、エンジニアチームの一員として、マーケティング活動をより最大化させるための自社サービス/ツールの開発・運用を行うバックエンドエンジニアを募集します。

■業務内容:
GoogleやYahoo!広告の配信実績データ(日別での配信金額や広告表示回数、広告のクリック数などのRawデータ)をGoogleやYahoo!からAPIで取得。
そのデータをBigQuery内に格納し、Cloud Fuction(Python使用)などの簡易アプリケーションやETLサービスを活用して、データの結合や加工を実施し、社内メンバーが広告配信結果を分析しやすい形式のデータマートを構築する自社ツールの開発・運用のお仕事です。

社内メンバーが広告配信結果を分析しやすい形式のデータマート構築のため、以下の部分を特にご担当いただきたいです。
・広告配信実績のRawデータに分析軸ごとのラベル処理の実施
・データクレンジング(欠損値や異常値の処理、名寄せ処理など)・データ結合・データ型の変換

※開発環境:
・マークアップ言語:HTML/CSS
・プログラミング言語・フレームワーク:Python/Flask(メイン)/Google Apps Script
・インフラ:Google Cloud (Google Cloud Function/Google Cloud Storage/Google BigQuery、Google Data Fusionなど)
※AWS(AWS Elastic Beanstalk、Amazon S3、AWS Lambdaなど)も頻度は多くないですが、利用します。
・バージョン管理ツール:GitHub
・構成管理:Terraform

■組織構成:
40代のチームリーダー、30代のエンジニア、20代のインターン2名が所属しているチームです。

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > データベース設計(Web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系)
雇用形態 契約社員  
<契約期間>
0年3ヶ月

<雇用形態補足>
期間の定め:有

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間終了後に正社員化をします
※試用期間は3か月を予定しています(短縮/延長をする場合があります)
勤務時間 <勤務時間>
10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区神宮前3-1-25 神宮前IKビル4F
勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線線/外苑前駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
交通 <転勤>


<オンライン面接>
給与 <予定年収>
406万円~798万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):214,000円~421,000円
固定残業手当/月:76,000円~149,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
290,000円~570,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
賞与:年2回
※前職の給与・スキル・経験を考慮のうえで決定します。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:¥25,000/月まで
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
社員教育に力を入れており、MBO制度を設けております。目標を設定し、その達成度によって評価を定めます。
実績をしっかりと評価し給与UPされており、自分次第でポジション・年収をUPできる環境です。

<その他補足>
・書籍購入制度:自分が読みたい本を購入できる制度
・業界誌購読制度:マーケティング専門誌(宣伝会議、日経クロストレンドなど)読み放題
・プロジェクト振り返り飲み会代支給
・ベビーシッター費用補助制度
・PC周辺機器の支給制度
・社員リファラル制度
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

・有給休暇
・慶弔休暇
・年末年始休暇
・長期休暇:5日間の連続する休暇。任意の時季に取得可
・アニバーサリー休暇:結婚記念日や家族の誕生日、記念日に特別有給休暇を取得可能

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・サイト開発・運用経験 ※言語不問(目安2年程度)
・DBを用いたWebサイトやWebシステムの開発・運用経験があり、SQLを用いて、DB操作(CRUD)の経験
・社内外の関係者とコミュニケーションをとりながらプロジェクト推進できる方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 ヴェネクト株式会社
所在地 〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-1-25
神宮前IKビル4F
事業内容 ■企業概要:
VENECTは「何事においても素直さと柔軟性をもって共創し、人の可能性を拓く会社になる」をビジョンとし、ブランドの価値を生活者に届けるマーケティングエージェンシーです。
様々なバックグラウンドを持ったメンバーが、それぞれの経験や知識を常にシェアしながら、クライアントに非常に近い立ち位置で仕事をしています。互いをリスペクトする気持ちを大切にしているからこそ、時には本気で意見をぶつけ合い、刺激し合いながらも日々切磋琢磨しています。
代表者 -
URL https://www.venect.jp/
設立 年2013年1月
資本金 -
売上 -
従業員数 30名
平均年齢 33歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ