求人数519,417件(6/26 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 イーキャリアFA

【BPOプロジェクトのプロジェクトマネージャー】33期連続で黒字経営を続ける安定企業/年間休日120日以上(正社員) / 会社名非公開

会社名非公開 求人ID:36186351
求人の特徴
  • 年間休日120日以上

仕事内容

【業務内容】
アウトソーシングプロジェクト(コールセンター・バックオフィス・ロジスティクス・ものづくり系)において、
管理・運営業務全般をお任せします。

【具体的業務】
・メンバーの育成(教育、面談)
・勤怠管理
・書類作成(クライアントへの報告書など)
・納期/スケジュール管理、調整
・データの集計/分析などの数値管理
・業務フロー/スクリプトの改善
・営業情報の取得、顧客折衝
・営業同行
・プロジェクト全体の業務フロー構築
・業務オペレーションの構築
・組織体制の構築
・システム等のインフラ構築
・オペレーションコストの試算・概算
・履行場所の選定
など

★クライアントから業務情報をヒアリングし、その情報を基にプロジェクトの設計~
構築/インフラ選定などを行い、営業メンバーと共にプロジェクトの立ち上げが
出来るスキル/ご経験がある事を想定しているポジションです。

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > テレマーケティング、カスタマーサービス > コールセンター運営、管理、コールセンターSV
営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 営業事務、営業アシスタント
雇用形態 正社員
勤務時間 -
勤務地 東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、大阪府(大阪市中心)のクライアント先、
もしくは自社センター
※配属先はこれまでのご経験や、案件状況を見て決定します。(ご自身ではお選びいただけません)
※案件の約7割は都内(主に23区)

<本社>
東京都港区浜松町
<BPOセンター>
東京都渋谷区
東京都豊島区
東京都新宿区
東京都江東区
大阪府大阪市北区

客先常駐勤務、自社内勤務
交通 -
給与 年収 450万円~700万円
待遇・福利厚生 想定年収:492万円~720万円
月給:41万円~60万円
賞与:なし
インセンティブ:あり

※残業代は別途全額支給します
※経験や能力を考慮の上、決定いたします
※金額はスキルやご経験に応じ、選考を通じて上下する可能性があります

★インセンティブ支給について
受注(契約)に繋がり得る情報1件につき1万円支給
※但し、同じ情報が複数の方より提供があった場合は、1万円を人数で割った金額を支給します。

【初年度年収(一例)】
・35歳 BPOベンダー 大規模(100名)コールセンターMGR  経験6年
年収 600万 内訳:月給45万円+残業代53000円(月15時間前後)

・40歳 BPOベンダー 某独立行政法人バックオフィス管理責任者 経験14年
年収800万 月給60万円+残業代70000円(月15時間前後)
休日・休暇 週休2日制
休日休暇に関する補足事項
年間休日:120日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、慶弔休暇、有給休暇、産休・育休

補足情報:
◆完全週休2日制(シフトor土日祝日休み)
※休日(勤務形態)はお選びいただけません。  
「○曜日は休みたい」「月2回は土日休みが欲しい」「必ず年末年始休暇は必要」等の要望にはお答えいたしかねます。
◆産前・産後休暇(取得実績あり)
◆育児休暇(取得実績あり)

※配属先プロジェクトにより異なります
※配属先プロジェクトの休日数が弊社休日数に満たない場合は、代休取得、もしくは休日手当を支給します
※プロジェクトの状況次第では、5日以上の連続休暇も可能です

応募方法

応募資格 ・正社員での勤務歴が1社で1年以上ある方(合算不可)
・最低限のビジネスマナー心得のある方(言葉遣い・メール、電話対応・身だしなみ・清潔感)

★★★上記に加え、下記ご経験がある方★★★
・BPOベンダー(コールセンター若しくはバックオフィス)にて、
複数のプロジェクト若しくは単一で50名以上のマネジメント/運用管理経験※目安4年以上

歓迎/尚可
【求める人物像】 ※重要
・明るくハキハキ元気に振舞える方
・コミュニケーション力のある方
・雑務などの業務も嫌がらず積極的に行える方
・当たり前のことを当たり前のこととして実行できる方
・待ちの姿勢ではなく、自ら手を挙げる事ができる方
・何事にも前向きに取り組める方
・驕らず謙虚にチームメンバー(部下や後輩)と協調して仕事ができる方

40歳以下
【年齢制限理由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 会社名非公開
所在地 -
事業内容 弊社は、人材×システム×Web×コンサルティングで『採用・教育・評価・管理』と、
入口~出口まで一気通貫のトータルソリューションをグループで提供しております。

企業・求職者双方の利便性追求で働き方や雇用のカタチをより良く変えていくことを使命と考え、
グループ企業・協力会社のサービスを活用して、顧客の潜在的欲求までも満たす価値ある
サービスを展開しています。

■入社後の流れ
まずは本社にて社内ルール等の研修を行います(数日~最大1ヶ月程度)
その後、プロジェクト先へ配属致します。
月1回、同じポジションの仲間達とのMTGもあり、知識の共有や意見交換ができる環境です。

【導入事例】
大手出版企業/ヘルプデスク
官公庁/総合計系 官公庁/各種届け出書の入力
某独立行政法人/受付文書の分類・処理・住所調査など
某区役所/子供家庭課内申請の入力
複数自治体/マイキーID支援
複数自治体/旅行事業キャンペーンに伴う問い合わせコールセンター
複数自治体/コロナワクチン接種に伴う問い合わせコールセンター
自治体/世界規模イベント開催に伴う各種サポート
複数自治体/家賃支援給付金申請審査
複数自治体/営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金サポート

など
代表者 -
URL
設立 2001年08月
資本金 5,000万円
売上 -
従業員数 -
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ