求人数527,935件(6/18 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 女の転職type

【社会保険労務士法人小林労務】事務スタッフ/マネージャー候補*未経験OK**土日祝休*ママ活躍*土日祝休(正社員)

社会保険労務士法人小林労務 求人ID:36213483
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 中途入社30%以上
  • 女性社員50%以上
  • フレックス勤務
  • 残業少ない
  • 服装自由
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 採用枠5名以上
  • 第二新卒歓迎
  • Uターン・Iターン歓迎
  • 急募(締め切り間近)
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 育児支援制度
  • 研修制度・教育制度充実

仕事内容

★社長や役員、採用担当者も育児中★産育休取得率100%!★土日祝休★残業月10時間以内★キャリアチェンジを目指せる自己申告制度★経済産業省「健康経営優良法人2019」認定(2019年以降毎年)★資格取得&奨励制度

お客様企業の人事総務における各種手続きや、
給与計算などの業務をお任せします。

1ヶ月毎のルーティンワークが中心です。
一つの企業様の手続き業務をチーム単位で分担して進めているため、
幅広い経験を積める環境です。

>>具体的には…
◎給与計算 
◎社会保険・労働保険の各種書類作成業務
◎就業規則・人事制度の作成
◎労務相談 など

>>お客様企業の規模は…
数人くらいから大企業まで、多岐にわたります。
お客様企業で使用されているシステムを確認し、
やりやすい形で丁寧にサポートしています。

>>希望次第で電子申請システムの対応も可能
社会保険・労務保険の電子申請を可能にする『e-asy電子申請.com』の
システムを展開しており、
希望があればこの対応もお任せします。

>>管理職へとキャリアアップした後は
・お客様窓口
・マネジメント(部下との面談)
・プロジェクトの責任者 など
上記3点のお仕事もお任せいたします。

※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【理想のキャリアに向けた多彩なサポート制度をご用意しています◎】
~*スキルアップサポートについて*~
◎マナー研修
◎個人情報保護研修
◎社会保険、労働保険実務講座
◎給与計算実務講座

社内の有資格者から、知識面をレクチャーする機会もご用意しています。

~*キャリアサポートについて*~
社員が自分の望むキャリアを歩めるように【自己申告制度(年1回)】をご用意。
職種転換や勤務地の希望、職能開発(研修/教育)の希望など、
あなたの目指す将来から逆算して今必要なことに取り組めるようサポートします。

【家庭の時間も大切にしながら長くキャリアを続けられます♪】
「当社自身が働きにくい会社だったら、何の説得力もない」という考えから、自社の職場環境づくりにも本気で取り組んでいます。2014年10月に代表が「いい会社」にしたいという宣言をしました。社会保険労務士として、働きやすい会社、従業員がいきいきと長く働ける会社を提案するためにも、自社を率先して「いい会社」にしたいと思ったからです。今までに、有給休暇100%取得を目指した施策や残業ゼロ、産休・育休取得率100%、ワーケーション制度の導入などを実現してきました。このような取り組みが評価されて、以下のような認定も獲得しています!

☆東京ワークライフバランス認定企業(2014年11月)
☆子育てサポート企業「くるみん」認定(2015年2月)
☆経済産業省「健康経営優良法人2019」認定(2019年以降毎年)

【教育制度について】
◆改善提案コンテスト(年1回)
従業員一人一人が仕事をしていく上で
「こうした方が仕事が進めやすい」などの提案は大歓迎!
比較的容易に取り入れやすく創意工夫に富み
経営改善にもつながるなど、極めて優れた提案については表彰され
賞金または記念品を贈呈します!

◆自己申告制度(年1回)
*職種転換
*キャリア形成
*勤務地の希望
*部署/チームの希望
*職能開発(研修/教育)の希望
を申告いただき、面談を行います。

【資格取得支援について】
スキルアップや自己啓発を促進するため、
資格取得奨励制度を充実!(合格祝い金)

■社会保険労務士 10万
≪特に社労士資格取得のサポート充実!≫
-受験料半額補助
-試験直前特別有給休暇制度(試験直前1週間前最大5日間)

■中小企業診断士:3万
■ビジネス実務法務検定2級:2万
■MOS:4万
■キャリアコンサルタント:5万
■日商簿記検定2級:1万
■日商簿記検定1級:3万
■情報セキュリティマネジメント:3万 など

【女性管理職について】
女性管理職の割合は5割。
社長や取締役、採用担当の責任者もママです!
入社から2年目で課長などへのキャリアアップも可能です。

6 454899 25 43677 1 25 43677 2 25 43677 3 24 43677

ポイント1<家庭と仕事の両立がしやすい環境♪> マネージャー候補としてスキルもキャリアもまだまだ磨けます!

「子育てが一段落したから、もう一度仕事を頑張りたい!」
そんな方にピッタリなのがこのポジション。

管理職候補として入社後、
スキル次第では1年ほどで
主任、係長、課長へのキャリアアップが可能です!

【多彩な研修制度・講座】や【資格取得支援制度】を活用しながら、
キャリアアップに必要なスキルも身に付けていくことができます。

また、【残業月10時間以内】【土日祝休み】【産育休取得率100%】など
家庭と仕事を両立しやすい環境もご用意しています。

実際に、採用の責任者や役員、社長も
育児と両立しながら活躍するママです♪

家庭を大切にしながらキャリアもスキルも磨ける当社で、
再スタートしませんか?

ポイント2女の転職!取材リポート

【残業月平均10時間以内】【土日祝休み】【産育休取得率100%】など、社員が働きやすい制度を数多く用意している同社。東京ワークライフバランス認定やくるみん認定など国や自治体からも働きやすさが認められています。このような実績は、2013年から、誰もが楽しく働ける「いい会社」を目指して取り組んだ結果なのだそうです。スキル・キャリアアップを目指す上で大前提となる、長く働ける環境が整っていると感じました。

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務
営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 一般事務
雇用形態 正社員
勤務時間 9:00~18:00(休憩1時間)

≪入社2年経過後“フレックスタイム制”活用可能!≫ 
9:00~18:00(標準労働時間8時間/休憩1時間)
□コアタイム(10:00~14:00)
□フレキシブルタイム(7:00~10:00、14:00~22:00)

<働きやすい環境づくりに向けた取り組み>
残業0、有給休暇100%を実現するためにも、働く皆さんには、業務時間中は集中して仕事を行っていただけるよう、集中ブースを設置するなど工夫しています!

【残業について】
月平均10時間以内です。
(繁忙期(6月7月11月)は20時間を超える場合あり)

一人ひとりにサイドディスプレイを支給し、効率的にPC作業できる環境を整えているほか、RPAを導入したり、チーム内で忙しさが集中しないよう案件のスケジュール調整を行っているため、残業はほぼありません。
勤務地 ≪転勤なし/東京・大阪・埼玉の3拠点募集!≫
■オークラオフィス
東京都港区虎ノ門二丁目10番4号 オークラ プレステージタワー18階

■大阪オフィス
大阪府大阪市北区天神橋2-5-25 若杉グランドビル本館11階

■小川町オフィス
埼玉県比企郡小川町小川100

★現在は入社3年目以降で社内規程に該当する方が対象ですが、
在宅勤務を推奨するため、在宅勤務推奨プロジェクト稼働予定

※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地

【転勤の可能性】
地域限定社員制度あり。
交通 ■オークラオフィス
地下鉄銀座線「虎ノ門駅」より徒歩10分
地下鉄日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」より徒歩5分
地下鉄南北線「六本木一丁目駅」より徒歩7分

■大阪オフィス
JR東西線「大阪天満宮」駅7号出口より徒歩1分
大阪メトロ谷町線「南森町」駅より徒歩3分
大阪メトロ堺筋線「南森町」駅より徒歩3分
JR環状線「天満」駅より徒歩10分

■小川町オフィス
東武東上線「小川町」駅より徒歩8分
(車通勤OK)
給与 <★月給35万円可★賞与年2回★原則残業は10時間以内(繁忙期(6月7月11月)は20時間を超える場合があります)>
【人事総務・マネジメント・営業いずれかの経験をお持ちの場合】
◆月給28万円~+賞与年2回

【人事総務・マネジメント・営業のいずれか2つの経験をお持ちの場合】
◆月給32万円~33万円+賞与年2回

【人事総務・マネジメント・営業の3つ全ての経験をお持ちの場合】
◆月給35万円~+賞与年2回

□経験年数を考慮して最終的な給与を決定いたします
□残業代は1分単位で支給します
□試用期間6ヶ月(期間中の待遇差異はありません)

◎社会保険労務士試験のオンラインセミナーを特別価格で受講可能です!
待遇・福利厚生 ◆昇給年1回(5月)
◆賞与年2回(7月、12月)
◆各種社会保険完備
◆退職金制度(入社後3年経過以降)
◆残業代全額支給
◆時短勤務制度
◆通勤にかかる経費(3万円まで/月)※バス代は支給対象外
◆資格取得支援(奨励金、合格お祝い金を支給)
◆自己啓発支援制度
⇒大学の授業受講等会社が認めた自己啓発のための講義・セミナーの出席のための遅刻・早退を認める制度
◆目標面談制度
⇒役員及び人事担当者によるキャリア等に関する面談を、4月、10月の半期毎に行う制度
◆屋内禁煙
休日・休暇 *年間休日120日以上*
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆有給休暇
◆産休・育休制度
◆社労士資格取得奨励特別休暇(最大連続5日)

☆年2回、1週間の連続休暇取得を推奨しています。

<入社2年経過後に付与>
◆ボーナス休暇(2日)
◆リフレッシュ休暇(2日)

【産休育休活用例】
これまでの産育休取得率は100%!
直近で、産休取得後、復帰している社員が1名います。

応募方法

応募資格 <事務未経験OK*30代ママ社員活躍中>
*専門卒以上
*基本的なPC操作ができる方
※以下いずれかの経験をお持ちの方(1つでもあればOK♪)
・人事総務経験
・マネジメント経験
・営業経験

≪下記の経験をお持ちの方は優遇します!≫
◆社会保険、給与計算、総務に関連する業務経験
◆労務相談
◆PCスキル(ワード・エクセルなど)

【あると望ましい経験・能力】
■向いている方
*努力ができる方
*細かいことに気づく方
*学ぶ姿勢がある方
*専門スキルを習得したい方

■不向きな方
*協調性のない方
*向上心のない方
*成長意欲のない方
*自分中心な方
*マイナス思考の方

【過去に採用した転職者例】
総務人事などの経験者だけではなく、旅行代理店のカウンター業務、一般事務、婦人服の販売など異業種から転職してきた方も多数います。
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス まずはWEBからご応募ください
詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください

企業情報

会社名称 社会保険労務士法人小林労務
所在地 【採用連絡先】
東京都千代田区九段南2-1-30 イタリア文化会館ビル4F
事業内容 ☆東京ワークライフバランス認定企業(2014年11月)
☆子育てサポート企業「くるみん」認定(2015年2月)
☆経済産業省「健康経営優良法人2019」認定(2019年以降毎年)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
【事業内容】
社会保険労務士業務
・手続業務代行
・給与計算代行
・労務相談
・就業規則作成 など

★社会保険労務士法人小林労務と株式会社小林労務は併設されています。
代表者 小林幸雄 代表

1993年5月/社会保険労務士登録
2014年5月/株式会社小林労務の代表取締役会長に就任
URL https://www.youtube.com/channel/UC0J7ibcpVsM1B1QvpRxnlUg
設立 1993年5月
資本金 5,100,000円
売上 -
従業員数 50名(※株式会社小林労務の社員含む)
平均年齢 34.0歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ