求人数518,448件(6/26 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社イシダテクノ】【名古屋】業務システムエンジニア(PL・PM)※プライム・自社内開発100%/エンドユーザー直取引き【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社イシダテクノ 求人更新日:2024年6月17日 求人ID:36308987
求人の特徴
  • 週休2日
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2024/6/17(月)〜2024/9/15(日)


【名古屋】業務システムエンジニア(PL・PM)※プライム・自社内開発100%/エンドユーザー直取引き


※エンドユーザーと直接取引きする元請けプライム案件のみ/2018年に新築移転した本社ビルでの自社内開発
■職務内容:
生産管理・在庫管理・入出荷管理・物流管理・販売管理・ワークフローシステムなどの各種業務アプリケーションの開発のPL・PM業務に従事頂きます。
■職務詳細:
流通小売・食品製造加工・鉱工業・物流業等のお客様先向けに、同社グループの主力製品となる計量機・検査機・仕分機・搬送機等の装置設備と連携し、必要な情報を収集のうえ業務効率化やコスト削減等を実現するための生産管理・在庫管理・入出荷管理・物流管理・販売管理・ワークフローシステムなどの各種業務アプリケーションの開発を行います。自社グループ製品群と連携したシステムに強みを持ちますが、システム単体で開発をご依頼頂くケースもございます。業務の流れとしては、課題をお持ちのお客様からのニーズのヒアリング・現状分析から、仕様企画と提案、仕様設計・基本設計・詳細設計・開発・導入まで一連の流れを一貫して対応頂きます。開発期間としては2~3か月程度のものから、大規模なものでは2~3年かけて行う億単位のものもあり、外部委託を含めるものに関しては外注先との折衝や管理にも対応頂きます。
■取扱製品・ソリューション:
「イシダブランド」の計量機、包装機やその他周辺機器(DM-ESL(電子棚札)、DM-POP(電子POP)、各種計量端末、検査機器、ラベラー等)ITTS(生産管理システム)、Partners(POSシステム) など。
■組織構成:システム開発部には6名(30代4名/20代2名)在籍しております。
■キャリアアップについて:人の教育・育成に力を入れています。指定資格取得社員には数万円の報奨金も支給されるなど会社全体としてスキルアップには協力的な姿勢です。
■同社の特徴:
イシダグループ内で東海圏を中心に担当するメーカー商社という位置付けです。同社が取り扱っているイシダ社の製品は食品・流通小売業界を中心に国内トップシェアを誇っており、安定度も高く食品生産ラインではシェアの7割を占めています。そのため、引き合いが多く顧客への深耕もしやすい環境です。創業70年以上の歴史があり、堅実な経営を続けています。今後は自動車業界をはじめとした鉱工業向けの販売拡大およびITシステム開発を利益の柱として強化していきます。

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し

<試用期間>
5ヶ月
補足事項無し
勤務時間 <勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市西区笹塚町2-10
勤務地最寄駅:地下鉄 鶴舞線/庄内通駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 <勤務地補足>
地下鉄庄内通駅より徒歩15分。市バス堀越町バス停より徒歩1分。会社近隣にご自身で駐車場を借りた場合、5,000円まで補助。

<転勤>

補足事項無し

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
400万円~700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~460,000円

<月給>
250,000円~460,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※スキルや経験に応じて決定致します。
■賞与年2回:前年度実績4か月
■昇給年1回
■モデル年収:
・38歳係長 年収550万円
・43歳課長 年収700万円
・48歳部長 年収900万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:支給(実質上限30000円/月)
家族手当:1人目(配偶者含む)1万円・2人目以降3千円/月
住宅手当:上限30,000円/月 ※社内規定あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項無し

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■基本的にOJT研修となります。

<その他補足>
■退職金制度
■通信教育
■財形貯蓄制度
■スポーツクラブ
■リゾートトラスト会員制宿泊施設、保養施設
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土、日、祝日は基本的にお休みです。
祝日がある週は土曜日が出勤となる場合がございます。
※その他:夏季休暇、年末年始、GWなど。

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・なんらかの業務系システム開発のPL・PM経験(オープン系・WEB系、経験業務分野は不問)
■歓迎経験:
・生産管理・在庫管理・入出荷管理・物流管理・販売管理・ワークフローシステムの業務知識・開発経験
・顧客への仕様提案や社内外との折衝経験

※現状の開発環境は、OS:Windows、言語:VB.net・C#、DB:Oracle・SQLが中心となりますが、今後はWEB(Linux、Java・php)やスマホアプリ(iOS、android)事案も増えていく見込みです。
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社イシダテクノ
所在地 〒451-0077
愛知県名古屋市西区笹塚町2-10
事業内容 ■企業概要
~世界80か所以上で計量器・包装機を販売し世界トップシェアを築く「イシダ」グループ企業です~
<イシダとは>1893年(明治26年)に衡器製作免許を受けて日本初の民間ハカリメーカーとして創業、現在では自動計量ロボット分野で食品・流通業界を中心に国内外で圧倒的シェアを握る計量機器のトップメーカーです。食品・流通業界を中心に国内80%、海外60%でも圧倒的シェア。※計量機開発は、国の認可制のため競合参入が少ない安定した基盤で経営をしています。
代表者 -
URL http://www.ishidatecno.co.jp/
設立 年1991年12月
資本金 95百万円
売上 5,367百万円
従業員数 136名
平均年齢 41歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ