求人数531,350件(6/29 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【三協株式会社】【名駅/在宅可】社内SE ※転勤無/自社内/上流工程/残業20H以内/住宅手当有※【転職支援サービス求人】(正社員)

三協株式会社 求人更新日:2024年6月20日 求人ID:36322156
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2024/6/20(木)〜2024/9/18(水)


【名駅/在宅可】社内SE ※転勤無/自社内/上流工程/残業20H以内/住宅手当有※


~ますますの発展が期待される物流業/東海圏の大手企業とのグローバルプロジェクト有/リモート・転勤無・残業少 社員を大切にする会社です~

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
社内SEとして、システムの要件定義~設計~開発~テストの一連の流れを担当いただきます。※部内で「開発」と「運用」の2チームに分かれており、「開発」チーム配属となる予定です。
※基本的には以下(2)をメインに担当いただくことを予定しています。
(1)社内(三協)ユーザー向け
要件定義、システム設計、開発、運用、保守、ヘルプデスク
(2)社外顧客向け
法人顧客との物流・海貨関連システムの要件定義・設計・開発・テスト等
将来的には各種プロジェクトの取りまとめ、リーダー業務もご担当いただくことを想定しています。

■配属組織:
オフィスは2015年竣工の三協(株)自社ビル内の専用フロアで、業務に集中できる快適な環境です。システム部門は全員「三協情報システム(株)」への出向扱いで配属となり、40代マネージャ―とメンバー11名(男性6名・女性5名)の組織で、年齢構成は20~30代が7名、40代以上が4名。三協(株)ともに女性比率も高くフラットな組織です。
※三協情報システム(株)の事業内容:システム及び情報ネットワークシステムの企画~設計~開発・導入

■採用背景:
先駆けてシステム開発に力を入れてきた歴史と社風を背景に、現在もクラウドシフト、マイクロサービス化やユーザーによるローコード開発等、常にアップデートし続ける組織であるため、組織強化のための採用を行います。

■魅力ポイント:
1.社員を大切にする会社
月平均残業時間は20時間以下、有休取得日数も多く、WLBの整った職場です。

2.成長できる環境
ユーザーとの距離が近く、自分が開発した成果物への率直なフィードバックを得られます。スキルアップとモチベーションアップの好循環が実現しやすい、自身の成長をダイレクトに実感できる職場です。

3.やりがい
東海圏の大手企業へ物流・海貨関連システムを導入しています。顧客からの信頼は厚くパートナー企業として表彰もされています。顧客の世界各地の拠点工場とのクラウドを中心としたプロジェクトなど、大きな規模感で仕事ができる面白みがあります。

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
変更事項なし
勤務時間 <勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
三協情報システム株式会社(三協株式会社内)
住所:愛知県名古屋市中村区名駅南1-20-10
勤務地最寄駅:各線/名古屋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 <勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】

<転勤>

転勤がないため、将来設計しやすい職場です。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
550万円~830万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):226,000円~276,500円/月20日間勤務想定
その他固定手当/月:12,000円~22,000円

<想定月額>
238,000円~298,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月・12月)※会社業績と人事考課の評価により年間最大約8ヶ月(基本給部分)/年間平均6.2ヶ月程度(2023年実績)
■役職手当:12000~56000円/月
■配偶者手当:10000円/月
■技能手当:10000~16000円/月


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限規程あり)
家族手当:配偶者手当10,000円/月
住宅手当:福利厚生その他欄参照
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:65歳まで再雇用制度

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■管理職育成研修などの各種階層別・職能別研修
■各種専門研修、社外セミナー、外部プログラム研修 など
■通関士有資格者手当および通関従業者手当有り(10,000円~16,000円)

<その他補足>
■各種手当:技能手当(三協情報システム出向者対象)、駐在手当、遠隔地赴任手当、資格手当(通関士、衛生管理者、損害保険代理店資格等)、情報処理技術者試験の各種合格お祝い金制度(16,000円~30,000円)
■住宅手当:居住状況および被扶養者の人数に応じ12,000~22,000円
■永年勤続表彰、財形貯蓄
■定期健康診断(法定項目を上回る内容)、婦人科検診
■インフルエンザワクチン接種補助
■各種カフェテリアプラン、クラブ活動(野球、ゴルフ)
■在宅勤務制度
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年末年始(5日)、慶弔休暇、夏季特別休暇(3日間)、育児・介護休暇、その他特別休暇 等
※有給休暇:平均取得日数11日(年末年始、お盆期間中の有給奨励日有)
※育児休暇:取得実績有、復職率100%

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・Javaフレームワークの開発経験がある方

■歓迎要件:
・プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーの経験がある方
・パブリッククラウドのスキルを有している方
・IT企画戦略の経験がある方

【親和性のあるスキル・環境】
Java(Spring, Seasar2, JPA)/Javascript(React)/SQL(PostgreSQL, Oracle)/nginx
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社三協
所在地 〒353-0003
埼玉県志木市下宗岡4-18-36
事業内容 ■事業内容:
スーパーマーケットなどが利用する各種容器洗浄機及び乾燥装置を主力とする食品に関する機械製造業を行っています。
本社含む営業所3箇所と長岡(新潟)に製造工場を有します。

<ライン構築システム>
 洗浄物の寸法・1日又は1時間あたりの洗浄処理個数に応じて、最適な容器洗浄ラインシステムの仕様を提案しています。
<連続式洗浄機>
 コンテナ・容器・パレット・製品部品などあらゆる洗浄システムを実現しています。
<バッチ式洗浄機>
 炊飯釜洗浄機や和洋菓子部品洗浄機などを製造しています。
<周辺機器>
 脱水機や洗剤などを販売しています。
代表者 代表取締役社長 石川俊光
URL http://www.ksankyo.co.jp
設立 年1977年1月
資本金 20百万円
売上 3,394百万円
従業員数 42名
平均年齢 41歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ