求人数531,538件(6/29 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社ハイマックス(スタンダード市場上場)】PM・PL(アプリケーションエンジニア)※各種手当・福利厚生充実/スタンダード上場/リモート案件有【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社ハイマックス(スタンダード市場上場) 求人更新日:2024年6月24日 求人ID:36348982
求人の特徴
  • 上場企業
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 採用枠5名以上
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2024/6/24(月)〜2024/9/22(日)


PM・PL(アプリケーションエンジニア)※各種手当・福利厚生充実/スタンダード上場/リモート案件有


【リモートワーク案件あり/企画立案からメンテナンスまでプロジェクト管理・運営等/設立47年の老舗Sier/教育制度充実!資格取得者数500名!】
銀行・証券・保険・クレジット・公共・流通の6分野を中心とした、業務アプリケーション開発プロジェクトのプレイングマネジャーとして、企画立案からメンテナンスまで、お客様、ビジネスパートナーとの折衝等、プロジェクト管理・運営等をご担当いただきます。

■当社の特徴:
<安定した経営基盤>
創立以来無借金経営を継続し、自己資本比率は80%以上です。新規のプロジェクトも増えていますが、長いお付き合いのお客様も多く、景気等に大きく左右されない安定した経営基盤があります
<1.5次請け>
プライム案件の比率は年々高くなっていますが、当社で最も多いのは、大手SIerアンダーの2次請けと呼ばれるプロジェクトです。ただ、お客様との長いお付き合いと実績から厚い信頼をいただき、エンドユーザと直でやり取りする場面も多く、プライムと呼ばれる案件でなくても十分に上流工程の経験を積むことが出来ます。
<独立系の特色を活かしたマルチベンダ対応>
独立系であることを強みに、系列に縛られることなく、最適なソリューション提供を優先しています。
<希望や適性を考慮したキャリアパス>
経験を重ねるにつれて、マネジメントや後輩の育成もご担当いただきますが、PMとしてだけでなく、スペシャリストとして強みを活かしたキャリアパスを実現することも可能です。
例:業務スペシャリスト、アプリケーションスペシャリスト、テクニカルスペシャリスト
<リモートワーク> 案件によってリモートワーク率は様々です。全社的には現在50%前後です。

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項はありません

<試用期間>
3ヶ月
補足事項無し
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
フレキシブルタイム:6:00~10:00、15:00~22:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
勤務地 <勤務地詳細1>
本社
住所:横浜市西区みなとみらい2-3-5クイーンズタワーC棟16F
勤務地最寄駅:横浜高速鉄道みなとみらい線/みなとみらい駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
顧客先
住所:神奈川県
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
顧客先
住所:東京都
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 <勤務地補足>
本社もしくは顧客先(神奈川県内・東京23区内・23区外)

<転勤>

本社もしくは顧客先での勤務となりますが転勤はありません。
給与 <予定年収>
460万円~800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):235,000円~342,000円
その他固定手当/月:13,000円~31,500円

<月給>
289,000円~421,800円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
■在宅勤務手当:社内規定による

※固定残業手当は職位により、
20時間分、41,000円~48,300円
40時間分、108,000円 を支給
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:扶養手当:10000円~40000円/月 条件あり
住宅手当:20000~35000円(世帯主であることが条件)
社会保険:■各種社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金制度あり

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
年間数十種類におよぶ社内講座が用意されています。
 ・階層別研修
 ・IT技術研修等
受講可能なe-learningも充実しています。

<その他補足>
■各種制度:
財形貯蓄、社員持株会、アニバーサリー休暇、積立休暇、リフレッシュ休暇、産前産後・育児・介護休業制度、裁量労働制(昇格後)、各種社内表彰制度、資格取得一時金制度、団体扱い保険(生命・がん・火災・自動車等)、新人教育、社員研修(社内、社外)、退職金制度(確定拠出年金)、定期健康診断 他
■各種施設:
社員同好会、健保直営保養所(伊豆高原)、日本オーナーズクラブの保養所、スポーツクラブ法人会員、富士急FUJIYAMA倶楽部 他
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日~12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、創立記念日、慶弔休暇、裁判員特別休暇等
年次有給休暇:初年度は最大12日(入社日による)、以降は最大20日/年付与

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・オープン系アプリケーション開発プロジェクトのマネジメント経験
もしくは
・銀行、証券、保険、クレジット、公共、流通、いずれかの業務知識
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社ハイマックス
所在地 〒231-0005
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5
事業内容 ■事業概要:
設立以来、一貫して無借金経営(自己資本比率80.1%)を続けている独立系SI。システムの企画・立案に始まり、お客様の要望に応える提案に基づく開発・導入、稼動後の機能拡張やメンテナンスまで、システムのライフサイクルのすべてをサポートしています。2015年3月6日に東証一部上場。右肩上がりの成長を続けております。
代表者 代表取締役社長 中島 太
URL https://www.himacs.jp/
設立 年1976年5月
資本金 689百万円
売上 17,400百万円
従業員数 841名
平均年齢 37.5歳
主要取引先 アフラック生命保険株式会社
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
ANAシステムズ株式会社
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ
株式会社ジェーシービー
日鉄ソリューションズ株式会社
株式会社図研
綜合警備保障株式会社
SOMPOシステムズ株式会社
東京海上日動火災保険株式会社
株式会社日本カードネットワーク
株式会社NEXCOシステムズ
株式会社野村総合研究所
富士通株式会社
他多数(五十音順、敬称略)
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ