求人数531,538件(6/28 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社スカイアーチネットワークス】【リモート可】AWSエンジニア◆監視対応なし/多種多様な業界のシステムを扱える/月1出社/土日祝休み【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社スカイアーチネットワークス 求人更新日:2024年6月25日 求人ID:36351596
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2024/6/24(月)〜2024/9/22(日)


【リモート可】AWSエンジニア◆監視対応なし/多種多様な業界のシステムを扱える/月1出社/土日祝休み


~AWSアドバンスドティアサービスパートナー~

■業務内容:
AWSなどクラウドの設計、構築、運用保守に至る業務をお任せします。
※新規案件は、ほぼクラウド(AWS)です
※本求人は経験ややりたいこと、適性からアカウントサポート課orカスタマーサポート課のどちらにマッチするか1次面接にて判断します
【変更の範囲:会社の定める業務】

◇お客様クラウドシステムの導入支援
EC2やRDSを活用した基本的なクラウド移行から、お客様の要件やシステム特性に合わせた設計を行います。設計にはAWS Well-Architectedフレームワークに準拠し、運用の優秀性、パフォーマンス効率、信頼性、セキュリティ、コスト最適化、持続可能性の観点からレビューを行います。構築においては、Ansible、Terraform、CloudFormation等の各種ツールを使用して、IaC(Infrastructure as Code)を実現し、業務の自動化を進めています。
◇お客様クラウドシステムの運用保守
クラウド上で構築されたインフラに対し、お客様からご相談やご依頼があるので調査や対応作業を実施します。チケットツールや、メールを通してお客様のご要望をお伺いしながら、調査・提案・作業やシステムリプレイスを進めていきます。
◇AWS Well-Architectedに準拠したアドバイザリー
お客様システムの導入に対してアセスメント、コンサルティングを行いクラウドシステムを適切に利用できるようサポートをします。その他、お客様の内製化支援や教育などお客様がクラウドを利用したビジネスを成功に導く活動を行います。
◇AWS TrustedAdvisorやW-A Toolを用いたお客様への改善提案
お客様のAWS環境について、客観的な調査を行い、その結果をサービスレビューを通じてお客様に提供します。
◇サービス提供プロセスのマネジメント

■就業環境:
<コミュニケーション>
・社内外含めチャットツールorビデオ会議ツールが主体
・隔週1回のチームミーティングに加え、リーダー/マネージャーとはそれぞれ月1回1on1を実施し、業務についての相談も気軽にできるチーム環境
<使用ツール>
CloudFormation、Ansible、NewRelic、Zabbix

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > サーバ運用、保守
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > 運用、監視、保守職、テクニカルサポート(その他)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <勤務時間>
9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区虎ノ門3-8-21 虎ノ門33森ビル6F
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 <勤務地補足>
仕事はリモートと出社のハイブリッドワーク体制(出社は現状月1回程度)
【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
342万円~430万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~279,000円

<月給>
220,000円~279,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
該当者には別途、資格手当を支給
■賞与:年2回(夏・冬)※ただし業績による
■モデル年収:20代 約400万円/30代 約600万円/30代 約700万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:出勤時は実費支給
家族手当:扶養手当
社会保険:補足事項なし

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■研修制度(AWS資格取得研修、セキュリティ研修など)
■資格取得支援制度
※人材育成に関する取り組み多数(学習時間の確保/業務の1割以上、受験費用等の会社負担、認定取得者への技能手当支給など)

<その他補足>
■資格手当(AWSクラウドプラクティショナー:1,000円/月、その他AWS関連の資格:5,000円/月など)
■諸手当(在宅勤務手当、役職手当など)
■保養施設
■各種宿泊施設利用割引
■健康診断、35歳以上人間ドック
■インフルエンザ予防接種費用補助
■時差出勤制度:オフィス勤務の場合、下記シフトパターンの時差出勤可
・シフトA 7:30-16:30
・シフトB 9:30-18:30
・シフトC 11:00-20:00
※テレワーク勤務の場合は、通常勤務(シフトB)
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休日(3日)、年末年始(12/30~1/3)、慶弔休暇など
※男性社員も育休取得実績あり

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・運用保守(インフラエンジニア)の実務経験3年以上

■歓迎条件:
・AWSなどクラウドの実務経験
・LinuC(LPIC)資格保有者
・AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイト保有者

<必要資格>
歓迎条件:AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイト、Linux技術者認定試験 LinuCレベル1、Linux技術者認定試験 LinuCレベル2、Linux技術者認定試験 LinuCレベル3
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社スカイアーチネットワークス
所在地 〒105-0001
東京都港区虎ノ門3-8-21
虎ノ門33森ビル6F
事業内容 【当社について】
創立22周年を迎えたスカイアーチは、グループ各社やビジネスパートナーとのトータルソリューションで、
お客様のクラウド活用の更なるステップアップ、そこから実現されるビジネスの成長を共に目指します。
もともと2001年にサーバ管理会社として設立した当社は、ITインフラに課題を抱えたお客様のために事業をスタートし
目の前のお客様に真摯に寄り添いながら、お客様のニーズに応えてきました。
さらに時代の流れに沿ってホスティングサービスからクラウドサービスへと事業チェンジをし、長年培った知見を活かしながら、お客様に最適なITの解決策を提供している企業です。
代表者 代表取締役社長/江戸 達博

前職は技術営業。頑張りが評価される企業を目指して創業。「採用と教育は連動している」と考え、社員の教育に力を注ぎ、会社を支える人材を育て上げている。
URL https://www.skyarch.net/
設立 年2001年7月
資本金 100百万円
売上 3,950百万円
従業員数 133名
平均年齢 33歳
主要取引先 ◆KDDI株式会社
◆株式会社講談社
◆NTTラーニングシステムズ株式会社
◆ディライトワークス株式会社
◆UTグループ株式会社
◆株式会社アーバンフューネスコーポレーション
◆株式会社グライド・エンタープライズ
◆株式会社JTBコミュニケーションデザイン
◆株式会社イーライフ
◆株式会社ニコン・トリンブル
◆大和ライフネクスト株式会社
◆株式会社テレビ朝日 など

※敬称略
※順不同
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ