正社員
グループ会社が販売している商業ビル・オフィスビルを中心とした収益不動産の
テナント誘致をする営業(リーシング)をご担当いただきます。
【具体的な業務内容】
■商業ビルおよびオフィスビルへのテナント誘致(直接営業・間接営業)
■仲介会社への物件紹介、募集資料作成
■マーケット調査、情報収集(エリア相場、競合調査)
■自社サイト、管理システムおよびレインズ等の情報サイト更新
■内見立ち会い、条件交渉、
■契約書類作成、契約締結〜引き渡し・グループ会社が取得検討する物件の新規賃料等条件提案
■募集賃料等条件見直し、収益性向上へ向けた提案
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、代理店営業、渉外職(その他) 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > プロパティマネジャー 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > ファシリティマネジャー 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > アセットマネジャー |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | ■東京都千代田区 ■三田線「内幸町駅」A6出口直結 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 600万円~900万円 |
| 待遇・福利厚生 | 【給与】 ■月給:40万円〜60万円 ■年収:600万円〜900万円 ※上記は目安になります。スキル経験に応じて決定します。 基本給:32万円〜47万6千円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 (2月8月) 【各種手当】 ■交通費全額支給(上限5万円) ■資格手当 ■固定残業手当(45時間相当分)80,000円〜124,000円※超過分は別途支給します。 【社会保険】 社会保険完備 (健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保 【福利厚生】 ■確定拠出年金(401K) ■従業員持株会 ■成長支援制度 ■部門表彰制度 ■グループ年度表彰制度 ■定年制度: 60歳/再雇用制度(65歳まで) |
| 休日・休暇 | [ 勤務時間 ] ■就業時間:09:00〜18:00(実働8時間 休憩60分) ※リモートワーク可能 ■残業:月平均25時間程度 【休日・休暇】 ■土曜日・日曜日・祝日・年末年始休暇・有給休暇・産休育休制度 ※会社カレンダーによる ■年間休日122日 |
| 応募資格 | ■事業用不動産のリーシングまたはテナント店舗開発または契約締結経験のある方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 会社名非公開 |
|---|---|
| 所在地 | - |
| 事業内容 | 【事業内容】 収益不動産事業 不動産小口化商品事業 海外不動産事業 プロパティ・マネジメント事業 建築・工事事業 コーポレート・ベンチャー・キャピタル事業 【企業特色】 当社グループは、染色業として創業した明治19(1886)年から今日に至るまで、 100年を超える歴史を歩んできました。時代の流れや環境の変化を超え、こうして継続してこられたのには、 2つの理由があります。 ひとつは、そうした流れや変化に逆らわず、それを先取りしながら、 自身をしなやかに変化させてきたこと。そしてもうひとつは、 お客様の信頼を基本とする考え方、独創の価値を生み出すアントレプレナーシップ、 それらを裏付けるプロフェッショナリティなど、変わらぬ価値観を大切にしてきたこと。 変えることと、変えないこと。この絶妙なバランスこそ、継続の要諦です。 |
| 代表者 | - |
| URL | |
| 設立 | 1886年2月 |
| 資本金 | 60億84百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | - |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。