正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
サプライチェーンの改善による製品供給リードタイムの短縮や業務効率化などを目的に国内外を含めた三菱電機グループの各拠点と連携しながら経営改善に直結した事業支援活動を推進しています。調達管理、生産管理のプロセスを支える基幹業務システムに着目した部門間の情報共有・連携強化に向けた企画と業務設計・ITを活用した施策を立案・実行いただける人材を募集いたします。
【生産技術センターとは】
生産技術の向上は「製品の競争力」を高めていく上で非常に重要な課題である、という考えのもと、全生産拠点に生産技術のレベルアップを支援する同センターが設立。生産技術のコンサルティングや課題解決を担当し、生産技術の中核として事業に貢献しています。製造の構造設計、生産システム構築、製造装置開発のみならず、製品開発にも積極的に参加、競合他社と差別化するキーパーツ開発も行っています。海外を含め、当グループの生産に関わる課題を解決するプロフェッショナルです。
【業務内容】
国内外を含めた三菱電機グループの生産拠点に対して、ERPなどのIT活用により、
資材調達や生産管理、在庫管理などの業務革新活動を推進いただきます。
【具体的には】
・生産拠点へのERP導入による業務革新企画の立案
・企画推進にあたっての生産拠点の業務調査、分析
・ITを活用した施策立案と推進プロジェクトの管理
・施策の上流設計(業務設計、システム要件定義、システム基本設計)
・施策の導入、運用定着化活動
※システム詳細設計やシステム開発は情報システム部門やシステム開発ベンダーが担当します。
※生産拠点の各種部門、情報システム部門、業務DX推進統括部門などと連携しながら活動します。
※1案件あたり複数名で担当し、完遂までの期間は1年~数年です。同時に並行して
2~3案件を担当します。
【使用言語、環境、ツール、資格等】
国内拠点を対象とした活動では日本語を使用しますが、海外拠点を対象とした
活動では英語を使用します。
活用するIT技術は、ERP、BIツール、Power platform、Java、Oracle、MS Officeなどがあります。
【組織のミッション】
・プロジェクト推進部
営業-設計-生産-保守アフター…
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進 技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 兵庫県 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~1000万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■製造業の生産拠点に係わる業務改善または業務システム構築(とくにシステム要件定義)の経験をお持ちの方 ■基本的なOA(Microsoft Office系のアプリケーション)の使用スキルを保有する方 ■コミュニケーション能力(発信力、折衝力)のある方 ■必要があれば、宿泊出張も可能な方 【歓迎要件】 ■業務改善や業務システム構築のプロジェクトマネジメント経験のある方 ■ERP、PDM、AIやクラウド等のIT技術を活用した業務改善の企画や導入の経験がある方 ■ビジネス英会話ができる方、海外での業務経験のある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。