求人数460,582件(2/22 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 イーキャリアFA

採卵養鶏場の鶏舎管理スタッフ・採卵養鶏場の飼育スタッフ(正社員) / 会社名非公開

会社名非公開 求人ID:37264042
求人の特徴
  • 残業少ない
  • マイカー通勤可
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 急募(締め切り間近)
  • 未経験歓迎
  • 資格取得支援制度

仕事内容

【採卵養鶏場の鶏舎管理スタッフ】
以下、採卵養鶏場における飼育や鶏舎管理などの業務全般

《鶏の飼育管理部門》
自動機械化鶏舎における鶏の飼育管理業務
・鶏舎の見回り、飼育データの記録、機械設備の保守、メンテナンス
・鶏の導入(鶏舎に入れる)、廃鶏(鶏舎から出す)、飼料投入、鶏舎の清掃
・機械設備操作による飼育全般
・機械の見回り、故障時のメンテナンスなどの仕事
・鶏舎内外の美化清掃
※鶏の導入時及び廃鶏時は早出あり(約2ヶ月毎に数日・1時間程度)

《鶏卵の選別・出荷部門》
鶏卵の洗浄・選別・包装時の製造工程業務
・汚卵および破卵の抜き取り、投光検卵(ヒビ卵などの選別)、パック製品検査、箱詰めなど

《鶏糞の生産管理部門》
発酵用かくはん機、粒状加工機、袋詰め機などの機械運転
・機械の保守管理、製品の出荷作業など
※ショベルローダーやフォークリフトの運転もあります。

《施設管理部門》
自動機械化鶏舎における施設管理業務
・電気機械設備の保守および各種配線類の保守、メンテナンス

【採卵養鶏場の飼育スタッフ】
以下、採卵養鶏場における飼育作業など全般における業務

《鶏の飼育管理部門》
自動機械化鶏舎における鶏の飼育管理業務
・鶏舎の見回り、飼育データの記録、機械設備の保守、メンテナンス
・鶏の導入(鶏舎に入れる)、廃鶏(鶏舎から出す)、飼料投入、鶏舎の清掃
・機械設備操作による飼育全般
・機械の見回り、故障時のメンテナンスなどの仕事
・鶏舎内外の美化清掃
※鶏の導入時及び廃鶏時は早出あり(約2ヶ月毎に数日・1時間程度)

《鶏卵の選別・出荷部門》
鶏卵の洗浄・選別・包装時の製造工程業務
・汚卵および破卵の抜き取り、投光検卵(ヒビ卵などの選別)、パック製品検査、箱詰めなど

《鶏糞の生産管理部門》
発酵用かくはん機、粒状加工機、袋詰め機などの機械運転
・機械の保守管理、製品の出荷作業など
※ショベルローダーやフォークリフトの運転もあります。

《施設管理部門》
自動機械化鶏舎における施設管理業務
・電気機械設備の保守および各種配線類の保守、メンテナンス

募集要項

募集職種 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 化粧品、食品、香料関連 > 生産技術・生産管理(化粧品・食品・香料)
教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 農林水産関連職 > 農林水産関連職
雇用形態 正社員
勤務時間 -
勤務地 広島県庄原市(3農場あり)
広島県三次市
交通 -
給与 年収 250万円~300万円
待遇・福利厚生 鶏舎管理スタッフ
月給: 230,000円 〜
※各農場・業務内容により異なります。
※経験、能力を考慮の上優遇

飼育スタッフ
月給: 210,000円 〜
※各農場・業務内容により異なります。
※経験、能力を考慮の上優遇

新卒(第二新卒を含む)
月給: 210,000円 〜
※各農場・業務内容により異なります。
※能力を考慮の上優遇

昇給あり(年1回)
賞与あり(年2回、過去実績2ヶ月程度)
通勤手当あり(上限24,000円/月)
残業手当あり(当社規定による)
資格取得費用の補助あり(フォークリフトなど業務に必要な資格は全額補助します)
マイカー通勤可
退職金制度あり(勤続3年以上)
休日・休暇 休日数: 年間100日
※月8日休み(会社カレンダーによる)

応募方法

応募資格 年齢:55歳以下 ※長期勤続によるキャリア形成のため ※定年年齢60歳
学歴:不問 ※2025新卒応募可(第二新卒を含む)
経験:不問 ※ショベルローダーやフォークリフトの運転経験のある方優遇
免許:普通自動車免許(AT限定相談可)
※MT尚可
※施設管理部門では、第二種電気工事士の資格がある方優遇
備考:※防疫上、鳥類を飼育されている方の応募はご遠慮ください。

45歳以下
【年齢制限理由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 会社名非公開
所在地 -
事業内容 おいしいタマゴと安心を届けます
食卓での出番が多いタマゴだからこそ、「安全・安心」はもちろん、健康につながる栄養バランス・食材としての「おいしさ」を追求してきた私たち。タマゴ本来が持つ美味しさとともに、安心を届けています。
私たちは広島県福山市に拠点を構え、採卵養鶏業を運営。1966年の創業以来、一貫した「安全・安心」の鶏卵生産をおこない、国内唯一の完全直営一貫生産システムを確立。外部業者にヒナの育成を委託する採卵業者が多い中で、自社農場にて孵化から育ヒナ・育成をおこなっています。ヒナの孵化から飼料配合・タマゴの出荷までの全行程で、当社独自のシステムにてサルモネラ菌チェックを実施。飼料工場や種鶏工場・育成農場などそれぞれ7つの施設にて、25段階におけるチェック項目や鳥インフルエンザの検査をしっかりとおこなっています。また、一貫体制を敷くことによって、トレーサビリティーも3世代まで追跡可能です。
鶏たちが生活しやすい環境づくり
現在当社では広島県庄原市に3ヶ所、三次市に1ヶ所の、計4ヶ所の養鶏場にてヒナから鶏を育成。3週間24時間体制という徹底した管理体制を敷いてヒナの孵化を大切に管理し、成鶏になるまでの4ヶ月に渡って健康チェックを重ねるなど、常に雌ヒナの状態を把握しています。そして、「高品質なタマゴは、健康な親鶏から」と考え、親鶏たちがストレスフリーに快適に過ごせるよう、環境づくりを心がけています。また、窓をなくしたクリーンな鶏舎にて、温度や換気量・光量をコンピューターで管理。快適な環境のもとで、選び抜いたこだわりの原料から配合した、当社オリジナル飼料を鶏たちに与えることで、健康な親鳥たちを育てています。そうした食に対する取り組みが認められ、当社では鶏卵業界初となる食品の安全性・品質管理の国際規格であるSQF認証を取得。大手食品会社や流通業者との取引により、安全・安心・高品質なタマゴを多くの食卓に届けています。
代表者 -
URL
設立 1966年10月
資本金 3億3,810万円
売上 -
従業員数 -
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ