正社員
掲載予定期間:2024/12/9(月)〜2025/3/9(日)
【三重・伊賀市】営業/ジャバラ及びロボットカバー等の販売~土日休み/UIターン歓迎/引っ越し手当有~
~特許多数保有!三重のサステナブルアワード受賞企業!ロボットカバー・空港の荷物引き取りコンベア・工作機械のカバーなど様々な業界へ導入実績あり~
■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
ジャバラ及びロボットカバー等を販売する当社にて、営業職をお任せします。
■蛇腹について:
※当社蛇腹は全世界で下記に使用されております
・産業用ロボットのアーム
・MRI等の医療機器
・空港の荷物引き取りコンベア など
■具体的な職務内容:
・既存顧客への深耕営業および新規顧客開拓
※新規営業は展示会への出展やお問い合わせに対しての反響営業がメインとなり、飛込営業はございません
・引合受諾から納品までの一連の工程管理
(引合受諾→顧客仕様の確認、調整→仕様提案・仕様決定→査定・見積→製造→納品)
・ユーザーや代理店からのニーズを自社の開発・製造部門へフィードバック
・技術的難易度の高い案件は社内エンジニアを巻き込み顧客へ製品や価値を提案営業
・営業戦略立案、マーケテイング業務
■組織構成:
・三重営業課…部長以下7名
・三重営業支援課…5名
■研修制度:
☆本社にて実務研修→山口工場にて実務研修→営業部配属
・入社後1カ月半、本社工場にて当社製品について学んでいただきます
・本社研修の後、3ヵ月間山口工場にて当社製品を学んでいただきます
・約半年の実務研修の後、営業部へ配属され、半年~1年先輩社員と同行訪問を行い、営業業務について学んでいただきます
■当社の特徴:
1972年カメラの蛇腹から、1998年必要な時に伸び不要な時に縮むものそして2005年機能的なカバーと、技術革新などで変遷する市場に対応すべく、当社のドメイン(戦略領域)を同心円上に拡大して参りました。デジタル技術の進展による光学的なカメラの蛇腹の衰退を踏まえ医療機器や工作機械用のジャバラへ進出、特にCO2レーザー加工機に必要とされる光路蛇腹では特許を取得しほとんどのシェアを有しています。現在では自動化のためにロボットを導入した企業からのロボットカバーの需要が激増しております。
【令和6年度三重県のサステナブル経営アワード受賞】
https://www.pref.mie.lg.jp/SHINSAN/HP/m0143000272.htm
変更の範囲:本文参照
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:25~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:三重県伊賀市ゆめが丘7-2-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
交通 | <勤務地補足> 【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】 <転勤> 当面なし 転勤はほぼございません <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円 <月給> 240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規程の定めによります。 家族手当:社内規程の定めによります。 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■役職手当、扶養手当、営業手当(残業15時間分)など ■引越し手当(県外からの引越しの場合) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 年末年始、お盆等の休みは会社カレンダーによる。上記の年間休暇以外にGWに計画有休5日あり。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・営業のご経験(法人・個人・業界不問) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ナベル |
---|---|
所在地 | 〒518-0131 三重県伊賀市ゆめが丘7-2-3 |
事業内容 | ■事業内容: 各種ジャバラの製造及び販売 ■事業の特徴: カメラ・工作機械・半導体製造装置など、部品としての製品を過去47年間取り組んできました。そのコンセプトは世界一の美しい品質です。美しい製品は偶然には生まれません。2011年3月の東日本大震災では、ジャバラの特性を活かした折りたたみ式ソーラーの発案を得ました。2018年11月より、協働ロボット(台湾Techman Robot製)を販売開始。少子化高齢化の進む日本の労働環境の整備に、新時代のファクトリーオートメーションを構築すべく、ジャバラ製造で培った技術を活かし努力しています。 |
代表者 | 南部邦彦^ |
URL | http://www.bellows.co.jp/ja/ |
設立 | 年1988年10月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 8,757百万円 |
従業員数 | 218名 |
平均年齢 | 39.07歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。