NEW
正社員
まずはキッチン・ホールのお仕事を覚え、将来的には店長ポジションをお任せします!
《具体的には…》
▼調理・接客の基本を習得
最初の数ヶ月は、デニーズならではの本格的な仕込みから学びます。本格的な調理が多いからこそ、和・洋・中と幅広い調理スキルが身につきます。
▼リーダー、副店長へステップアップ
慣れてきたら、アルバイトへの指示出しや現場のまとめ役をお任せ!アルバイト管理や食材・コスト管理を学びます。
▼店長としてのキャリアをスタート!
売上、人材育成、原価管理、衛生管理...店舗運営をお任せしていきます◎
\\エリマネだけが、キャリアじゃない!//
エリアマネージャーを目指す道もありますが、 定年まで店長として現場のプロを極める道もあります。 「このお店とバイトのみんなが好きだから」 そんな想いがある方は、店長として給与UPを目指していけます。
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【「社員だから休めない…」はありません!】
飲食業界の「正社員」や「店長」は、シフトの穴埋めが必要で休めない…そんな印象はありませんか?
当社では、通常休日の以外にも“7連休を年2回取得できる”独自制度をご用意しています。これまでの取得率はなんと100%!昇進してもきちんと休める制度が整っています◎
また、男性・女性問わず育休の取得を推奨しており、産育休から復帰したスタッフも多数活躍しています。現在、時短勤務制度を利用して子育てと店長の仕事を両立するパパやママも在籍中です◎
【中途入社でも馴染みやすい!安心の研修制度あり◎】
入社後は“基本店舗研修”にて、当社の理念を学びます。
その後、採用教育チームが定期研修を実施。入社1週間、1ヶ月後、3ヶ月後のタイミングで同期入社したメンバーや年齢の近いスタッフなど、10人ほどと一緒に必要な知識を習得します!入社直後の不安や悩みを相談できる仲間が近くにいるので安心です◎
【身につくスキル・キャリアパス】
━━キャリアパスについて━━
▼〈キッチンリーダー〉になるために調理実務やe-ラーニングで学習
▼〈フロントリーダー(FL)〉として接客/販売/人材育成を担当
▼〈副店長〉としてマネジメント(人財/食材/コスト)を習得
▼〈店長〉として店舗運営を担当!さまざまな店舗のマネジメントを経験
▼より高いスキルを持つ〈エグゼクティブ店長〉や
複数店舗をまとめる〈ディストリクトマネージャー(DM)〉へ挑戦
ほかにも、本部での商品・店舗開発や販促、教育などにもチャレンジできます◎
年に2回評価面談を実施していますので、あなたがやりたい仕事・目指したいキャリアを積極的にアピールしてください◎
【入社後の成長サポート】
業界の基礎知識/衛生管理/トラブル対応/店舗マネジメント …
仕事で必要な知識を幅広く学ぶことができる、自社独自開発の“e-ラーニングシステム”を完備!
分からないことがあれば、専用タブレットですぐに調べられます。
自分のタイミングで研修内容の復習ができるので安心です◎
さらにキャリアに応じて、コミュニケーション研修・リーダーシップ研修・マネジメント研修・メンタルヘルス研修・CSR研修…といった研修制度をご用意しています。
ポイント1★“アルバイトの私”が憧れる店長さん★ 働き方も、給与も妥協しないからカッコいい
バイト先のデニーズ、
店長さんがめっちゃかっこいいんです。
何がかっこいいって「店長レベル18」らしい。
「店長にも、レベル1〜20があるんだよ。
俺は18。あと2つで、カンスト」
カンスト...! 店長を、極めてる人なんだ。
しかも、エリアマネージャーにならないんですか?って聞いたら、
「ならない。このお店・バイトのみんなが好きだから」
そんな店長ってかっこよすぎる。
▼店長になってからもレベルアップできる▼
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
店長になっても給料が頭打ちにならず、
店長レベルが上がるほど、
給料が上がっていく仕組みらしい!
優秀な店長はエリアマネージャーの給与を
超えることもあるんだって。
▼評価が事前公開されていてわかりやすい▼
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
何を頑張れば何点上がるのか、全部数字で見える。
売上、利益、お客様の声、衛生管理...
全部が点数化されてるから、
「頑張ったのに評価されない」ってことがない。
店長のレベルが高いから働き方に余裕がある。
しかも、お客さんやバイトの自分といつも笑っている。
私もそんな店長になってみたいな。
ポイント27連休で何する? 推し活、旅行、ゴロゴロ...全部アリです
◆ハワイ旅行に行く人
◆自宅でたくさん寝て過ごす人
◆趣味のサウナ巡りする人
◆遠方のライブに向かい推し活に全力注ぐ人
◆実家に帰って落ち着いた一週間にする人
社員が年2回取得する7連休の使い方は十人十色!「飲食業でも長期休みを取得できる」をモットーに、連休取得の制度をしっかりと整え、取得率100%を実現しています◎
≪"取ると宣言したところで取る"を実現中≫
店長がいなくても店が回る体制を整え、エリア間の相互フォロー体制を敷くことで、希望日に必ず7連休を取得できるような体制づくりを進めています。
ポイント3「自分らしさ」を強みに活躍しているメンバーが集合
デニーズは産育休からの復帰実績も多く、時短勤務の社員も多数在籍中。男性店長も積極的に育休を取得しており、育児と両立しながら長く働き続けられる環境が整っています。 女性店長やリーダーも活躍しており、女性の活躍推進に優れた企業として「えるぼし」の2段階目の評価もいただけるほど。性別・年齢に関係なく、それぞれの強みを活かしてキャリアアップできる会社です!
20代で信頼を集める若手店長、子育ての視点を活かすパパ・ママ店長、店舗の売上1位を目指す現場一筋のベテラン店長など…さまざまな背景を持つ仲間が、デニーズの現場を支えています。自分らしく働ける職場で、あなたも新しい一歩を踏み出しませんか?
ポイント4取材担当者より
株式会社デニーズジャパンが経営する『デニーズ』では、社員の働きやすさを重視した制度と、会社の安定感が大きな強みとなっている。特に働き方では、年に2回、7連休を取得できる制度を導入しており、飲食業界では難しいと思われがちな長期休暇を実現している。ほかにも休日休暇制度を整えており、年間休日も120日以上と安定して休める環境が整っている。こういった取り組みの背景には、社員を大切にするグループの想いが込められている。
また、お客様へのサービス精神も高い。店舗では調理の質を妥協せず、電子レンジでの調理に頼らずにスキルが求められる商品を提供している。そのぶん人材育成には時間をかけ、それに応えて努力を続ける社員に対しても手厚いサポートを行っている。お客様だけでなく社員にも配慮した企業姿勢が、同社の強みだと言えるだろう。
募集職種 |
サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > スーパーバイザー、エリアマネージャー、店舗指導 サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 販売スタッフ、売場担当 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | ◆変形労働時間制(実働週平均40時間/1ヶ月単位) 最短で1日4時間勤務/1.5日休みなど… 休日や平日の混み具合に応じて柔軟にシフトを組めるため社員からも好評です◎ <シフト例> 9:00~18:00 10:00~14:00 12:00~21:00 ※開店・閉店時間は店舗によって異なります ※時期によって残業が発生することがあります ※ほぼすべての店舗で深夜営業を行っていないため、夜勤はほとんどありません 【残業について】 残業は平均で月15時間ほど。深夜まで働いてヘトヘト…ということはありません。 午前はジムに通ってから出勤して、退勤後は家でゆっくりすることもできます。 「前日遅くまで働いたから、明日は午後から出社しよう」そんな働き方もOKです! 【目安残業時間】 20時間以内 |
勤務地 | ◆全国各地にある300店舗以上のデニーズで募集中!希望を考慮した上で勤務地を決定 ◆転勤あり/なし選べる ※【エリア限定募集】は1都3県・愛知がメインです。他のエリアをご希望される場合はご相談ください。 ◆マイカー・自転車・バイク通勤可能 【東北】 福島県 【関東】 東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県/茨城県/栃木県/群馬県 【東海・北陸】 愛知県/静岡県/岐阜県/三重県/山梨県/長野県 【関西】 大阪府 【本社/二番町本部オフィス】 東京都千代田区2-4-5 住友不動産二番町ファーストビル 5F (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地 さらに、パートナーの方の転勤に合わせて勤務地を変更することも可能。 ご不明点があれば、お気軽にご相談ください! ◎現在、多くの店舗で「お客様にも、働く人にも優しい空間」を目指した 改装を進めています。あえて客席数を減らし、ゆとりのある空間にすることで お客様が安心して過ごせるお店を作っています。 また、バックルームを広くすることで、 スタッフがゆとりを持って働ける環境を実現しています。 |
交通 | 勤務地詳細は面接時にご相談ください。 【二番町本部オフィス】 東京メトロ有楽町線「麹町駅」6番出口より徒歩2分 東京メトロ南北線「四ツ谷駅」より徒歩6分 |
給与 | ◇賞与支給額4.82ヶ月分&業績賞与も支給実績あり! ◇初年度年収:450万円~850万円※平均的な残業を含む(ナショナル社員) ◇残業代全額支給/みなし残業なし 【全国勤務の場合】 月給23万~40万円+各種手当+賞与年2回 【エリア限定勤務の場合】 月給23万~36万円+各種手当+賞与年2回 ※経験や能力を考慮して月給を決定します ※試用期間あり(3ヶ月) 期間中の雇用条件や待遇に変更はありません ★スタッフの“96%”が前職より収入UP! 最大の理由は賞与の支給額が大きいこと。 一人ひとりの頑張りを本人に還元しています。 |
待遇・福利厚生 | ◆昇給年1回(3月) ◆賞与年2回(7月・12月) 過去支給実績:4.82ヶ月以上※業績好調により直近では過去最高額を支給 ◆業績賞与 ◆各種社会保険完備(健康・労災・雇用・厚生年金) ◆通勤手当(月5万円まで) ◆時間外勤務手当 ◆深夜勤務手当(22:00~5:00に勤務した場合は月給25%アップ) ◆転勤者住宅手当 ※エリアにより金額は異なります ◆転居手当 ※家族状況により金額は異なります ◆子女手当(9千円/1人につき) ◆共済会 ◆退職金制度 ◆企業年金基金加入 ◆各種保険団体割引(グループ内の保険代理店を利用) ◆DC制度 ◆国家資格・民間資格取得補助(全44資格) ◆グループ各社割引券支給(イトーヨーカドー、ヨークベニマル、LOFT他) ◆ワーク・ライフ応援プラン「わらおうプラン」 ◆時短勤務制度※育児(小学校6年生の卒業まで)や介護等で利用可 受動喫煙対策:店舗による 【産休・育休取得状況】 女性の産休・育休取得実績 男性の育休取得実績共にあり! 時短勤務制度も活用して復職した方も多数活躍。 最近では半年間育休を取得する男性社員も! 年齢や性別に関係なく柔軟な働き方が叶います。 |
休日・休暇 | ┃年間休日120日以上!もちろん店長も利用できる連休制度あり ◆シフト制:月9日休み 1年で【7連休×2回】を取得できる! 社員からも好評で取得率は100%です♪ ◆年次有給休暇 ◆産前産後休暇 ◆育児休暇 ◆看護休暇 ◆介護休暇 ◆結婚休暇 ◆忌引休暇 ◆赴任休暇 ◆ボランティア休暇 ◆災害休暇 ◆卒業式休暇 ◆裁判員休暇 など |
募集背景
日本でデニーズを展開し始めて50年を超え、出店拡大を計画している当社。初めて大規模な中途採用を行うことになりました!100周年を無事に迎えられるよう、店舗を支えてくれる新メンバーを募集します。あなたのアイデアを活かしてお店づくりができるチャンスです◎
応募資格 | ◆ブランクがある方や正社員デビューしたい方も歓迎 ◆学歴不問・未経験OK! ★平均勤続年数は“17.3年”! 柔軟な働き方や充実した休日休暇制度が魅力◎ 「長く働きたい」という方が活躍しています。 ★子育てとの両立も応援 一度離職し、3年以内に再雇用も可能! もちろん実働4時間以上8時間未満の時短勤務の利用も可能です。 ※産後休暇終了後~小学校終了時直後4月15日まで ※マタニティ用のユニフォームのご用意もあります ★データを活用した店舗運営スキルも身につく 「閉店後の売上データ集計」という飲食業界の常識を覆し、 お客様が注文した商品、提供時間、時間帯ごとの売上などを データとして記録。このデータを活用した店舗運営スキルも 自然と身につきます! 【歓迎する経験・スキル】 何かしら飲食店で店長としてご活躍していた方は、即戦力として活躍できます◎ |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | 株式会社デニーズジャパン |
---|---|
所在地 | 【採用連絡先】 東京都千代田区2-4-5 住友不動産二番町ファーストビル 5F |
事業内容 | 【事業概要】 ◆レストラン事業 ◆コントラクトフード事業 【主要ブランド・事業】 ・デニーズ316店舗 ・給食30店舗 ・セブン-イレブン26店舗 (2025年2月末現在) 【商品へのこだわり】 美味しさに徹底したメニューへのこだわりを持つ私たちは、当社店舗でしか味わえない価値ある商品の開発にチャレンジしています。独自のオリジナル食材を使い、味のプロである食品メーカーとメニューを共同開発。ほかにも、お客様アンケートを全店で実施し、いただいたお客様の声から新メニューを発案するなど、企業努力をしています。グループの力を活かし、鮮度のよい食材の仕入れにも注力。安全・安心の商品をお客様に提供しています。 |
代表者 | 代表取締役社長 小松 雅美 |
URL | https://www.dennys.co.jp/dennys-japan/ |
設立 | 2025年9月1日 |
資本金 | 30億円 |
売上 | 54,599百万円(2025年2月期) |
従業員数 | 11,100名(正社員733名、パート社員10,367名) (2025年2月末現在) |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。