正社員
掲載予定期間:2025/1/16(木)〜2025/4/9(水)
【東京】法人営業~土日祝休!防災グッズのカタログギフトのマーケティング&セールス~
~年休121日(土日祝)/官公庁・自治体や国家プロジェクトの大規模工事に貢献/50年以上安定受注の実績~
■業務内容:
当社の新規事業立ち上げメンバーとして、企画・法人営業を担当いただきます。防災に特化したカタログギフト「tokimori-とき守-」の立ち上げメンバーとしてのご活躍を期待します。
<具体的には>
◎新規事業開発の打ち合わせ、マーケティング調査
◎法人企業様に向けたサービスのご説明やコースのご案内
◎活用事例のご紹介、サンプルの提供
◎法人様が考えている条件の確認、条件に合う提案
◎スケジュール管理や社内調整など
■募集背景:
近年激甚化している自然災害に対し、これまでの私たちの知見を活かして社会の役に立てないかという思いがあり、今回の事業を立ち上げるに至りました。
■配属組織について:
営業戦略については、配属先の2名の他に、実際にカタログギフト営業経験者も入り一緒に進めていきますのでご安心ください。
<組織構成>
企画・人財部(女性2名)
■魅力ポイント:
◎営業のみならず、自社のプロダクト開発からリリースまでも一気通貫で関わる事ができ、自分たちの開発した商品を販売できる喜びがあります。
◎2名の女性スタッフが現在専任で立ち上げ対応をしています。リリース後も順次内容をグレードアップしていくので、自分の意見も取り上げてもらいやすいです。
■サンテックインターナショナルについて:
当社は創立50年以上の歴史のある建設コンサルタント会社です。発注者支援業務を主体とし、土木設計、調査、測量や補償コンサルタント業務をしており、ここ数年官庁、大手民間企業からの受注が伸びており安定経営をしております。当社の特徴は、社員の定着率の高さです。経営理念の一つとして「社員のゆとり度の向上」を掲げ、福利厚生面にも力を入れています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 新規事業企画、新規事業開発、事業プロデュース |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 4ヶ月 試用期間中の条件面等に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 江戸川支店 住所:東京都江戸川区中葛西3-11-20 勤務地最寄駅:東京メトロ 東西線/葛西駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社の定める場所 |
交通 | <勤務地補足> 東京メトロ東西線「葛西駅」より徒歩7分 <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~300,000円 固定残業手当/月:30,000円~50,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年実績…基本給3か月分 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:配偶者:5千円、子:3千円~5千円 住宅手当:2~5万円(単身赴任・独身者は宿舎支給) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 継続雇用制度(再雇用) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■研修支援制度 <その他補足> ■出産・育児支援制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始休暇、各種特別休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 法人営業経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社サンテックインターナショナル |
---|---|
所在地 | 〒136-0071 東京都江東区亀戸5-8-9 |
事業内容 | ■事業内容 昭和40年1月に設立、国土交通省を始めとする官公庁や大手民間企業を顧客とする建設コンサルタントです。 〇発注者支援業務 〇設計コンサルタント業務 〇測量業務 〇調査業務 ■2025年1月で創業60年を迎える弊社は、旧建設省建設大学校出身者が創設したした産業開発青年隊のメンバーが中核となり、結成した技術者集団です。この半世紀余に培ってきた防災・減災技術、持続可能な環境技術、インフラ整備の調査技術 などあらゆる技術力をもって微力ながら社会貢献に役立つよう真摯な姿勢で努めていく企業です |
代表者 | 升ノ内 元二 |
URL | http://www.suntech.co.jp/ |
設立 | 年1965年1月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 3,529百万円 |
従業員数 | 298名 |
平均年齢 | 43歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。