正社員
掲載予定期間:2025/1/20(月)〜2025/4/13(日)
【京都市】労務◆タレントマネジメント・人事制度など経験に合わせてお任せ/医療検査システムメーカー
■業務内容:
今までの経験や今後のキャリア指向を考慮しながら、以下いずれかの業務をお任せします。
◇タレントマネジメント
グループ会社の社員に対するタレントマネジメントを整えます。まだまだこれから発展させていくことでありますので、新しいシステム導入から携わることができます。
◇人事評価・人員配置
グループ会社全体の年2回の評価、異動等の人員配置等の主管部門として、各会社の経営者と関わりを持ちます。業務経験がない方も、まずはサポート業務から入り、経験を積んでいただけます。
◇人事制度の管理・運用
既存制度の見直しや新たな制度づくりに携わることができます。働き方制度の構築や、子会社の人事制度アップデートといった制度づくりに携わっていただきます。
◇海外業務
欧州、アメリカ、中国、シンガポール等、海外拠点のペイロール会社と連携し、現地社員や海外赴任者の給与・税法の対応を日本からコントロールします。
◇労務給与
毎月の給与、年2回の賞与、入退社や扶養追加等の社保事務等を、アウトソース先と連携して処理します。このアウトソース先への指示や各種書類の作成などを行い、コントロールします。
※給与計算ソフト:ADPS、勤怠管理:TimeWorks
■働く環境:
◎室町時代から伝わる日本庭園、擁翠園の中に京都研究所があります。
◎役員や責任者を「さん付け」で呼ぶなどオープンでフラットな組織です。
◎労務チームは採用と教育を除く人事を担い、責任者とその他メンバー3名の計4名のチームです。メンバーは法令や会社の制度に精通しており、かつ関係部門とも連携しているので、経験がない業務でも適切なサポートを行います。
■当ポジションの魅力:
◎会社規模は大きいですが、小回りが利きやすく自由度も高く大きな裁量権をもち仕事を進めることができます。
◎グループ会社の本社としての人事部門のため、様々な職種の会社に対する経験ができ、さらに日本国内だけでなく、海外のペイロール事情などにも携わることができます。
◎すべてを一人で対応するのではなく、一人ひとりのキャリア志向を考慮しながら、チーム全体で業務の割り振りをしています。
◎入社後の業務実績に応じてチームリーダー等のポジションを担っていただくようなキャリアステップを構想しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中も、待遇に変動はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 京都研究所 住所:京都府京都市上京区岩栖院町59 擁翠園内 勤務地最寄駅:地下鉄烏丸線/鞍馬口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 410万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※キャリア・能力等を考慮の上、規程により決定 ※上記は想定される残業代を含んだ年収となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額上限5万円まで支給 家族手当:子女手当:1人20,000円/月 住宅手当:13,000円/月(一部Gradeのみ) 寮社宅:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:厚生年金有/基金無 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修(新入社員、中途入社社員、フォローアップなど) ■専門別研修(技術、学術、営業、管理系) ■その他(通信講座など) <その他補足> ■親睦会、各種クラブ活動など ■赴任地までの引越費用会社負担 ※入社時、京都に引越しが必要な方には礼金・引越代の補助を行う制度をご活用いただけます。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始(会社カレンダーに準じて指定有給)、慶弔休暇、夏季休暇(7~8月中に1週間取得/特別休暇+指定有給)、有給休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・人事経験がある方(人事制度、労務給与、勤怠管理等のいずれか) ・人事部門として、キャリアを重ねたい方 ■歓迎条件: ・ルーティン業務だけでなく、人事部門として仕組みや業務フロー等の見直しを経験した方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | アークレイ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒601-8045 京都府京都市南区東九条西明田町57 |
事業内容 | ■企業概要: 糖尿患者様が家庭で血糖値を測定できる血糖自己測定器の国内シェアNo1企業、糖尿病検査のリーディングカンパニーです。臨床検査機器と体外診断用医薬品の研究・開発、生産技術開発・製造・販売・輸出入などすべてを一貫して手掛けております。 |
代表者 | 代表取締役/八尾 行俊 |
URL | http://www.arkray.co.jp |
設立 | 年1960年9月 |
資本金 | - |
売上 | 556億(2021年10月期) |
従業員数 | 2,323名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | 各基幹病院、診療所、クリニック、歯科医院、動物病院、企業・大学研究機関 他 |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。