求人数443,649件(4/6 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【インタセクト・コミュニケーションズ株式会社】【リモートワーク中心】プログラマ◆自社QRコード決済アプリや国内アプリの受託開発/案件増大中【転職支援サービス求人】(正社員)

インタセクト・コミュニケーションズ株式会社 求人更新日:2025年3月28日 求人ID:37491964
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/1/27(月)〜2025/4/20(日)


【リモートワーク中心】プログラマ◆自社QRコード決済アプリや国内アプリの受託開発/案件増大中


【自社開発の決済アプリ「Intapay」等、自社サービスも展開/働きやすい環境/実力を給与に還元する社風】
国内QRコード決済、国外QRコード決済に対応したマルチ決済システム「Intapay」の展開や、受託開発を行う当社にて、プログラマをお任せします。

■職務内容:
・設計書に従いプログラムを作成
・テスト仕様書に従いテストを実行
・テスト仕様に基づきテストデータを作成

■業務のポイント:
「Intapay」の開発、もしくは国内の受託開発業務(アプリ中心)に携わっていただきます。

■「Intapay」の特徴:
・PayPayや楽天ペイ等、WeChatPay(微信支付)、Alipay(アリペイ)、UnionPay(銀聯)等、様々な国内外の決済サービスと連動する決済端末です。様々なモバイル決済サービスをまとめて導入できる点が小売業や外食業のお客様からご支持いただいています。
電子決済業界は急成長中であり、「Intapay」の流通金額も毎年1.5倍のスピードで売り上げが伸長しています。

■開発環境:
バックエンド:Java(Spring MVC)、MySQL、BashShell、Nodejs、HTML5/フロントエンド:Javascript、CSS、TypeScript、Angular、Bootstrap、Ionic、JQuery

■企業の特徴:
・WeChat Pay・Alipay等の中国向け決済と日本国内のQRコード決済マル
チ決済や、百度広告の基幹代理店、中国最大の旅行情報サイト「馬蜂窩」の公式日本総代理店業務等の集客支援、他にも中国越境EC支援、アフィリエイト大規模運用改善、オフショア開発、電子契約等のワークスタイル改革、スマートロッカーと連携した飲食店向けモバイルオーダー「eateat」等、最先端の技術を武器として、国内外で幅広い事業を展開中です。
・当社では5年間毎年業績賞与が支給され、その額も毎年増額中です。社員同士で協力して有給休暇も取りやすい環境を作っていますので、ワークライフバランスを保った働き方が可能です。

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(0:00~0:00)
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区神田小川町3-1 B・Mビル
勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 <勤務地補足>
現在、水曜日のみ本社へ出勤、水曜日以外は、リモートワークが基本です。

<転勤>

補足事項なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週4日リモート)
給与 <予定年収>
480万円~490万円

<賃金形態>
年俸制
※年俸には固定残業代として残業40時間(一律)及び地域手当を含む

<賃金内訳>
年額(基本給):2,400,000円~4,900,000円
固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
250,000円~458,333円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年俸制(月40時間の固定残業手当含)
■年俸については経験・能力等を考慮し決定します。
■年俸に含まれる各種手当の内訳(固定残業手当含)については、年齢等により異なります。
■決算賞与(1月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:1ヶ月分の定期代を支給(月額10万円上限あり)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:※勤続3年経過で特定退職金共済制度への加入手続き可

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
■資格奨励金制度奨励金※定められた一時金を支給

<その他補足>
■健康診断(年1回)
■育児・介護休業制度(利用率50%以上)
■従業員持株制度
■慶弔見舞金制度
■財形貯蓄制度
■新規事業提案制度
■資格取得奨励金
■会員制総合福利厚生サービス加入
■社員研修旅行
■地域手当、資格手当
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年次有給休暇※試用期間(通常は3ヶ月)満了時に10日間付与します。翌年以降は法定日数を付与します。
夏季休暇(3日)、慶弔休暇(結婚・忌引)、教育訓練休暇、年末年始休暇、育児・出産休暇

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・プログラマ経験3年以上
・Java、Flutter、angularJSのうち、いずれか2つ以上のスキル
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 インタセクト・コミュニケーションズ株式会社
所在地 〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-1
B・Mビル
事業内容 ■会社概要:国内外の広告プロモーションとオフショア開発を中心としたシステム開発を軸に幅広い事業を展開しております。国内広告ではWEB広告の代理店としてアフィリエイト広告の大規模運用に定評があり当社の柱となる事業となっています。インバウンド顧客のニーズが高まっている海外モバイル決済を含むQRコードマルチ決済「Intapay」や企業の海外向け情報発信、越境EC支援なども行っております。QRコード決済を活用した無人販売店舗、飲食店向けモバイルオーダーシステム「eateat」など、最先端の技術を武器に、国内外で幅広い事業を展開中です。
代表者 代表取締役社長 譚 玉峰
URL https://www.intasect.com/
設立 年2000年11月
資本金 98百万円
売上 -
従業員数 153名
平均年齢 32歳
主要取引先 (株)アサツーディ・ケイ
(株)アドウェイズ
イオンリテール(株)
国立大学法人大阪大学
学校法人沖縄科学技術大学院大学
日鉄ソリューションズ(株)
(株)多慶屋
テンセントジャパン合同会社
(株)電通ダイレクトマーケティング
国立大学法人東京大学
トヨタ自動車(株)
(株)豊通シスコム
(株)ドン・キホーテ
(株)野村総合研究所
バリューコマース(株)
(株)ファンコミュニケーションズ
三井情報(株)
ヤフー(株)
他多数
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ