正社員
掲載予定期間:2025/1/27(月)〜2025/4/20(日)
【新宿】人材コーディネーター◆採用用業務のスキルが身につく!/昇給年2回/残業20H程
<20代~30代活躍中/年休124日/有給平均取得日数9.1日/中途比率7割/NTTグループ等と安定取引/派遣・BPO事業で成長中>
☆おすすめポイント:求人作成や人材募集など採用業務のスキルが身につくポジションです
■業務概要:
派遣やBPOスタッフの採用に関する人材コーディネーターを募集します。求職者と企業のニーズをマッチングさせることが重要なポジションのため、ヒアリング力の向上や多くの業界や職種と関わることで、労働環境や法規の知識を深められる環境が整っています。
■職務詳細:
本ポジションでは登録者様のマッチングやBPO案件における採用業務に重きが置かれています。(就業後のフォロー面談は営業担当が行います。)
求人媒体の選定:代理店との定例MTG、採用成功に向けた戦略立案をメンバーと行います
面談対応、求職者対応:Web面談を中心に平均3~5名/日と面談します
契約社員の採用業務:派遣スタッフだけでなく契約社員の採用も行います。それに関連する採用業務もお任せします
その他、数値管理や営業部門との定例MTG、スタッフ対応、事務対応など
■研修について:
OJTでの研修を想定。先輩社員がマンツーマンで指導し、自立できるまでサポートがあります。
■働き方:
年休124日を確保し、オンオフのメリハリをつけた就業が可能
育休・産休取得実績も多数
オフィス内でのコミュニケーションが重視され、営業担当含めてチーム一丸となった業務進行
■キャリアパス/評価制度:
定量評価と定性評価にて年2回昇給のチャンスがあり、プロセスや行動も評価される環境です。(成果次第で一度の評価で10万以上昇給となった人もいます。)派遣やBPO事業に幅広く携わることで人材関連の知識を深めることができ、将来的にはマネジメントを目指すことも可能です。
定量評価:案件の利益や属性(派遣、BPO等の取引属性など)を評価
定性評価:上司や部下などを含めた360度評価
■企業の特徴/魅力:
◇2014年から売上を右肩上がりに成長し、前期グループ売上は約120億円。さらなる事業拡大に向け、グローバル展開や組織強化に着手中
◇全社的にはBPO事業が好調です。大手通信系企業との強固な関係を築き、安定した成長を遂げています
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 斡旋カウンセラー、派遣コーディネーター、人材コンサルタント、人材コーディネーター |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の待遇に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル27F 勤務地最寄駅:JR線・小田急線・京王線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし キャリアアップに伴った転勤が発生する可能性がございますが、当面はありません。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,200円~318,100円 固定残業手当/月:72,800円~101,900円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■深夜手当有 ■業績賞与有(年1回) ■昇給有(年2回)※人事評価による ※スキルと経験に応じて、選考の中で年収は決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月上限3万円まで(社内規程有) 社会保険:■確定拠出年金制度 ■資格取得支援制度 ■定期健康診断 退職金制度:勤続年数5年以上 <定年> 65歳 ■再雇用制度有(※65歳~) <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■産休・育休休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> 【必須】人材業界でのコーディネーター経験(1年以上) ※派遣・紹介問いません。 もしくは 人事業務(主に採用)のご経験(経験年数不問) 【魅力】媒体費や集客方法などを裁量権もって主体的に進められます! (過去にはLINEでのやり取りを提案し、導入・運用まで行った社員も!) 人材派遣だけでなくBPO業務も事業をしていますので 幅広く知識を活かしていただけます! |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社MAYA STAFFING |
---|---|
所在地 | 〒163-0227 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル27F |
事業内容 | ■事業内容: ・一般労働者派遣事業 ・有料職業紹介事業 ・BPO受託業務 ・HRコンサルティング事業 ■同社のサービス: 同社は以下の2つのサービスから、顧客の抱える様々な人材ニーズ、人材戦略に関わる課題や希望に応えています。 (1)人材派遣業…各家電量販店や専門SHOPへの販売、案内スタッフを始め、コールセンタースタッフや事務員、イベントコンパニオン等、幅広い分野での専門スタッフを迅速に提案します。選任のコーディネーターが、企業の依頼に沿ったスタッフを迅速且つ丁寧に人選を行い提案します。 (2)BPO受託業務…販売業務やコールセンターを始め、様々な分野でのBPO受託を行っています。専任業務のBPOを行うことにより、自社のコア業務に専念することができ、業務の効率化や高品質化等を図ることが可能となります。大手通信キャリアのコールセンターや、大手メーカーのPC販売業務など豊富な運用実績があります。そこで培った現場に即した業務構築とマネジメントノウハウにより、顧客のニーズに合った最適な運用体制の提案ができます。 ■登録スタッフの福利厚生・研修制度: 登録スタッフが心身ともに健やかに安心して仕事に取り組めるよう、各種保険やスキルアップ支援など、福利厚生サービスを充実させています。また、日々の実務やキャリアアップに役立つ様々な講座を用意し、登録スタッフを全面的にバックアップします。 |
代表者 | 内藤 献 |
URL | https://mayastaffing.com/ |
設立 | 年2017年10月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 2,114名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 株式会社NTTドコモ 株式会社NTT東日本サービス 株式会社エヌ・ティ・ティ・マーケティングアクト 株式会社東京ドーム 株式会社ドコモCS 株式会社読売新聞東京本社 コネクシオ株式会社 |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。