正社員
東京の新拠点となるデータセンターでの保守・運用・構築業務を担当いただきます。
・保守運用業務…障害発生時の原因切り分け、機器交換の必要がある際にはデータセンターへ入館し、復旧を行います。
サーバーの安定稼働継続に向けての改善や運用方法の見直し業務を行います。
・構築業務…作業手順書や設定シート等の情報に基づきサーバー、ネットワーク機器などの設定、構築を行います。
関連部署と連携し、自らシステムの設計を行うケースもあります。
メンテナンス等で稀に深夜勤務や早朝の勤務(追加手当あり)が発生する場合がございます。
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) > サーバ設計・構築(LAN・Web系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都中央区晴海/自宅 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~ |
待遇・福利厚生 | ■給与 450-万円 ■給与補足 【月給】 月給280,000円~(内訳:基本給 242,100円+20時間分の固定残業代 37,900円) ※当社の時間外勤務は全部署月平均0~6時間程度です。 ※賞与:年4回 ■就業時間 09:00 ~ 18:00 ■就業時間補足 シフト制 標準勤務時間9:00~18:00(内休憩1時間) その他、9:30~18:30/13:00~22:00など、 8:00~13:00の間は30分区切りで出社時間をお選びいただけます |
休日・休暇 | ・シフト制週休2日(基本、土日と祝日が休み) 月間の休日日数は土日・祝日と同日数。 前月中に希望を考慮しシフトにて決定。 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・秋休み |
応募資格 | ◆必須 ・サーバーの保守・運用の経験 ◆尚可 ・Linux(Unix)系OSの設計、構築、運用いずれかの経験、LPICやLinuCの資格 ・ネットワークの運用・保守・構築いずれかの経験 ・Webサーバー、FTPサーバー、メールサーバー、データベース等の運用経験 ・PHP、Perl、Python、シェルスクリプトなどのスクリプト作成経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | エックスサーバー株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA32F |
事業内容 | 【主な事業内容】 クラウドインフラ事業 【企業・求人の特色】 国内No.1クラウドインフラで、スピード感ある成長を。 ユーザーファーストを最優先に、挑戦を歓迎。 実力次第で早期キャリアアップも。チャンスを掴みたい方、大歓迎! 【事業について】 国内シェアNo.1※1のレンタルサーバー「エックスサーバー」をはじめ、20年にわたる運用実績と250万件以上のサイト運用で培ったノウハウを活かし、クラウドインフラ事業を展開。 「利益よりもお客様」を追求し圧倒的なユーザーファーストを貫きながら、国内最大規模のクラウドインフラと高水準のソフトウェア開発力を掛け合わせ、クラウドサービスにイノベーションを巻き起こしていきます。 ※1 2024年10月時点、W3Techs 調べ。 【歓迎する人物像】 「現状に満足せず、常に上を目指す」そんな向上心を持つ方を歓迎。 成果次第で、リーダーやマネジメントポジションへの抜擢もあります。 意欲と行動次第で、想像以上のキャリアを描ける環境です。 スピード感を持って成長したい方のチャレンジをお待ちしています。 【キャリアのモデルケース】 エンジニアのプレイヤーとして入社後、技術力を磨くと同時に、前例にとらわれない業務の効率化や、積極的なチャレンジを行いながら、周囲との信頼関係を築いてきた社員が、課長職を経てグループ会社の代表取締役に就任した例も。 また、成果主義でありながら、管理職の産休・育休取得実績もあり、キャリアとライフイベントを両立できる働きやすさも魅力です。 |
代表者 | 代表取締役/小林 尚希 |
URL | http://www.xserver.co.jp/ |
設立 | 年2004年1月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 7,791百万円 |
従業員数 | 60名 |
平均年齢 | 33歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。