正社員
掲載予定期間:2025/1/30(木)〜2025/4/23(水)
【東京】戦略人事(管理職) ◇人財戦略/組織開発/制度企画/労政◇プライム上場の大手飲料メーカー
【食・医・ヘルスサイエンス領域にわたる多角的な事業を展開/在宅リモート活用可能/フレックス制で働きやすい就業環境◎】
◆業務内容
KIRINグループの人事部門の管理職として、ご入社後は以下いずれかの配属・業務を想定しております。
◇キリンホールディングス株式会社人財戦略部
・グループ全体を対象とする制度の改定、人事システムの更新・制度企画(未来を見据えた働き方改革の推進)
・ホールディングス社の等級・評価・報酬・働き方等人事諸制度企画立案
・労組対応、人事労務管理
◇各事業会社の人事総務部門
・所属事業会社における労務管理、各種制度改定、人財・組織課題解決のPJTマネジメントetc
経営課題の中でも人財、組織については関心度が高く、人事部門に対する期待は大きなものとなっております。会社そのものを変革するにはどうしたら良いかなど大きなテーマにチャレンジしたい方には魅力的な環境がございます。
また、事業会社の人事総務部門では、バリューチェーン全体の人財・組織課題にハンズオンで取り組めることも大きなやりがいの一つと考えております。
多様な人財が働き甲斐を感じ、成長実感を得られる環境を作り次世代のキリングループを担える組織・人財を一緒に創っていただける方を募集しております。
◆人事部門について:
当社の人事組織はグループ本社人事総務および事業会社人事総務部門等で構成されています。
前者では、長期経営構想の実現に向けたグループ人財戦略の策定とグループ各社人財戦略との連携を通じ、グループ全体の人的資源の価値最大化をミッションとしております。また、後者では事業戦略ならびにグループ人財戦略に基づき、事業会社における人財戦略の策定と実行を通じて、従業員の成長と事業戦略実現に貢献することをミッションとしております。
キリングループとして目指す「多様な人財と挑戦する風土」の理解浸透と実現に向けた戦略策定と実行、必要な環境整備を通じグローバルで多様な人財が活き活きと共創する組織風土醸成にも貢献しています。
◆同社の魅力:
幅広い事業をグローバルに展開しており、様々なビジネス分野(飲料・医薬・ヘルスサイエンス領域)携わることができます。ブランド、知名度、商品を自社の商品として身近に感じられる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス 勤務地最寄駅:JR線/中野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし ※海外を含めた全国転勤ありのコース(雇用形態)ですので、初任地は東京となりますが将来的には、グループ会社への出向を含む異動や転勤の可能性はございます。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅、サテライト) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 1,100万円~1,250万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):630,000円~700,000円 <月給> 630,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与などを踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(12月、6月) 予定年収は月額給与+想定賞与+残業手当等の総額の想定金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:一部個人負担ありにて社宅・独身寮貸与 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 必修研修の他にカフェテリア方式で様々なプログラムを選択できるシステムになっています。 <その他補足> ■住宅財形 ■持ち株会制度 ■在宅勤務リモートワーク有 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇16日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ステップアップホリデー、ワークライフバランスサポート休業、産休・育休・介護休業、年次有給休暇(最大20日)など |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ◆応募要件: ・人事領域における労政/能力開発/賃金/制度に携わるご経験 ・PJTなどひとまとまりのミッションを企画から実行・レビューまで自らがリードした経験 ・ピープルマネジメント経験(人数規模は問いません) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | キリンホールディングス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒164-0001 東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス |
事業内容 | 【事業内容】 ”発酵・バイオテクノロジー”をコアコンピタンスとし、(1)食領域(2)医領域(3)ヘルスサイエンス領域の3つの事業領域で価値創造にチャレンジしています。「キリングループ・ビジョン2027」(略称:KV2027)における最初の3年間である「キリングループ2019年-2021年中期経営計画」では、 食領域・医領域のさらなる収益力強化に加えて、将来の成長を担うヘルスサイエンス事業の立ち上げと育成に取り組んできました。 |
代表者 | 代表取締役社長 磯崎 功典(いそざき よしのり) |
URL | https://www.kirinholdings.com/jp/ |
設立 | 年1907年2月 |
資本金 | 102,045百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 29,515名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。