NEW 正社員
掲載予定期間:2025/2/3(月)〜2025/4/27(日)
【愛知・津島】金型設計/Honda100%子会社で新型車開発の最先端!/ボディデザインに関わる仕事
【未来のクルマづくりに関わる仕事ができる!】
この言葉でワクワクした方はぜひ弊社の求人をご覧ください。
私たちは新型車のボディ用プレス金型の設計企画から製造、生産ラインへの据付調整まで一貫して行うHonda100%子会社です。弊社の魅力としては、受注するプレス金型の内、お客様の目から見えるドアやテールゲートなどの蓋物部品の受注が約85%を占めており、これから発売する未来のクルマのデザインに関わる仕事ができることです。
■業務内容
わたしたちのmission 『ホンダから期待される企業として、塑型技術・製造能力を活かし、TDECならではのツーリングを供給する』
新型車のボディ開発における以下の業務をお任せします!
・自動車メーカーのニーズに基づいたSE業務(デザイン~製品出図までの構想検討,提案から実機検証も含む製品仕様も含めた一連のプロセス)
・金型工程設定,プレス金型成形性,製品変更調整業務ボディー設計又はプレス分野以外の領域との折衝業務も含む検討と提案又実機での刈り取りを含む業務
・デザイン~製品の仕様段階の成形モデル設定と立案
・実機(プレスマシン)でのTRY刈り取り
■業務の魅力
自動車のデザインや仕様を具現化する金型の企画、設計、解析など、重要なプロジェクトに携わることができ、達成感や喜びを感じることができます。
自動車メーカーのエンジニアと密接に連携しながら、最新のデザイン開発プロジェクトに取り組むことができます。これにより、最先端の技術や知識を共有し、互いに刺激を受けながら成長することができます。
■組織構成:
・配属先には課長1名(40代/男性)の元、35名(20代13名、30代7名、40代8名、50代4名、60代3名)
・ドアチーム(型設計、部品担当、モデル)
・テールゲートチーム(型設計、部品担当、モデル)
・CADチーム(加工用形状データ作成)
・DEチーム(デザイン仕様、金型仕様、製品仕様検討、工程設定)
■会社概要:
自動車ボディ用のプレス金型の設計企画から製造、また生産ラインへの据付調整までを一貫して行っています。プレス金型に関しては主力商品であるドアやテールゲート(トランク部分のパネル)をHonda車のほぼ100%設計製作しております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 金型設計 技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(家電・AV・コンピュータ関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 2ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 対象期間の総所定労働時間:1984時間00分 休憩時間:45分(12:00~12:45) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00~16:45 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県津島市越津町字新田30-1 勤務地最寄駅:名鉄津島線/津島駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 基本的にはTDEC(津島市)とするが 状況によっては委託元への出向あり(3年程度) 出向先:本田技研工業株式会社 勤務地:栃木県芳賀郡芳賀町下高根沢4630 事業内容:四輪新機種開発 |
給与 | <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~380,000円 その他固定手当/月:5,000円~36,000円 <月給> 225,000円~416,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 家族手当:5,000円~16,000円 住宅手当:5,000円~10,000円 資格手当:5,000円~10,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出型年金、確定給付企業年金 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 新入社員研修や階層別教育、部門ごとのOJTが教育制度としてあります。業務上必要な資格取得の費用は全額会社負担です。業務外の自己啓発は年10,000円まで補助があります。 <その他補足> 労働組合、社員食堂、シャワールーム、サウナ、部活動、永年勤続表彰、遊園地補助、制服クリーニング、Hondaグループ割引(自動車保険等) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数117日 有休取得率 75.2%(2023年度) 愛知県休み方改革マイスター ブロンズ認定取得(2023年9月) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・PCスキル(Microsoft Office Excel, PowerPoint, Word) ・自動車ボディプレス金型製造工程に関する設計や成形性/仕様検討の実務経験 (目安:2年以上) ■歓迎要件: ・機械工学、材料工学などの機械系学部出身の方 ・3次元CAD操作経験者(CADMEISTERorCATIA V5歓迎)、 ・CAE操作経験者(PAMSTAMP,AUTOFORM歓迎) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社TDEC |
---|---|
所在地 | 〒496-0022 愛知県津島市越津町字新田30-1 |
事業内容 | ■会社概要: 自動車ボディ用のプレス金型の設計企画から製造、また生産ラインへの据付調整までを一貫して行っています。プレス金型に関しては主力商品であるドアやテールゲート(トランク部分のパネル)をHonda車のほぼ100%設計製作しており、その他サイドアウター・フェンダー・ルーフ・ボンネットなど外板ボディの実績もあります。また輸送機器用プレス加工、家庭用シンク(ステンレス)や建機ボディ用金型等自動車以外の金型製作の経験もあります。 |
代表者 | - |
URL | http://www.tsushima-die-eng.co.jp/ |
設立 | 年1951年10月 |
資本金 | 90百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 140名 |
平均年齢 | 45歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。