NEW 正社員
掲載予定期間:2025/2/6(木)〜2025/4/30(水)
【東京/MGR候補】官公庁向け提案企画営業/地方創生に貢献できる◎交通コンサル×情報システム
◇営業組織マネージャー候補◇「交通」をキーワードにクラウド×IoTを駆使した最先端の技術とサービスで地方社会のより良い生活をサポート/島根県や中国地方を中心にメディア出演・表彰実績多数/土日祝休み・完全週休二日制/充実した人材育成制度や子育てとの両立支援制度など福利厚生充実◎地域経済の担い手として2018年「地域未来牽引企業」に認定◇
■採用背景:
官公庁や自治体向けに、「交通」課題を解決するための提案を行う営業部にて、需要拡大やさらなる事業発展に向けた組織強化のために増員の募集を行うことになりました。
【業務内容】
・公共交通計画を軸とした街づくりの提案営業をお任せします。地域の人々の暮らしを支える、社会貢献度の高い仕事です。
【仕事の進め方】
(1)既存行政機関や新規の行政機関から、今後の街づくり計画に関する情報収集
(2)こういう計画がいいのでは?そのためにはこういう調査やこういう説明会を実施しては?などの提案書類作成
(3)入札やプロポーザル(行政機関の方へのプレゼンテーション)の実施(実際のプレゼンテーションは技術コンサルタントの方が行います)
(4)受注(現在は単なる価格競争だけではなくなりつつあり、課題解決力が求められています)
(5)アフターサービス(ここでの関係性構築が、今後の情報収集に大きな影響があります)
■入社後成長できる力
1. コミュニケーション能力:クライアントや社内の関係者を含めて組織で仕事を進めていきます。相手の立場を理解し、円滑にコミュニケーションを図る能力が身につきます。
3. 専門知識の習得:制度や法律の改正、技術の進化など絶えず学び続ける環境の為知識が身につく環境です。
志を高く持ち、共にチャレンジできる人を全力で後押しする企業文化がここにはあります。こうした企業文化に共感し、共に壁を乗り越え成長したいと考えるあなたの応募をお待ちしています。
■営業スタイル:
既存顧客+販路拡大の為、新規営業もございます。
■営業エリア・出張に関して:
エリア:中四国+関東、九州エリア
出張:月に3~4回ほど泊まり出張が発生します。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > 不動産事業企画、事業開発 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 当期間でも待遇に変更はありません |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都中央区築地4丁目1番1号 東劇ビル17階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 総合職採用ですので制度上での可能性はありますが、前提としたものではありません |
給与 | <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):332,075円~554,800円 <月給> 332,075円~554,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記残業時間20h想定込みの金額になります。 予定年収は実績や働き方によって変動する場合があります。 ※昇給:年1回、賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:自家用車利用:2万円上限 公共交通機関:実費支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:雇用延長制度有り <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 当面は先輩社員との同行営業を予定しています <その他補足> ■病気の補償制度、医療相談窓口 ■病児・病後児保育利用助成 ■インフルエンザ予防接種助成 ■子ども参観日の実施 ■キャリアアップ研修 ■資格取得支援(博士号、技術士、など) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ほか、夏季・年始年末、年次有給、特別、育児介護休業、慶弔 など ※課長級以上の管理職の方は、年10日の「管理職休暇」などの ユニークな制度があります |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・BtoBで企画営業の経験をお持ちの方※業界不問 ・組織のマネジメント経験がある方 ■歓迎条件: ・地方公共団体等への営業経験がある方 ・建設コンサルタント業界での就業経験がある方 ・交通計画や、交通経済の知識、就学経験をお持ちの方 ◇顧客先との事業企画や提案、分析のご経験をお持ちの方。 自ら進んで知識取得のための学習が出来る方を求めています。 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社バイタルリード |
---|---|
所在地 | 〒693-0013 島根県出雲市荻杼町274-2 |
事業内容 | ■事業内容: (1)コンサル部門…交通コンサルに関して全国でもトップレベルの技術を有し、公共交通計画、道路計画、住民合意形成、景観計画、環境計画、高齢者福祉、商業振興、観光振興、情報技術の活用、物流の高度化などのコンサルタントを展開しています。 (2)システム部門…GIS、Web、モバイル技術を活用し新しいシステム企画開発を行うとともに、バス車載機など公共交通の関連機器の開発、製造、販売を行っています。 (3)旅行部門…「トラベルクリエイト」は島根県への旅行をサポートする着地型旅行を中心として、島根の神社巡り、あいのりタクシー、どぼ旅(インフラツーリズム)、シェアなびなどを展開しています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.vitallead.co.jp/ |
設立 | 年1998年4月 |
資本金 | 45百万円 |
売上 | 449百万円 |
従業員数 | 59名 |
平均年齢 | 43歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。