NEW
正社員
掲載予定期間:2025/2/6(木)〜2025/4/30(水)
【東京】社内SE/リモート週1/DX推進/市場が急速に拡大中の再生医療産業/創業以来黒字
~リモート週1可能・残業月10~30h程度/再生医療を通して幅広い病気の治療に貢献・社会貢献性◎/2018年に創業以降、黒字継続のベンチャー企業~
■採用背景
2024年2月より社内のDX化を進めており、IT化による業務改善・効率化のために社内SEのメンバーを募集いたします。
■業務内容
医療機関への再生医療導入サポートと幹細胞培養受託/提供を行っている同社において、社内SEとしてご活躍頂きます。
■業務詳細
・システムに関する社内からの問い合わせ対応
・システム導入時の要件整理
※営業プロセス管理や製造プロセス管理などのシステムを想定。
・システムベンダーやソフトハウスとの交渉
・IT環境の整備、維持
・外注管理(システムの予算作成・管理)
※場合によって社内ヘルプデスクもあり(通常は外部委託先に依頼しております)
・IPO準備対応(個人情報の管理やアクセス管理など)※数年後目安で動いています。
■ポジションの魅力
★裁量と安心感の両立
まだまだ改良の余地がある社内のIT化を大きな裁量を持って進められる、やりがいのある仕事ですが、1人の方に全てを任せるというわけではございません。
経験豊富な先輩社員が社内SEとして活躍しておりますので、分からないことがあればいつでも聞ける環境です。
裁量を持って幅広い業務に関わる分責任の伴う仕事ではありますが、会社としてしっかりとサポートしますので安心してご応募ください!
■配属先組織
・40代マネージャー1名、30代主任級1名、アドバイザー1名の体制です。
・ご経験やスキルに応じて、メンバー、主任級、係長級のいずれかでご入社頂きます。
・残業月10~30h程度
■当社について
・当社は再生医療の導入を適確にサポートし、適切に品質管理された幹細胞を培養受託/提供することで、医療機関様から最も信頼される再生医療のパートナーでありたいという想いを掲げ、医療機関への再生医療導入サポートと幹細胞培養受託/提供を行っています。
・再生医療を通じて、ひざの軟骨の治療・アトピー軽減・美容アンチエイジングなど幅広い病気の治療に貢献しています!
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > テクニカルサポート、ヘルプデスク(ソフトウェア・ネットワーク) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田駿河台3-4 龍名館本店ビル8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):373,666円~560,600円 固定残業手当/月:43,000円~64,400円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,666円~625,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は目安であり、経験・技術・能力を考慮して決定します。 ※ご経験に応じて、管理監督者扱いでのご入社となる場合があります。(その場合は残業代なし) ※詳細はオファー時に通知いたします。 ■昇給:年1回(給与改定) ■賞与:年2回(昨年実績:2.4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(上限5万円) 超える場合相談可能 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 継続雇用制度(再雇用)(一部従業員利用可) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT研修 ■資格取得支援制度(一部従業員利用可) <その他補足> ■リロクラブ ■ウォーターサーバー ■インフルエンザワクチン予防接種無料 ■リモートワーク(週1回) ■美容外科の割引 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・年末年始休暇(12/29~1/4)/夏季休暇(2日)/病気休暇(3日)/慶弔休暇 ・有給休暇:入社7ヶ月目には最低10日以上 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 以下いずれかのご経験 ・システム開発経験1年以上 ・社内SEの経験 ・プロジェクトリーダーの経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社CPC |
---|---|
所在地 | 〒550-0011 大阪府大阪市西区阿波座2-1-1 大阪本町西第一ビルディング |
事業内容 | ■事業内容: 総合建設コンサルタント 道路(国道・高速道路・地方道路)の設計。 橋梁、トンネルの調査・設計。 土構造物や斜面安定検討。 各種構造物の耐震検討・解析。 地域振興計画の策定。 景観の検討。など ■ビジョン: 上記事業内容を基軸とする総合建設コンサルタントとして発展しています。今後はエンジニアリングサービスやマネージメントサービスに注力し、プロジェクト支援コンサルタントへの発展を目指しています。 ■特徴(TOPICS): 企業規模は大きくはありませんが、幅広い分野に積極的にチャレンジしています。 |
代表者 | 白子 博明 |
URL | http://www.cpcinc.co.jp/ |
設立 | 年2009年1月 |
資本金 | 16百万円 |
売上 | 1,190百万円 |
従業員数 | 88名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。