正社員
下記、弁理士業務の補助を担当頂きます
■国内・外国の特許出願書類等の作成
■中間処理業務
■調査・審判・訴訟・鑑定・ライセンス業務
■企業知財部の支援・コンサルティング業務
※パートナー弁理士がマンツーマンで丁寧に指導します。
※弁理士試験の直前の休暇取得についてもご相談可能です。
◆主な技術分野 : 調理家電、紙幣処理システム、表面処理技術、水処理技術、環境技術、ブロックチェーン技術
◆事務所全体の出願割合 : 国内7割、内外2割、外内1割
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 法務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 知財、特許 技術職(電気、電子、機械) > 研究、特許、テクニカルマーケティングほか > 特許技術者(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 大阪府大阪市北区 |
交通 | - |
給与 | 年収 300万円~450万円 |
待遇・福利厚生 | 年収:300万 ~ 450万 ■月給:23万円~ ※上記は目安です。経験・能力を考慮し、規程により決定します ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回 ※昇給・賞与は業績を考慮して決定します 【その他】 社会保険完備 通勤手当(上限:20,000円) 弁理士試験特別休暇 ・従事すべき業務 (変更の範囲)当該事務所の定める業務 ・就業場所 (変更の範囲)当該事務所の定める場所 |
休日・休暇 | 【勤務時間】 9:00~17:30(昼休み11:50~12:50) ※将来的にフレックスタイム制度への移行あり ※在宅勤務 実施中 【休日】 土・日・祝 年末年始(12/29~1/3) 有給休暇(試用期間終了後から10日間付与。以後法定どおり付与) |
応募資格 | 【必須条件】 以下の条件をいずれも満たす方 ■機械もしくは電気分野いずれかのバックグラウンドがある方 ■理工系大卒以上 【尚可条件】 ■TOEIC600点以上の方 ■メーカーでの研究開発経験など 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。