正社員
――――――――――――――――――
◆◇◆仕事内容・ポイント◆◇◆
――――――――――――――――――
<仕事内容>
・プローバ装置における機械設計
・材料力学や温度制御に伴う機械設計
<ポジションの魅力>
・AI需要の高まりによりCPUやGPUの生産が
増強されて行く中で、パッケージ後のデバイス性能や
良品数の確保の必要性が高まっている点
・加えて、ウェーハテスト時間が延長傾向にあるため、
測定時の温度コントロールの必要性が高まってきている点
<働き方>
・出張頻度:年に1~2回・US&アジア
<求める人物像>
・英語に対して苦手意識がなく、
これからビジネスに利用したいと考えている方
・高い問題解決の意識をお持ちの方
・困難な状況下でも諦めず、解決に向けて思考し、行動に移せる方
・チームでの解決においてコミュニケーションが図れる方
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(半導体・電子部品関連) 技術職(電気、電子、機械) > 研究、特許、テクニカルマーケティングほか > 基礎研究(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | <勤務地> ▼山梨県韮崎市藤井町北下條2381-1(藤井事業所) ▼山梨県韮崎市穂坂町三ツ沢650(穂坂事業所) |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~1000万円 |
待遇・福利厚生 | ▼年収: 400万円~1,000万円 ※経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ▼賞与:年2回 ▼昇給:年1回 ▼年収例 670万円/28歳/基本給+地域手当+賞与+時間外手当 880万円/35歳/基本給+地域手当+賞与+時間外手当 ※賞与は会社業績と個人業績により変動します(業績連動型賞与) |
休日・休暇 | ▼休日休暇 ・年間休日:120日 ・完全週休2日制(休日は土日祝日) ・年間有給休暇12日~40日 (下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ・慶弔休暇 ・リフレッシュ休暇など |
応募資格 | ―――――――――――――――――― ◆◇◆募集職種・勤務地◆◇◆ ―――――――――――――――――― <ポジション> ▼メカエンジニア職 ・必須条件:機械設計経験3年以上 ・歓迎条件:実装機(マウンター)、産業用ロボット、 精密機器のメカ設計経験3年以上 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒407-8511 山梨県韮崎市藤井町北下条2381-1 |
事業内容 | ■概要: 国内1位、世界でもトップクラスの売上高を誇る半導体製造装置メーカー「東京エレクトロン」のグループ会社で、研究・開発機能と製造機能を担っています。幅広い製造工程の中でも、同社では熱処理成膜装置、枚葉成膜装置、ガスケミカルエッチング装置、テストシステム、FPDエッチング/アッシング装置の開発・製造を行っています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.tel.co.jp/about/locations/tyl.html |
設立 | 年1983年7月 |
資本金 | 4,000百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 2,764名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。