正社員
掲載予定期間:2025/2/10(月)〜2025/5/11(日)
【リモート主体】PM◆ソフトバンクG◆大手企業のDX推進◆SIer出身歓迎・事業変革に直結の上流工程
~ソフトバンク×博報堂グループ・データ戦略コンサルで大手企業のDXに変革を。~
◎SIer出身歓迎|“ITの次”のキャリアを描く最上流ポジション
◎リモート×フレックス中心の柔軟な働き方で、パフォーマンスに集中できる
■募集背景・ミッション:
現在データを活用したマーケティング改革やDXは、単なるIT施策にとどまらず、経営戦略そのものと直結するフェーズに入っています。
本ポジションでは、クライアントのビジネス課題の本質を捉え、データ基盤の構築・活用によりマーケティングと事業の両面から変革をリードする、プロジェクトマネージャーを募集します。
■業務内容:
セールス・プランナー・エンジニア・データサイエンティストなど、各領域の専門家と協業しながら以下のような業務に携わっていただきます。
・クライアントのビジネス構造やデータ活用環境の現状を把握し、本質的な課題・ニーズを抽出
・CDPや各種マーケティングツールを活用したデータ活用戦略の設計・推進
・大規模データの処理・統合・可視化に関する要件整理と技術的リード
・要件定義~設計・開発・実装・運用支援まで、プロジェクト全体を一気通貫でマネジメント
■導入実績(一部抜粋)
・日産自動車株式会社
CDP導入によるデータ統合と自走型運用を実現し、顧客体験向上とマーケ施策の高度化を推進。
・サントリーホールディングス株式会社
ブランド横断の統合データ基盤構築とKPI設計により、マーケティングの全社最適化を実現。
■ポジションの魅力:
◎経営戦略と密接に関わる最上流から参画可能
クライアントの経営層に直接アプローチし、課題提起からソリューション提案・実装・運用までを一貫してリードできます。単なる“進行管理”にとどまらず、変革のドライバーとしてビジネスを動かせるポジションです。
◎SIerやITベンダー出身活躍中
受託型プロジェクトでは得られなかった“顧客と同じ視座”での提案・実行が可能。テクノロジーとビジネスをつなぐ本質的なプロジェクトマネジメントを志す方には最適な環境です。
◎豊富なリソースと最先端の技術を活用可能
ソフトバンクの通信データ、博報堂のマーケティング知見など、他社では得難いアセットを活かしてクライアントに圧倒的な価値を提供できます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webプロデューサー、ディレクター ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:45 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー9F WeWork内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅、サテライト) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 813万円~2,000万円 <賃金形態> 月給制 ※一般職は実働に応じた時間外勤務手当の支給あり <賃金内訳> 月額(基本給):478,588円~1,176,471円 <月給> 478,588円~1,176,471円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルにより決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■確定拠出年金制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日~11日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休暇、介護休業、看護休暇、積立年休 など ※有給休暇は入社日に3~11日付与、次年度4月に上限21日付与 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・クライアントの課題とデータマネジメントによる課題解決の結束点を見出し、提案シナリオを策定できる方 ・DWHやマーケティングツール等から顧客ニーズにあった最適なソフトウェアを選定し構築を推進した経験がある方 ・要件定義~開発、活用支援までをPM(もしくはPL)として推進した経験がある方 ■歓迎条件: ・クライアントの経営層/執行役員クラスへの対応経験が豊富な方 ・データマネジメント領域に閉じず、クライアントのビジネスに寄り添ったコンサルティング経験が豊富な方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | インキュデータ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒105-0022 東京都港区海岸1-7-1 |
事業内容 | ■事業内容: データビジネスソリューションの開発・提供 ■事業の特徴: 2019年10月、日本におけるデータ活用による企業の変革を支援する合弁会社として、ソフトバンク株式会社・株式会社博報堂・Treasure Data,Inc.の3社共同出資により誕生しました。同社は、データ活用の戦略立案から、各種施策を実行するためのデータ活用や分析基盤の構築・運用、コンサルティングまで、データを活用して変革しようとする顧客企業をワンストップで支援し、顧客企業の競争力の強化に貢献することを目的としています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.incudata.co.jp |
設立 | 年2019年10月 |
資本金 | 2,000百万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。