NEW
正社員
掲載予定期間:2025/2/10(月)〜2025/5/11(日)
【全国フルリモート可】フロントエンドエンジニア◆GoogleCloudパートナー企業◆土日祝休◎
■業務内容:
◇Google Cloud を利用したシステムのフロントエンド開発
◇Google Cloudに関する技術サポート
私たちはGoogle Cloudを軸とし、システム開発・運用に悩みを持つ多くのお客様にとって価値のあるシステムのご提案をしています。
このうち当社のフロントエンドエンジニアはフロントエンド領域全般を守備領域としており、主にデザインやフロントエンドのモダン技術を用い、UIUXの観点でお客様の課題を解決していくことをミッションとしています。
■業務詳細:
当社のフロントエンドエンジニアは、B2B・B2C・社内開発などの様々な開発プロジェクトに関わることができます。
開発プロジェクトの例:
◇B2B開発
・専門業向け電子契約システム
・特許情報検索管理システム開発
・重工業向け経営情報基盤システム
◇B2C開発
・QRチケット利用/管理システム
・保険見積りシステム
・医療業向け遠隔診断アプリケーション
◇社内開発
・勤怠管理システム
・エンジニアリソース管理システム
・音声翻訳と文字起こし機能を用いた議事録作成アプリケーション
開発においては、開発言語としてTypeScript を主に使用しています。現状、100%に近い比率でTypeScript を使用しており、Webフロントエンド開発フレームワークにVue.js/NuxtやReact/Next.js、Anuglarなどを併用しております。
また、クラウドエースのシステム開発組織は、開発者体験の向上を目的として開発ライブラリの導入をしやすい環境です。Webフロントエンド開発では、SPA開発を行っており、現在はCSRを主に採用しています。
フロントエンドアプリケーションサーバーには、Google CloudのCloud Run、またはApp Engineを主に採用し、認証認可や軽量なデータベースとして、Firebase 製品を使用する機会も多く、フロントエンドアプリケーション開発以上の責務を担うこともあります。
クラウドエースのフロントエンドエンジニア一同は、Google Cloudのプロダクトを駆使し、モダンなフロントエンド技術の提供と最適なUI/UXの提供を目指して日々奮闘しています。モダン開発を志向する方の参画をお待ちしております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル26F 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:変更なし (但し、業務の都合により変更する場合がある) |
交通 | <勤務地補足> ※フルリモート勤務が可能なため、日本国内であれば住居は自由です。 ・地下鉄:丸ノ内線、半蔵門線、千代田線、東西線、都営三田線大手町駅 E1・A4出口直結 ・JR:東京駅丸の内北口より7分 <転勤> 無 転勤は想定していません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(フルリモート) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):384,000円~535,714円 <月給> 384,000円~535,714円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※専門性、経験、技術スキル等を考慮し、働き方も含めて幅広く対応した給与や待遇を準備しています。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■成果給(ピアボーナス):あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限:3万円/月※フルリモート勤務者除く 社会保険:社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> ■トレーナー手当(5万円/月)※対象者のみ ■資格手当(上限:6万円/月) <その他補足> ■介護保険 ■深夜労働手当 ■休日出勤手当 ■リモートワーク手当(1万円/月)※フルリモートで勤務者 ■フリーアドレス手当(2千円/月)※リモートワークを併用する勤務者 ■役職手当(1万円~10万円/月) ■出張手当(日当3千円/日+旅費・宿泊費) ■結婚祝金:5万円、出産祝金:10万円、死亡弔慰金:3万円~15万円 ■福利厚生倶楽部加入 ■社内自販機無料、オフィスグリコ、Office Premium Frozen(社食サービス) ■リファラル制度(25万円/人)※条件有 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇(5日)、年末年始、産前・産後休暇、生理休暇、育児休業、子の看護休暇、介護休暇・休業、結婚に関する特別休暇(1~5日)、配偶者の出産時(2日) ※年次有給休暇:入社時特別休暇として3日付与 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:以下の3つを原則必須とする ・Vue/React/Angular いずれかを利用したシステム開発 の経験が2年以上ある ・JavaScript/TypeScript いずれかを利用した経験が3年以上ある ・REST APIなどをサーバサイドと連携しながら開発した経験がある ■歓迎条件: ・Google Cloud や Firebase などのクラウド環境を利用した開発実績 ・アジャイル開発などでの主体的なプロダクト開発の経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | クラウドエース株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル26F |
事業内容 | ■事業内容: クラウドの導入設計・運用・保守やコンサルティング |
代表者 | 取締役会長 吉積 礼敏 / 代表取締役社長 青木 誠 |
URL | https://www.cloud-ace.jp/ |
設立 | 年2016年11月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 400名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。