NEW
正社員
掲載予定期間:2025/2/13(木)〜2025/5/14(水)
【神奈川】自治体向けシステム刷新(データ移行等)◇在宅相談可/大手取引多数/柔軟にアサイン【EG社】
~横浜支店/自社開発部門有/グループ売上業界№1/研修制度充実/社員定着率98%~
■業務内容:
(1)現行システムのデータ調査・分析
・旧システムの データ構造・形式・保存方法 の確認
・保険加入者情報、保険料、給付履歴、請求データなどのデータ項目を洗い出し
・不要なデータ、重複データ、欠損データの特定とクリーニング方針の策定
(2)データクレンジング・変換
・不整合データの補正 (住所表記の統一、重複レコードの統合 など)
(3) データ移行ツール・スクリプトの開発・実行
・データ抽出・変換・ロード(ETL)の実施
・自動化ツールやプログラム(SQL、Python、ETLツールなど)を活用
(4)データ検証・品質チェック
・帳票やレポートの突合 による整合性確認
(5)本番移行・運用支援
・本番環境でのデータ移行実施(切り替えタイミングの調整)/移行後のデータの最終チェック
・システム稼働後の データ不備対応や運用サポート 等
■ポジションの魅力:
自治体の保険業務システムは、住民の健康保険や医療費助成など、 地域住民の生活に直結する重要なシステム です。そのデータ移行を担当することで、 自治体サービスの円滑な運用を支え、社会貢献できる という大きなやりがいがあります。
■当社の特徴 :
正社員として雇用する30,000人を越える技術者・研究者を擁する独立系技術人材サービス企業であり、テクノプロ・ホールディングス(東京証券取引所[プライム市場]上場)の中核企業です。 創業以来、受託開発や請負開発、技術者派遣などの事業を通じて、多数のプロジェクトをサポートしてきました。国内23箇所に及ぶ拠点の他、営業拠点に併設した受託開発拠点11ヶ所を構えています。
・諸領域での総合的なエンジニアリングサービス事業
・SIer業界におけるテスト、検証、ツール開発事業
・金融業界における業務コンサルティング事業
・機械設計開発事業
大手企業様との取引数が多く様々な企業・案件で、運用~保守から設計~構築まで経験を積むことが可能です。 豊富な経験を積める環境なので、エンジニアとしての能力を高めたい方には最適の環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 正社員採用です。 <試用期間> 2ヶ月 試用期間中の給与に関しては、変動ございません |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細1> クライアント先(神奈川) 住所:神奈川県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 【テクノプロ・エンジニアリング社】横浜支店 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-3 MMパークビル7F 勤務地最寄駅:みなとみらい線/みなとみらい駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> 勤務地は神奈川県の関内の顧客先常駐です。 <転勤> 当面なし ご本人の希望に最大限考慮し、決定します。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ・賃金改定年1回 ・賞与年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限15万円/月(自動車/公共交通機関) 寮社宅:転居を伴う転勤の場合 社会保険:社会保険完備、労働組合あり 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金制度(企業型DC) <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 入社導入研修、資格試験対策研修、各種スキルアップ研修、トレンド技術研修、プロジェクトマネージャー・リーダー研修、eラーニング、Winラーニング、Winスクール 等 <その他補足> ■役職手当 ■引越し費用補助 ■慶弔見舞金制度 ■社内研修/通信教育補助制度/技術図書購入補助制度/資格取得報奨金制度 ■社外技術研修・学会参加費支援 ■テクノプロ・グループ従業員持株会(奨励金有) ■財形貯蓄制度 ■総合福祉団体定期保険 ■健康保険組合(保養施設、各種施設割引有) ■労働組合あり ■福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」 ■社内クラブサークル活動支援 ■従業員援助プログラム「EAP(カウンセリング)」サービス ■キャリアデザインアドバイザー制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始、GW、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇(結婚、出産、育児、介護など)、育児休業、介護休業、入社時特別休暇(3日)、災害時休暇 ※参画プロジェクトにより異なる場合があります。 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須経験: ・データ移行経験 ・SQL ・コミュニケーションが取れる、報告・連絡・相談を適時行える、自発的に行動できる方 ※メンバクラスの方は成長意欲があれば移行検証ができるレベルでOK。 ■歓迎条件: ・自治体業務経験者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社テクノプロ |
---|---|
所在地 | 〒106-6135 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー35F |
事業内容 | ■事業内容: 正社員として雇用する20,000人を越える技術者・研究者を擁する独立系技術人材サービス企業であり、テクノプロ・ホールディングス(東京証券取引所[プライム市場]上場)の中核企業です。およそ2,000社にものぼる国内外の大手企業、大学、研究機関等の顧客に対し、機械、電気、電子、情報システム、化学、医薬、バイオ、エネルギー、プラントエンジニアリング等さまざまな分野での技術開発、研究開発へ、様々な形で技術を提供しています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.technopro.com/ |
設立 | 年1997年6月 |
資本金 | 101百万円 |
売上 | 150,700百万円 |
従業員数 | 22,108名 |
平均年齢 | 35.4歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。