NEW
正社員
掲載予定期間:2025/2/17(月)〜2025/5/18(日)
販促企画 ◇自社ブランドのプロテイン・化粧品の拡販(小売店向け)/売上急拡大中のベンチャー
■業務概要:
自社で開発・販売を行う食品ブランド、消費財ブランドの実店舗販売における売上拡大のため、企画立案・実行、分析データを元にした売り場作り等を担っていただきます。季節や地域性に合わせた売り場づくりをお客さまと創りあげる面白さが魅力のポジションです。
※当社へご入社いただいたのち、株式会社Kolohaへ出向となります。
■具体的には:
・POSデータ分析による課題仮説立案、施策検討・実行
・市場調査、競合調査(実店舗における競合製品のブランディング、売り場デザイン等)
⇒実店舗を定期で確認し、入れ替わる競合の中で自社製品の訴求ポイントを最適化し、売り上げを向上させる
・販促物のデザイン企画、コピーライティング
・インフルエンサーを起用したオフライン企画の考案、実行
⇒ブランドのPR情報をキャッチし、オフラインで最適化する
・店舗売り場作り、サンプリング、推進販売等のイベント企画、実行
■ポジションの魅力:
"オフラインでの売れる仕組み作り" 全般を担っていただきます。
POSデータをはじめとした定量数値から分析を実施し、来店されるお客様の購買行動を促すための販促物の制作、企画立案を、自らが中心となり実行まで手がけていきます。
セールス担当者が棚割獲得のための営業活動を行い、セールスプロモーション担当(本ポジション)へ引き継がれます。またブランドマーケターや、デジタルマーケターのPR戦略もオフラインの現場に落とし込み、チーム一丸となってオフライン市場を席巻・攻略していくことを生々しく感じられることができます。
また何より、お客様の喜びのお声や表情を直接見聞きすることができることも、本ポジションの魅力の一つです。「ネット上で購入できる、話題の商品」を店頭でどのように魅せていくか、手にとっていただくかに試行錯誤しながら、私たちと共にオフラインで売れる仕組みを作り上げましょう。
■キャリアパス:
オフラインマーケティング×オンラインマーケティングのミックス(OmO)業務は、業界的に稀有な経験を積めるため、自身の市場価値を飛躍的に向上させることが可能です。ご入社後はセールスプロモーション職のリーダー(候補)として務めていただき、マネージャー、部長へとキャリアを歩んでいただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 販促企画、プロモーション、営業企画 営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職(営業、企画系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 株式会社Koloha(目黒) 住所:東京都目黒区下目黒1-8-1 ARCO TOWER 17F 勤務地最寄駅:JR山手線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> 「株式会社Koloha」へ出向いただきます。 ※勤務地、評価制度、待遇、福利厚生に関しては全く変わりはございません。 ※事業内容:化粧品、健康食品、医薬品、医薬部外品等の企画・開発・販売 <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,777,200円~6,042,804円 固定残業手当/月:101,900円~163,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~666,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験や能力、現職給与を考慮し決定します。 ■昇給:年2回(1月・7月) ■賞与:年2回(業績連動型インセンティブ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限3万円/月(実費支給) 家族手当:扶養手当:1万円/人・月 住宅手当:上限3万円/月(条件あり) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■書籍購入費用補助 <その他補足> ■日替わりランチ支援制度:都内の様々な飲食店のお弁当を、毎日600円分無料で楽しめます。 ■ウェルカムランチ制度:入社・異動から1か月の間、歓迎ランチ代を会社が補助 ■社割制度 ■セミフレックス制度:出社時間を7:30~10:00で選べる制度 ■早朝出社支援制度:8:30までに出社をした場合に朝食代を補助する制度 ■リフレッシュリトリート制度:全国のホテルを最大80%OFFでご利用可能 ■サークル制度:承認を受けたサークルは、一人当たり3,000円の活動費が支給。 ■産業医制度 他 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、産前・産後休暇(取得実績あり)、育児休暇(取得実績あり)、介護休暇、エル休(生理休暇)、その他特別休暇あり |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・セールスプロモーション、販売促進に関わるご経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・営業(法人・個人)、販売サービス業に関わるご経験をお持ちの方 ・メーカー企業のPR職のご経験をお持ちの方 ・デジタルマーケティングに関わるご経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社Leo Sophia Group |
---|---|
所在地 | 〒153-0064 東京都目黒区下目黒1-8-1 |
事業内容 | ■事業内容: ・インターネットメディア事業(Webメディア運営およびコンサルティング)/・医療事業(美容クリニックの経営コンサルティングおよびメディカルDXサービスの運営) ・店舗開発事業(実店舗のブランディング、マーケティング、運営)/・DtoC事業(自社ブランドの商品開発、マーケティング)/・ホスピス事業(ホスピス施設の運営) |
代表者 | 代表取締役 内木場 隼 |
URL | https://leosophia.co.jp/ |
設立 | 年2021年11月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 11,700百万円 |
従業員数 | 550名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。