求人数458,842件(2/22 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【一般社団法人南信州まつかわ観光まちづくりセンター】【松川町】フォレストアドベンチャーのスタッフ ※年間休日123日/アウトドア好き必見※【転職支援サービス求人】(正社員)

一般社団法人南信州まつかわ観光まちづくりセンター 求人更新日:2025年2月20日 求人ID:37640054
求人の特徴
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 未経験歓迎
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/2/20(木)〜2025/5/21(水)


【松川町】フォレストアドベンチャーのスタッフ ※年間休日123日/アウトドア好き必見※


~年間休日123日/残業月20時間/家族との時間もしっかり作れる環境/自然豊かな環境で働きたい方にはおススメ!~

■業務内容:
松川町地域おこし協力隊(又は集落支援員)として、一般社団法人南信州まつかわ観光まちづくりセンターにて採用し、フォレストアドベンチャー松川(出向)に就いていただきます。

■詳細:
▽以下の項目の職務を担当していただきます。▽
・フォレストアドベンチャー松川インストラクター(コースチェック、ブリーフィング、ガイド、安全管理業務、予約受付対応(SNS、メール、電話等)
・リフレッシュタウンまつかわの里(温水プール、屋内スポーツ施設)の管理運営業務(受付、接客、清掃、安全管理等)
・その他

〈 出向先情報 〉
・フォレストアドベンチャー松川(及びリフレッシュタウンまつかわの里)担当スタッフ
・アドベンチャー施設の管理・運用
・参考URL:https://foret-aventure.jp/park/fa-matsukawa/

■フォレストアドベンチャー松川について:
フォレストアドベンチャー松川は長野県第一号のフォレストアドベンチャー。10サイト、80以上のアクティビティの充実のコースは難易度高めで子供も大人も満足頂ける施設となっています。

■松川町について:
松川町は中央アルプスと南アルプスに挟まれた自然豊かな町です。芽吹きの春、青葉がまぶしい夏、紅葉の秋、しんと冷え込む冬と、四季の移り変わりはとても鮮やかで美しい風景に出逢えます。恵まれた気象条件も手伝い、梨やりんごなど多様な果樹の栽培かか盛んな地域です。自然豊かな地域で子育てをしたい・都会の慌ただしい中ではなく自然豊かな環境でゆったりとしたセカンドキャリアを送りたいなど、この地域に魅力を感じてご入社された方も多数在籍しています。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 サービス、販売系 > 旅行、ホテル、ブライダル、葬祭関連 > 旅行手配、添乗員、ツアーコンダクター
サービス、販売系 > 旅行、ホテル、ブライダル、葬祭関連 > 旅行・ホテル・ブライダル・葬祭関連職(その他)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無
勤務時間 <労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
8:30~20:30
勤務地 <勤務地詳細>
フォレストアドベンチャー松川
住所:長野県下伊那郡松川町大島2805-1
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <勤務地補足>
〈 出向先情報 〉
フォレストアドベンチャー松川
アドベンチャー施設の管理・運用
参考URL:https://foret-aventure.jp/park/fa-matsukawa/

<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
300万円~340万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):164,800円~205,920円

<月給>
164,800円~205,920円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
賞与あり:年2回(夏1カ月、冬2カ月程度)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:福利厚生欄をご参照ください。
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
社員のスキルアップ支援のため新人オリエンテーションやOJTを中心とした教育支援に取り組んでおり、業務に関連する資格取得においては受験費用の補助や資格手当を提供しキャリア形成をバックアップしています。

<その他補足>
夜間待機手当等
扶養手当あり
住居手当あり
リフレッシュ休暇(年間3日)
退職金制度あり
特別休暇あり
祝い金制度あり

★家賃補助あり★
原則として、松川町へ生活拠点を移し、住民票を異動できる方が対象となります。その場合、町営住宅等に入居していただきます。雇用期間中は 弊社が家賃を負担します。
賃貸物件を借りる場合は、雇用期間中は弊社が敷金・礼金及び家 賃(上限 6 万円/月)を負担します
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

■週休2日のシフト制になります。
※冠婚葬祭で土日祝に休みを取ることは可能です。
※リフレッシュ休暇:年間3日あり

応募方法

応募資格 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>
~業種未経験/職種未経験/第二新卒の方歓迎!~
■必須条件:
顧客折衝経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・サービス業経験者又は人と接することが得意な方
・SNS、メール、Windows(又はMac)、ワード、エクセル等の一般的な取り扱い対応のできる方
・英語、中国語対応のできる方

※フォレストアドベンチャーインストラクターなどの技術資格研修については、
入社後に履修して頂きますのでご安心ください!

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 一般社団法人南信州まつかわ観光まちづくりセンター
所在地 〒399-3304
長野県下伊那郡松川町大島2065ー1
事業内容 ▼事業概要:
・観光ワンストップ窓口の運営
・滞在交流プログラムの企画
・宿泊施設「ツリードーム」の運営
・インバウンドの推進
・特産品企画(ふるさと納税)の企画、お取り扱い 等

▼経営理念:
松川町の100年後にも遺したい地域ブランドを体感できる滞在交流型の観光を推進し、地域住民や地場産業等の多様な関係者との連携により地域経済の振興を図り、持続可能な地域づくりを目指します。
代表者 -
URL https://dansuki.jp/
設立 年2018年4月
資本金 5百万円
売上 -
従業員数 16名
平均年齢 43歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ