正社員
掲載予定期間:2025/2/24(月)〜2025/5/25(日)
【全国フルリモート/フレックス】データサイエンティスト◆情報基盤構築・データ分析等/残業20H
~全国どこからでも応募可!利用ID数390万以上の自社プロダクトやその他データの分析/グロース上場~
■業務内容:
データを利活用できるよう、情報基盤の構築・運用やデータ分析を通した社内外のプロジェクト支援・プロダクト支援などを行っていただきます。
■業務詳細:
・情報基盤の構築およびデータの蓄積
・蓄積された膨大なデータの分析業務及びより利用しやすい形態への変換
・社内外の生産性向上にデータ分析・活用・システム構築等で寄与
・分析システムの企画・要件定義・設計・開発業務
◎データの収集元
自社プロダクトであるKING OF TIMEシリーズ製品、SFAツール、CRMツールのデータなど多岐にわたります。KING OF TIMEは導入企業数6.2万社以上、利用ID数390万人以上となっており、大規模サービスのデータ分析に携わることができます。
■技術スタック:
-言語:SQL, Python
-OS:Linux
-DWH: PostgreSQL, Redshift, BigQuery
-インフラ: Docker, AWS, Google Cloud, Microsoft Azure
-データフロー: Glue, Step Functions, App Flow等
-リポジトリ: GitHub
■組織構成:
プロジェクト自体は外部含め約15名の組織で、タスク毎にチームがあり、その中の分析基盤チームに入っていただきます。
チーム構成はプロジェクトマネージャー 1名、メンバー1名の少数精鋭となっており、数名のサブメンバーも参加しています。
■フォロー体制:
メンターメンティー制度(3~6ヶ月):先輩社員がメンターとしてサポート
資格取得支援:基本/応用情報技術者、システムアーキテクトなど
書籍購入制度:資格取得に向けた参考書、ビジネス書籍、技術書など
■その他:
◎キャリアアップ
縦のキャリアアップ(昇進)だけでなく、中心人物へのキャリアアップ(エキスパート)も目指せる環境です。
◎裁量の大きさ
少数精鋭の利点である自由度の高さ、裁量の大きさを最大限に活用するため、広い視野と、プロジェクトの加速と自社の体制強化の両面を推進できます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 市場調査、分析、マーケティングリサーチ |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 6ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~16:00 フレキシブルタイム:9:00~11:00、16:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区元赤坂1-6-6 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 補足事項なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(フルリモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~570,000円 <月給> 360,000円~570,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに応じて決定 ■賞与:年2回(7月・12月)…四半期ごとに行うMBO評価を元に評価 ■昇給:年1回(7月)…半期に一度のコンピテンシー評価を元にスキルや業務遂行能力を加味し判断します。こちらの評価が毎年7月分給与から反映されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月5万円まで 家族手当:ファミリーサポート制度に含む 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 …ITパスポート、基本/応用情報技術者、システムアーキテクト、簿記、社会保険労務士など。 ■メンター・メンティ制度 ■eラーニング(Udemy Business)使い放題 <その他補足> ■ファミリーサポート手当(18歳未満の子供一人当たり1万円/月) ※扶養外のお子さんも対象で、賞与時に支給いたします。 例:お子さん3人の場合、月3万円。年間36万円 ■関東ITS健保の保養施設・スポーツ施設利用可 ■出産・育児支援制度あり ■オフィスカジュアルOK ■親睦会補助金制度 ■社内公募制度(半期に1回)※規定あり ■リファラル採用制度(紹介に対する報酬金有り) ■福利厚生倶楽部Relo Club加入 ■PC貸与 ■在宅手当 ※育休取得率100%、復帰率100% |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇(半休/時間休可)、GW、夏季休暇(2日)、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後育児休暇、入社休(入社半年後に付与される有給休暇と別に入社日に3日間付与)※休みを組み合わせれば5日以上の連休も。 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ※以下いずれか ・データエンジニアのご経験 ・データサイエンティストのご経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ヒューマンテクノロジーズ |
---|---|
所在地 | 〒105-0001 東京都港区元赤坂1-6-6 |
事業内容 | 《株式会社ヒューマンテクノロジーズについて》 ■2001年に設立。勤怠管理・人事給与を中心としたクラウドサービスの開発及び提供をはじめ、指紋認証デバイスの 開発/販売、ソフトウェアの開発、設計および販売を手掛けています。 ■サービス一覧 ・KING OF TIME 勤怠管理 ・KING OF TIME 人事労務 ・KING OF TIME 給与 ・KING OF TIME システムログ ・KING OF TIME データ分析 ・KING OF TIME 電子契約 ■働く環境 チームでのコミュニケーションを大切にしており、とてもアットホームな雰囲気です。育休復帰率/有給消化率もほぼ100%と働きやすい環境があります。 ■サービスについて 『KING OF TIME』はシリーズ製品として展開しており、人事から勤怠管理、給与計算まで一元管理が可能となっています。『KING OF TIME』ひとつでバックオフィス業務をシームレスに管理することができます。 勤怠管理・人事給与システム『KING OF TIME』は国内トップクラスのシェアを誇っており、導入社数6万社以上・ID数380万以上を達成しています! ■サービス一覧 ・KING OF TIME 勤怠管理 ・KING OF TIME 人事労務 ・KING OF TIME 給与 ・KING OF TIME システムログ ・KING OF TIME データ分析 ・KING OF TIME 電子契約 ■サービス利用者数・ID数 導入社数6万社以上 ID数380万以上 (2025年1月1日時点) |
代表者 | 代表取締役/家崎 晃一 |
URL | http://www.h-t.co.jp/ |
設立 | 年2001年11月 |
資本金 | 860百万円 |
売上 | 5,034百万円 |
従業員数 | 304名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。