NEW
正社員
掲載予定期間:2025/2/24(月)〜2025/5/25(日)
【家族信託DXサービスのコンサルティングセールス】リモート週2可◆年休125日◆フレックス◆急成長中
【金融・不動産・相続・遺言関連業務系の経験や知見活かせる/「シニア×IT」領域のAgeTechスタートアップ/家族信託をDXしたサービスの開発・提供/2021年に約14億円、2024年に約7億円の資金調達】
当社へご相談してくださるお客様の数が増加し、サービスの認知度も徐々に上がり始めているような状況です。さらなる事業成長に向けて今当社が掲げている目標は、 “人生100年時代のコンシェルジュ” になるということ。
単に家族信託締結のお手伝いをするだけでなく、介護、医療、保険、不動産、葬儀といった高齢のご家族に付随する様々な問題への対策をお客様の状況に合わせて提示し、まるごと解決へ導くような存在になりたいと考えています。
■募集背景:
現在エンタープライズ企業との提携なども含めお客様も増加しており、お問い合わせも多くいただいている状況です。体制強化に向けて、セールスメンバーを増員募集することになりました。
※家族信託に関する知識は入社時点では不要です。入社後に学んでいただけるよう、サポート体制を用意しております。
■具体的な業務内容
・商談~受注、受注から信託契約締結までの一連のコンサルティングセールス活動
・顧客の家族状況や課題、ご意向をヒアリングし、弁護士・司法書士や税理士との協働を通じて最適な信託スキームの提案
・家族信託・ファミトラの家族信託組成サポートサービスの説明
・家族信託締結までのフォロー(弁護士や公証役場とのやりとり、事務処理等)
・アライアンスパートナー先との共催セミナーの講師
※金融機関が実施する勉強会に同席することもあります。
※出張が発生する可能性があります(日帰りがほとんどです)
■やりがい・魅力
◎家族信託というお客様の人生の重要なターニングポイントに直接関われる
◎まだ世の中に普及しきれていない家族信託をリーディングカンパニーとして広めていくことで、社会課題の解決に大きく貢献できる
◎独自性の高いサービスを扱い、コンサルティング力を磨くことができる
◎家族信託、税務、信託、相続、保険、事業承継など、幅広い知識と経験が身につく
◎成果に応じたストックオプションが付与される
■チーム体制
・本社営業部のセールスメンバーは3名
変更の範囲:当社における各種業務全般
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > 金融法人営業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-14-14 第35興和ビル5F 勤務地最寄駅:各線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> 年間休日125日以上、フレックスタイム制×リモート(週2日程度)でフレキシブルな働き方が可能 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,620円~432,090円 固定残業手当/月:86,713円~151,910円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,333円~584,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ※上記に加えてストックオプション付与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■資格取得・書籍購入費用補助制度 <その他補足> ■リモートワーク制度(頻度については相談可能です。) ■シャッフルランチ ■全体懇親会の実施 等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇 ※休日出勤があります。メンバー間で相談の上決定しており、当月のうちに振替休日を取得いただくこととなっております。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・銀行・信金・FP・不動産・相続コンサル・税理士/司法書士事務所等での相続・遺言関連業務経験 ■歓迎条件: ・リテール営業 ・無形商材営業 ・資産承継に関するコンサルティング(遺言信託・遺産整理業務の営業推進経験など) ・民法その他相続に関する法務知識及び相続税に代表される税務知識並びに関連金融サービスの知識 ・チームリーダー/マネージャーなど、複数メンバーのマネジメント ・不動産仲介知識 ・本部での企画経験 ・司法書士/行政書士/FP2級以上、AFP |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。