正社員
700名あまりの従業員の社会保険事務を行っていただきます。
主な業務は以下のとおりで、自分のペースに合わせて行うこともできますので、ワークライフバランスのとれた働き方が可能です。
具体的には
・社会保険事務(労災・雇用・健保・年金)の書類作成、届出 等
・給与計算業務(月例給与・賞与・年末調整 等)
・人事業務(従業員情報の管理)
・総務庶務(代表電話の対応・健康診断の実施・備品管理 等)
総務部メンバー 7名(男性4名、女性3名)
<業務内容(変更の範囲)>
会社の定める範囲
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 文京区 ・都営大江戸線 本郷三丁目駅より徒歩8分 ・東京メトロ千代田線 湯島駅より徒歩10分 ・JR御茶ノ水駅より徒歩10分 <勤務地(変更の範囲)> 転勤なし |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~450万円 |
待遇・福利厚生 | 年収350万円~420万円 月収211,000円~258,000円 (経験及び能力を考慮の上、場合によっては給与が変動する可能性があります。) 賞与年2回(夏冬平均5.3か月分) 年収例(44歳 女性) 年収420万円(入社初年度は、賞与が満額支給されないので350万円程度) 月給250,000円(基本給206,500円、加給22,500円、都市手当5,000円、住宅手当16,000円) ※掲載以外の労働条件等についての詳細は別途提示いたします。 ・各種社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災) ・通勤交通費全額支給 ・退職金制度 ・定年制(60歳) ・再雇用制度(65歳) ・直営保養所(軽井沢、鳥取、館山) ・社員旅行(直近では沖縄・北海道・韓国)、出産・育児休業、介護休業 ・野球観戦チケットの配布 【受動喫煙防止措置】 屋内原則禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土日祝)【年間休日121日】 有給休暇 初年度10日 (最高20日)※入社月に応じて比例付与(3月入社の場合は入社時は0ですが、4月に10日間付与されます) 慶弔休暇、リフレッシュ休暇、年末年始(12/30~1/4)、夏季休暇(本人の希望時期に有給使用にて) |
応募資格 | ・社会保険事務のご経験 ・資料作成や集計業務ができる程度のPCスキル(Excelにて簡単な関数が使用できれば可) 46歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 会社名非公開 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | ・人工心肺装置、人工肺、人工弁に代表される人工臓器およびディスポーザブル製品の製造販売 ・IABP補助循環装置の製造販売 ・手術室で使用される電気メス、麻酔システムおよびディスポーザブル製品の製造販売 ・人工関節の製造販売 ・病医院機器の販売 ・医療機器の輸出入業務 70年以上にわたる歴史を有し、国産初の陽圧閉鎖循環麻酔器(1950年)、人工心肺装置(1953年)に代表される「人間の生命を支える装置」を開発し、医療の発展に貢献し続けている。 |
代表者 | - |
URL | |
設立 | 1950年5月 |
資本金 | 30百万 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。