正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社では、少子高齢化に伴う人材不足という日本の課題と向き合い、未来を見据えたIoT・DX化を推進しています。従事いただく業務は次のとおりです。活躍のフィールドは、社内・社外(お客様)両方です。
【職務内容】
■同社製ロボットシステムに対するソフトウェアサービスの開発・改修・保守
■お客様工場のIoT・DX化推進
■IoT・DX化推進に絡む社内向けシステムの開発・改修・保守
【取扱製品】
ウォータージェット洗浄・切断装置、湿式・乾式微粒化装置 ドリリング・タッピングユニット、マシニングセンタ、鏡面仕上工具 バイオマスナノファイバー、産業用ロボット等の開発・設計、製造、販売
【取引先例】
旭化成、花王、キヤノン、京セラ、資生堂、スズキ、武田薬品工業、トヨタ自動車、日立製作所、三菱重工業など約5,000社
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) 技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 富山県滑川市 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~700万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■Webアプリケーション開発経験(言語例:Python, VB.net, Java, C#など) ■クラウドサービス(AWS, Azureなど)の利用経験 ■データベース設計・運用経験(SQL, Oracle、MySQL、NoSQLなど) 【歓迎要件】 ■IoT関連プロジェクトやDX推進に関する実務経験 ■プロジェクト管理や要件定義の経験 ■AI・機械学習活用したシステム開発経験 ■大規模データの分析・可視化ツールの利用経験 ■IoTデバイスやセンサーの活用経験 ■製造業に関する知識・経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社スギノマシン |
---|---|
所在地 | 〒936-8577 富山県滑川市栗山2880 (早月事業所内) |
事業内容 | ■事業内容: 高圧ジェット洗浄装置、超高圧水切断装置、原子力発電所検査保守用機器、湿式・乾式微粒化装置、ドリリングユニット、タッピングユニット、マシニングセンタ、拡管工具・装置、抜管装置、鏡面仕上工具、バイオマスナノファイバー、産業用ロボット等の開発・設計、製造、販売 ■事業分野: 同社の商品は一般消費者の目に触れない生産財ですが、あらゆる業界のさまざまな場面で活躍しています。自動車、航空機、医薬品、化粧品、土木・建築、食品、エネルギー、機械、電子機器等、数え上げればきりがないほどです。幅広い業界と関わることは、社会に貢献できる接点を増やすことにもつながっています。 (1)自動車業界…心臓部とも言える自動車のエンジン部品。安全性を維持しながら、高性能化が求められています。部品はより小さく、より複雑に。高精度な切削加工や、高圧水を用いたバリ取り・洗浄等、生産工程で幅広く同社の技術が活躍しています。 (2)航空機業界…軽量化が求められる機体には、カーボン繊維やアラミド繊維、新たに開発された素材等が使用され、高い加工技術が必要となることも。「水で切る」ウォータージェット技術や、長年培った高性能な穴あけ技術が、それらの課題解決に貢献しています。 (3)医薬品・化粧品…吸収性に優れた薬や、肌になじみやすいファンデーション等、日々めまぐるしく魅力的な新商品が登場する医薬品・化粧品の分野。その背景には、水だけを使って原料を微粒化し、素材本来の特性を引き出すことができる「微粒化技術」が活用されています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.sugino.com/ |
設立 | 年1956年4月 |
資本金 | 2,324百万円 |
売上 | 27,591百万円 |
従業員数 | 1,100名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。